MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • iOS

    おしゃれ雑誌風情報閲覧ツール「Flipboard」にiPhone版登場

    Twitter、RSS、Facebookなどの情報を、おしゃれな雑誌風に表示してくれる「Flipboard」のiPhone版が登場しています。 今までiPad専用アプリだったのですが、バージョン1.7からiPhoneにも対応したみたいですね(ユニバーサル化)。他にも次のような修正が行わ...
    2011年12月7日
  • ハードウェア

    MacBook AirそっくりのWindows PC「MacBook Air Knockoff」

    MacBookAirそっくりの中国製WindowsノートPC「MacBook Air Knockoff」がレビューされています。 動画もあります。 一目見てわかるようにMacBook Airとそっくりです。背面のAppleマークはもとより、なんとMacBookの特徴であるMagSafeアダプタまでコピーされ...
    2011年12月7日
  • 雑記

    Twitterの2011年。ハッシュタグ部門5位に#Japan

    Twitterの2011年のホットトピック一覧がまとめられています(Twitter's 2011 Year in review)。 映画、音楽、俳優、サッカー、NBA、野球、食物、ハッシュタグ、ニュース、都市、テクノロジーなど各分野ごとのトップトピックがまとめられています。 中でも興...
    2011年12月7日
  • ソフトウェア

    ATOK Syncのアカウント設定は記憶されない?

    ATOK2011以降ATOK Syncの仕様が変更されたせいか?以下のダイアログが定期的に表示されるようになりました。 当然「ログイン状態を維持する」にチェックは入っているのですが忘れた頃に表示されます。どのタイミングでダイアログが表示されるのか不明なので...
    2011年12月7日
  • ハードウェア

    Apple Wireless KeyboardとMagic Trackpadをニコイチする「CLIQUE」

    TUAWにておもしろいアイテムが紹介されていたのでご紹介。Apple Wireess KeyboardとMagic Trackpadをニコイチして一体化するCLIQUEという製品です。 基本的にワイヤレスキーボードとトラックパッドをはめ込むただのプラスチックの枠なのですが、これがあれ...
    2011年12月6日
  • ハードウェア

    ユニボディMacBookProのネジ入手方法

    MacBookProの裏蓋をとめてあるネジはアルミ製で強度があまりないため、うっかり外そうとするとなめてしまいます。なめなくても脱落して紛失したりすることもあります。予備のネジが入手できれば安心なので探していたのですが、Vintage ComputerというApple...
    2011年12月6日
  • Webサービス

    サイト使用者が丸わかりになるGoogleの「Think Insights」

    Googleの「Think Insights」を利用すると、サイト使用者の年齢や、学歴、世帯収入が丸わかりになってしまうと話題になっています。 「Think Insights」はインターネットユーザーの分析のためにいろいろな情報が集められているサイトのようです。その中にあ...
    2011年12月5日
  • ソフトウェア

    「iStat Menus 3.19」リリース

    Mac用の定番メニューバー多機能情報表示ユーティリティ「iStat Menus 3.19」がリリースされています。 このバージョンでは次の修正が行われています。 GPU状態が更新されなくなるバグの修正。 Mac OS X 10.7のリカバリーディスクパーティションを非表示に...
    2011年12月5日
  • ハードウェア

    AirStation「WZR-HP-AG300H」購入

    我が家の無線LANブロードバンドルーターをバッファローの「WZR-HP-AG300H」に変更しました。今まで同社の「WZR-AGL300NH」という古い機種をつかっていたのですが、最近DNSルックアップエラーが頻発するようになり、しかたなく買い換えです。 WZR-HP-AG300H...
    2011年12月5日
  • ハードウェア

    16GBセットメモリ価格が暴落中

    AKIBA WATCHによると8GBx2=16GBのセットメモリ価格が急降下し、なんと9000円台で購入可能になっています。32GB買っても2万以下なので、Z68チップセットの限界=32GBまで一気に搭載することもできそうですね。販売されているのはGEILブランドのメモリで、ど...
    2011年12月4日
  • ソフトウェア

    Chromeの世界シェアがついにFirefoxを抜く

    StartCountの調査によるとChromeの世界市場シェアが25.69%となりForefoxの25.23%を抜き去って2位になっています。IEは40.63%で依然として1位。 ↑Chromeが2位になっています。IEが微妙に盛り返してるのは謎(IE9のおかげ?)。 ↑日本に限定するとまだFirefoxが...
    2011年12月2日
  • ソフトウェア

    x86プロセッサに移植されたAndroid 4.0公開

    GoogleのAndroid 4.0オペレーティングシステム(コードネーム Ice Cream Sandwich)がx86プロセッサ用に移植されました(TechWorld / Android-x86のforum)。 フォーラム情報によると現段階でサポートされている機能は以下の通り。 Wifi マルチタッチ AMD Rade...
    2011年12月2日
1...25182519252025212522...2543
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11を"素"に戻す「tiny11builder」が25H2対応でさらに進化

  • Windows 11アップデートでSSDが壊れることはない。Microsoftが正式声明を発表

  • Windows 11の月例更新プログラムKB5065426とKB5065431が公開 - 2025年9月の月例更新

  • Chrome 140でuBlock Originがさらに使いづらくなるも…それでもまだ道はある

  • Flyoobe 1.7が登場。Windows 11のAI機能を一括無効化できる新機能が追加

  • Copilotのキャラクター「ミカ」「アクア」「エリン」を非表示にする方法

  • 機能アップデートなのに新機能ゼロ?「Windows 11 Version 25H2」の謎

  • Windows 11 25H2のISOファイルは遅延中…だが準備は着々と進行中

  • Windows 11で発生中のSSD不具合の原因は"未完成ファームウェア"だった?

  • Windows 10 logo Windows 10の月例更新プログラムKB5065429が公開 - 2025年9月の月例更新

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro MacMini macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Yosemite
新着記事
  • 【本日のお買い得】「ネジザウルスGT」や「バイスザウルス」などENGINEERの工具がセール中
  • 【9/14まで】Kindleストアで「老境博徒伝SOGA」が11円から!竹書房近代麻雀コミックスフェアが開催中
  • AirPods Pro 3登場。"健康重視"の予想を覆す音質革命。ノイキャンが新たなステージに
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ