MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • ソフトウェア

    自前Dropboxが構築できる「ownCloud 3.0.1」、最初のコマーシャルリリース

    自分でDropbox風のファイル同期システムを構築することができるかもしれない「ownCloud」の最初のコマーシャルリリース 3.0.1 が公開されています(ブログ)。 過去のバージョンは専用のクライアントが存在しておらず、Web UIを通じてアップロード、ダウンロ...
    2012年4月4日
  • ハードウェア

    PCI Express x1に対応した「PT3」6月に発売!

    その筋の人には超有名な地デジキャプチャーカード「PT2」の後継機種、「PT3」が13,200円で6月に発売されるそうです(アースソフト公式)。あくまでも予定ですが。 インターフェイスはPCIからPCI Express x1に変更となり、ロープロファイルに対応し、端子も2...
    2012年4月4日
  • Webサービス

    「さくらのVPS 1G」プランが受け付け中

    新プランが発表された後、あまりの申し込みの多さに一端停止されていた「さくらのVPS 1G」プランの受付が本日再開しています(「さくらのVPS 1G」プランお申し込み受付再開予定について)。 「さくらのVPS 1G」プランは、弊社の予想を上回るお申し込みをいた...
    2012年4月4日
  • ハードウェア

    AppleはiOSデバイス用の物理コントローラーを用意している…?

    AppleがiOSデバイス用の物理コントローラー用の特許をとっていたそうです(9to5mac)。ニンテンドーDSみたいな変わった形をしています。 とはいえ内部的なプロジェクトであり、実際に発売にする予定はなさそうなのは残念ですが。 新しいiPadでRetina対応ゲー...
    2012年4月3日
  • ソフトウェア

    地図画像プラグインに対応した「カシミール3D v8.9.6」公開

    3D地形表示ソフト「カシミール3D」 version 8.9.6が公開されています(リリースノート、窓の杜)。最新バージョンでは、「地図画像プラグイン」により、国土地理院が公開している被災地周辺の空中写真を表示する機能が追加されました。震災前、震災後で写真...
    2012年4月3日
  • 雑記

    nanacoボーナスポイントキャンペーンでiTunesカードがお得(4/8日まで)

    新しいiPadも発売されたことだし、iTunes Storeでアプリを大量購入する人も多い時期だと思います。今ちょうどセブンイレブンのnanacoを使ってiTunesカードを購入するとボーナスポイントがもらえるキャンペーンが実施中。4/8日までなので忘れないようにしま...
    2012年4月3日
  • ハードウェア

    ポケモンキーボードをゲットだぜ!

    iPadで外付けキーボードを使うのは負けだと思っていたのですが…、押した感触が分からないソフトウェアキーボードは使いづらものです。ものは試しということで以前から購入するかどうか迷っていたポケモンキーボードを購入していました。 『バトル&ゲット...
    2012年4月2日
  • ハードウェア

    スーパーファミコンの筐体を利用した「スーファミPC」

    ドスパラパーツ館でスーファミPCの店頭デモが行われていたようです(AKIBA Watch)。スーパーファミコンの筐体にPCパーツを無理矢理つめこんだ「スーファミPC」は以前にも作られていたようですが、今回デモされた試作機は性能面でも現代風にアレンジされてい...
    2012年4月2日
  • お知らせ

    エイプリルフールの更新はお休み

    4/1日はなんかあったっけ…(゚Д゚≡゚Д゚)。あ、エイプリルフールだ。ウソネタにひっかかるとアレなので本日の更新はお休みします。また明日から頑張る。
    2012年4月1日
  • ソフトウェア

    テキストエディタ「xyzzy」6年ぶりの更新キタ━(゚∀゚)━!

    Windowsで動作するEmacs風テキストエディタ「xyzzy」の新バージョン 0.2.2.236 が6年ぶりに公開されています(xyzzy公式、窓の杜)。 窓の杜によると亀井哲弥氏による開発から、11人の有志に引き継がれ、GitHubを利用して開発が行われていると言うことです(...
    2012年3月30日
  • ソフトウェア

    Adobe「CS5.5 を買って、次期バージョン製品を手に入れよう!」キャンペーン開始

    Adobeが次期CS6へ無償アップグレード可能になる「CS5.5 を買って、次期バージョン製品を手に入れよう!」キャンペーンを開始しています。 期間中に現行最新バージョンのCS5.5を購入したユーザーは、無料で次期バージョンCS6にアップグレードできる、Adobe...
    2012年3月30日
  • ソフトウェア

    Ruby作者まつもとゆきひろ氏FSF award 2011受賞

    Rubyの作者として有名な、まつもとゆきひろ氏がFSF award 2011を受賞されたそうです(FSF、まつもとゆきひろ氏のTwitter、slashdot.jp)。 RubyとEmacsに対する貢献が評価されたということです。ボストンで行われた講演のスライドの表題は「How Emacs Change...
    2012年3月30日
1...25042505250625072508...2543
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11を"素"に戻す「tiny11builder」が25H2対応でさらに進化

  • Windows 11アップデートでSSDが壊れることはない。Microsoftが正式声明を発表

  • Windows 11の月例更新プログラムKB5065426とKB5065431が公開 - 2025年9月の月例更新

  • Chrome 140でuBlock Originがさらに使いづらくなるも…それでもまだ道はある

  • Windows 11で発生中のSSD不具合の原因は"未完成ファームウェア"だった?

  • Windows 11 25H2のISOファイルは遅延中…だが準備は着々と進行中

  • Copilotのキャラクター「ミカ」「アクア」「エリン」を非表示にする方法

  • Flyoobe 1.7が登場。Windows 11のAI機能を一括無効化できる新機能が追加

  • Windows 10 logo Windows 10の月例更新プログラムKB5065429が公開 - 2025年9月の月例更新

  • 機能アップデートなのに新機能ゼロ?「Windows 11 Version 25H2」の謎

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro MacMini macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Yosemite
新着記事
  • 【本日のお買い得】ブラザー工業のA4カラーレザープリンターが20,700円でセール中
  • 【9/14まで】Kindleストアで「1日外出録ハンチョウ」全巻など5000冊以上が50%ポイント還元!Kindle本マンガフェス第2弾 最近人気のシリーズ全巻50%ポイント還元が開催中
  • Windows 10 Build 19045.6388(KB5066198)がリリース - サポート終了直前のプレビューアップデートが公開
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ