MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • ハードウェア

    タブレットにもなる「Let's Note AX2」発売

    パナソニックより「Let's Note AX2」という型新型レッツノートが登場します。このノートPCの特徴は最大360度回転するタッチパネル液晶ディスプレイ。裏返してタブレットPCとして使うことができます。OSはWindows 8なのでタブレットスタイルでの使用も実用...
    2012年9月27日
  • ハードウェア

    iPhone5用ケースと液晶フィルム考察

    iPhone5ではとりあえずTUNEWEARのSOFTSHELLというケースを使用中なんですが、よりよいケース、液晶フィルムがあれば、即座に乗り換えようと狙っています。とりあえずAmazonで検索して見つけた、よさげなブツをピックアップしてみました。 液晶保護フィルム...
    2012年9月27日
  • iOS

    現時点でiOS6マップアプリ問題を解決する方法を調べてみた

    現在iPhoneユーザーにとって最大の問題がiOS6のマップアプリ問題です。iOS6以降マップアプリがApple自家製マップアプリ変わりましたが、中身が伴っていなかったので批判の嵐に…。例えば下の地図は、かの有名なパチコンガンダム駅。 そこでこのエントリーで...
    2012年9月26日
  • ハードウェア

    iMac用の小物入れつきスタンド「HiRise for iMac」

    iMac用の小物入れつきスタンド「HiRise for iMac」が発売。Mac/iOSデバイスのアクセサリメーカーとして有名なtwelvesouthより79.99ドルです。 本来のスタンド部分をかさ上げしてできた下のスペースに小物を入れられるみたいですね。個人的にはディスプレイ...
    2012年9月26日
  • iPad

    「Adobe Photoshop Touch」がセール850円→450円。

    iPad用のPhotoshop「Adobe Photoshop Touch」がセール中。通常850円のところ450円になっています。バージョン1.3でRetinaディスプレイにも対応しているので、購入する機会を狙っていた人にとってはチャンス(かも)。 カスタマー評価も割と良さそうですね。 ...
    2012年9月26日
  • ソフトウェア

    若者のアセンブリ言語の離れに終止符「C/C++ to Assembly v2」

    ブラウザ上C/C++コードをアセンブリ言語に変換する事ができるWebサイト「C/C++ to Assembly v2」が公開されています(Hacker News)。 C++のソースコードなんてぱっと思いつきませんがとりあえず、バブルソートのサンプルを選択。「Translate Code to Assemb...
    2012年9月26日
  • ソフトウェア

    Adobeのソースコード用フォント「Source Code Pro」公開

    Adobeよりソースコードの表示に最適なフォント、その名も「Source Code Pro」が公開されました(Announcing Source Code Pro、ダウンロード先)。 まぎらわしい数字・アルファベット、記号などがはっきり区別できるように工夫されているみたいです。数字のゼ...
    2012年9月25日
  • ソフトウェア

    「Skitch 2.0.1」公開へ

    バージョン2.0という節目のメジャーバージョンアップで全俺の失望を買ったSkitchですが、リクエストが多かった点を改善した「Skitch 2.0.1」が公開されるようです(Evernoteブログ)。ただし今のところMac App Storeのバージョンは 2.0になっています。 主な...
    2012年9月25日
  • 雑記

    な、なんだってー!ソフトバンクのiPhone下取りサービスに「待った」

    ソフトバンクの旧型iPhone下取りサービスが、古物営業法の無許可営業に当たる恐れがあるとして、警視庁がサービスの中止を求める指導をしていたことが24日にわかったそうです(読売オンライン)。  21日に発売された新型スマートフォン「iPhone(ア...
    2012年9月25日
  • ソフトウェア

    Chromeの起動時にホームページが表示されないのはプロキシ設定のせいかも

    最近Windows起動後に初めてChromeを使おうとするときにホームページが表示されない(ずっと読み込み中で、白いまま)現象が発生して困っていたのですが、これはWindowsのプロキシ設定が原因かもしれません。自動検出をやめれば普通に表示されるようになりま...
    2012年9月25日
  • ハードウェア

    【速報】Google謹製Androidタブレット「Nexus7」日本発売決定

    Google謹製のAndroidタブレット「Nexus7」の16GB版が日本でも購入可能に。価格は19,800円で在庫有り。3~5営業日以内にお届けとなっています(今すぐ購入→左上のショップ→端末を購入→今すぐ購入でいいのかな?) 期間限定で、プリインストールコンテンツと200...
    2012年9月25日
  • ソフトウェア

    TwitterコストロCEOによるサードパーティ制限に関する説明

    ITmediaニュースに「TwitterのコストロCEO、サードパーティー制限の理由を説明」という記事がありました。この記事によると最近のAPI規制強化に関して以下のような説明が行われています。 ツイートに対する管理を厳しくするという決断をTwitterが下したの...
    2012年9月24日
1...24652466246724682469...2543
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11を"素"に戻す「tiny11builder」が25H2対応でさらに進化

  • Windows 11アップデートでSSDが壊れることはない。Microsoftが正式声明を発表

  • Windows 11の月例更新プログラムKB5065426とKB5065431が公開 - 2025年9月の月例更新

  • Chrome 140でuBlock Originがさらに使いづらくなるも…それでもまだ道はある

  • Flyoobe 1.7が登場。Windows 11のAI機能を一括無効化できる新機能が追加

  • Copilotのキャラクター「ミカ」「アクア」「エリン」を非表示にする方法

  • 機能アップデートなのに新機能ゼロ?「Windows 11 Version 25H2」の謎

  • Windows 11 25H2のISOファイルは遅延中…だが準備は着々と進行中

  • Windows 11で発生中のSSD不具合の原因は"未完成ファームウェア"だった?

  • Windows 10 logo Windows 10の月例更新プログラムKB5065429が公開 - 2025年9月の月例更新

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro MacMini macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Yosemite
新着記事
  • 【本日のお買い得】「ネジザウルスGT」や「バイスザウルス」などENGINEERの工具がセール中
  • 【9/14まで】Kindleストアで「老境博徒伝SOGA」が11円から!竹書房近代麻雀コミックスフェアが開催中
  • AirPods Pro 3登場。"健康重視"の予想を覆す音質革命。ノイキャンが新たなステージに
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ