MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • ソフトウェア

    iPhoneに同期しているアプリを名前で検索するTips

    iTunesを使ってiPhone/iPodに同期しているアプリを管理する事ができるのですが、最近までデバイスに同期しているアプリを名前で検索する方法を知りませんでした。 しかたなく左のアプリ一覧リストボックスの「名前で並べ替え」からちまちま探していたので...
    2012年9月1日
  • 雑記

    ノート型ホワイトボード「Nuboard」を買ってみた

    ナウな文房具好きにバカ受けらしいノート型ホワイトボード「Nuboard」を購入しました。 大きさは、新書版サイズ、A4サイズ、A3サイズと3種類あるのですが今回はスタンダードな(?)A4サイズを選択。 ■しくみ しくみは簡単で、ノートの中身としてホワイトボー...
    2012年9月1日
  • ソフトウェア

    Windows RTで動くOffice 2013 RTのデモ動画でわかったこと

    まもなく発売されるWindows RT(Windows 8のARM版)で、Office 2013 RTが動いているデモ動画が公開されています(The Verge)。 この動画を見て、Windows RT版のOffice 2013RTは、デスクトップで利用するアプリだという事が分かりました(起動するとき下にタス...
    2012年9月1日
  • Webサービス

    「はてなOne」「はてなまとめ(仮)」「はてなハイク2 (仮称)」「はてなリング」はてなサービスが大量終了

    「はてなOne」「はてなまとめ(仮)」「はてなハイク2 (仮称)」「はてなリング」やその他8つのラボサービス(16x16、はてなSNS、はてなWordLink、はてなわんわんワールド、はてなニュース、はてなボトル、はてなロクロ、はてな検索プラス)が10/1日に終了する...
    2012年8月31日
  • ソフトウェア

    WindowsPhone向けのスクリプト開発環境「TouchDevelop 2.10」公開

    Microsoft Research発のWindows Phone 7.5以降用のスクリプト開発環境「Touch Develop 2.10」が公開されています(窓の杜)。 これ、Windows Phone Marketplaceからダウンロードして、Windows Phone上で開発するセルフ開発環境ってところが注目ですね。タッ...
    2012年8月31日
  • iPad

    ヒンジ派に朗報。ヒンジ搭載のiPad用キーボードケース「CruxSKUNK」

    Logicool Ultrathin Keyboard Coverを筆頭にiPadをMacBook Air風にするキーボードケースはたくさんあるけど、なんかしっくりこないなあ…おかしいな…なんでかなあ…と思ってたら、「CruxSKUNK」を見てはっきりしました。ヒンジの有無ですね(GIGAZINE)。。 Lo...
    2012年8月31日
  • その他

    GNOME + Ubuntu = GNOMEbuntu が 10/18日に来る

    より純粋なGNOMEを体験することができる、Ubuntuの派生ディストリビューション「GNOMEbuntu」が 10/18日に登場するようです(slashdot)。 最近のUbuntuは標準のUIとしてUnityを採用しているのですが、GNOMEbuntuは当然GNOMEを採用しています。Linuxデスクト...
    2012年8月31日
  • iPad

    ほっこりニュース「84歳の祖母がiPadで…」

    84歳の祖母にiPadを渡して30分して帰ってきてみたら見事な絵(自画像?)が描かれていたというほっこりニュースです(reddit)。 普段はパステルを使っていて、アートのためにiPadを欲しがっていたということなので、絵心のある人なんでしょうね。うちの祖父も...
    2012年8月31日
  • ソフトウェア

    Windows Phoneがもらえる「Windows Phone アプリケーション トライアスロン キャンペーン」開催中

    マイクロソフトが三種類のWindows Phoneアプリケーションの出来を競い合う「Windows Phone アプリケーション トライアスロン キャンペーン」を開催中です(週アスPLUS)。 すべてのアプリを提出することができれば、完走賞として、「開発用 Windows Phone デ...
    2012年8月31日
  • ソフトウェア

    Java 7の重大な脆弱性を修正した「Java SE 7u7」リリース

    リモートからローカルコンピューターの任意のコードを実行できる非常にまずいバグを修正した「Java SE 7u7」がリリースされています(Oracle Security Alert for CVE-2012-4681、リリースノート、Changes)。 Java 7u7の変更点は当然ながら以下のようなもの...
    2012年8月31日
  • ソフトウェア

    「Parallels Desktop 8」アップグレード版がキタ━(゚∀゚)━!

    Mac用仮想化ソフトの定番「Parallels Desktop 8」のアップグレード版の販売が始まったようです(公式ブログ、ITmedia、ASCII)。 主な変更点は、Mountain Lion、Windows 8など最新OSへの対応や、Retinaディスプレイへの対応といったところ。パフォーマンスの...
    2012年8月30日
  • ハードウェア

    寝モバ論争に決着か?20インチ液晶搭載タブレット「VAIO Tap 20」

    ドイツで開催中の「IFA 2012」で発表されたソニーのタブレットがすごい(英文プレスリリース、ITmedia)。なんと画面サイズが20インチもあります。ちゃんとバッテリーも搭載。 図のようにねかせて使えるのでベッドのなかでモバイル機器を使用するスタイル「...
    2012年8月30日
1...24722473247424752476...2543
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11を"素"に戻す「tiny11builder」が25H2対応でさらに進化

  • Windows 11アップデートでSSDが壊れることはない。Microsoftが正式声明を発表

  • Windows 11の月例更新プログラムKB5065426とKB5065431が公開 - 2025年9月の月例更新

  • Chrome 140でuBlock Originがさらに使いづらくなるも…それでもまだ道はある

  • Windows 11で発生中のSSD不具合の原因は"未完成ファームウェア"だった?

  • Windows 11 25H2のISOファイルは遅延中…だが準備は着々と進行中

  • Copilotのキャラクター「ミカ」「アクア」「エリン」を非表示にする方法

  • Flyoobe 1.7が登場。Windows 11のAI機能を一括無効化できる新機能が追加

  • Windows 10 logo Windows 10の月例更新プログラムKB5065429が公開 - 2025年9月の月例更新

  • 機能アップデートなのに新機能ゼロ?「Windows 11 Version 25H2」の謎

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro MacMini macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Yosemite
新着記事
  • Windows 10 Build 19045.6388(KB5066198)がリリース - サポート終了直前のプレビューアップデートが公開
  • Windows 11 Build 22631.5982(KB5065790)がリリース - Release Previewチャンネル向け、複数の不具合が修正
  • Windows 11 Insider Preview Build 27943がリリース - Canaryチャンネル向け、一時ファイルの削除バグを修正
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ