MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • ソフトウェア

    Google Chrome BetaがAndroidに登場

    Android版Google Chromeがようやく登場するそうです(GoogleJapan Blog, TechCrunch Japan, INTERNET Watch)。 主な機能として次の点があげられています。 高速ブラウジング。ページの読み込み、スクロール、拡大縮小が速い 検索キーワード、ウェブ アドレ...
    2012年2月8日
  • ソフトウェア

    「PowerDVD 12 」発売

    Windows用DVD再生ソフトの定番「PowerDVD12」が発売されています(ニュースリリース, 製品情報)。 Youtubeの紹介ビデオ(字幕つき) PowerDVD12の新機能として、「TrueTheater3D 技術による 2D ブルーレイの 3D 変換再生」、「3D Youtubeの再生、2D Youtubeの...
    2012年2月7日
  • ソフトウェア

    Dropboxベータ版をインストールして最大5GBを無料ゲット

    ファイル共有ソフトDropboxのベータ版をインストールし、写真や動画を自動でインポートする機能を使用すると、最大5GBまでの容量が無料で使用可能になるようです(公式フォーラム)。 追加される容量は初回インポート時に500MBプラスされ、それ以降500MBアッ...
    2012年2月6日
  • ソフトウェア

    OS X 10.7.3で謎のCUI CUI CUIエラー

    先日リリースされたばかり Mac OS X 10.7.3適用後、アプリケーションがクラッシュしまくる("CUI"という文字が表示されたりする)謎の不具合が発生しているらしいです(毎ナビニュース, 9to5mac, Apple Forum)。まだアップデートしていない人は不具合の原因が...
    2012年2月4日
  • ハードウェア

    「Kinect for Windows センサー」出荷開始

    マイクロソフトから、商用利用可能な「Kinect for Windows センサー」が出荷開始されるということです(
    2012年2月4日
  • Mac

    「Mac OS X 10.7.3」リリース

    「Mac OS X 10.7.3」がリリースされています(詳細)。 このバージョンの変更点は次の通り。 10.7.3 アップデートは OS X Lion のすべてのユーザに推奨されます。このアップデートには、お使いの Mac の安定性、互換性、およびセキュリティを向上させる、次...
    2012年2月2日
  • ソフトウェア

    「Firefox 10」公開

    WebブラウザFirefoxの最新版「Firefox 10」が公開されています(相変わらずハイペースです)。 リリースノートによるとFirefox 10の変更点は次の通り。 履歴を戻るまで [進む] ボタンを表示しないようにしました。 アドオンの互換性確認をより柔軟にしたこと...
    2012年2月1日
  • ソフトウェア

    ゲーミフィケーションでやる気を引き出す(?)「Visual Studio Achievements」拡張機能

    米Microsoftより、いろいろな条件をクリア(=実績解除)することでバッジを獲得することができるVisual Studio用の拡張機能「Visual Studio Achievements」がリリースされています(ダウンロードサイト, 窓の杜)。 Visual Studio用の拡張機能に対応している、...
    2012年1月27日
  • ソフトウェア

    Deliciousのブックマーク数とコメントを表示できるChrome拡張が大変便利な件

    ひさびさに感動したChrome拡張を紹介。Deliciousのブックマーク数とコメントを表示できるChrome拡張が公開されています。 はてなブックマークのChrome拡張を使ったことがある人には、それのDelicious版と思って頂ければ話は早いかもしれません。はてなブッ...
    2012年1月26日
  • ハードウェア

    Western DigitalのHDD生産正常化は7~9月

    日経新聞によるとWestern DigitalのHDD生産正常化は7~9月になると報道されています。 記事によると、米Western Digitalの見通しということで「復旧作業は当初想定より速い」とジョン・コイン最高経営責任者が説明したそうですが、消費者からすると遅すぎ...
    2012年1月25日
  • ソフトウェア

    待望の(?)iOS版「Vim」配信開始

    プログラマーにお馴染みのテキストエディタVimのiOS版がApp Storeで配信されています(アプリページ, 公式)。iPhone/iPad対応です。 公式のQ andAによると、iOS版に基本的にUNIX版の移植ですが、いくつかの制限がある模様。 サンドボックスで動作するので、...
    2012年1月25日
  • Windows

    Windows NTの開発者「デヴィッド・カトラー」は戦い続ける

    Windows NTの開発者として有名な「デヴィッド・カトラー」は、未だ現役で次世代Xboxの開発に携わっているということです(slashdot.jp, The Verge)。 カトラー氏といえば、Windows NTの開発を率いた熱血開発者として有名ですが、69歳という年齢にもかかわら...
    2012年1月24日
1...25132514251525162517...2543
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11を"素"に戻す「tiny11builder」が25H2対応でさらに進化

  • Windows 11アップデートでSSDが壊れることはない。Microsoftが正式声明を発表

  • Windows 11の月例更新プログラムKB5065426とKB5065431が公開 - 2025年9月の月例更新

  • Chrome 140でuBlock Originがさらに使いづらくなるも…それでもまだ道はある

  • Flyoobe 1.7が登場。Windows 11のAI機能を一括無効化できる新機能が追加

  • Copilotのキャラクター「ミカ」「アクア」「エリン」を非表示にする方法

  • 機能アップデートなのに新機能ゼロ?「Windows 11 Version 25H2」の謎

  • Windows 11 25H2のISOファイルは遅延中…だが準備は着々と進行中

  • Windows 11で発生中のSSD不具合の原因は"未完成ファームウェア"だった?

  • Windows 10 logo Windows 10の月例更新プログラムKB5065429が公開 - 2025年9月の月例更新

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro MacMini macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Yosemite
新着記事
  • 【本日のお買い得】「ネジザウルスGT」や「バイスザウルス」などENGINEERの工具がセール中
  • 【9/14まで】Kindleストアで「老境博徒伝SOGA」が11円から!竹書房近代麻雀コミックスフェアが開催中
  • AirPods Pro 3登場。"健康重視"の予想を覆す音質革命。ノイキャンが新たなステージに
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ