-
セール
Epic Games Storeで人気ゲーム「デス・ストランディング」が1日限定無料化
Epic Games Storeでは現在、人気ゲーム「デス・ストランディング」が12月27日午前1時(日本時間)までの期間限定で無料化されています。 「デス・ストランディング」は伝説のゲームクリエイター小島秀夫氏が送る新ジャンルゲームで、プレイヤーはSam Bridges... -
ソフトウェア
2022年はついにLinuxデスクトップが躍進
2022年版のStackOverflow開発者アンケートの結果を引用し、2022年はついにLinuxデスクトップの年だったと、Amazon Web ServicesのKubernetesチームで働いている開発者、Justin Garrison氏が指摘しています。 同調査ではプライマリーオペレーティングシステ... -
レビュー
RunCat for Windows - タスクトレイのネコの走りでCPU負荷を確認
ネコの走るスピードでCPUの負荷を知ることができるMac用のメニューバーアプリ「RunCat」。 Mac版がメニューバーだったのに対し、本日紹介する「RunCat for Windows」は、Windowsのタスクトレイにネコが常駐します。 オプションの充実度ではMac版に分があり... -
セール
Amazonでパナソニックエネループ充電池がセール中
Amazonでは現在、パナソニックの定番充電池「エネループ」のセールが行われています。 スタンダードモデル(白色)の「単3形充電池4本パックBK-3MCC/4SA」は19%OFFの1,480円になっていて、さらに10%OFFのクーポンが配布中です。 また大容量モデル(最小容量25... -
ソフトウェア
Ruby 3.2.0がリリース - 毎年恒例のメジャーバージョンアップ版、 WASIベースのWebAssemblyサポートや、YJITの改善、正規表現のセキュリティ対策など
Ruby開発プロジェクトは12月25日、Rubyのメジャーバージョンアップ版「Ruby 3.2.0」をリリースしました(ruby-lang.org)。Ruby 3.2では、多数の新機能の追加とともに様々な改善が行われており、現在公式サイトよりソースコードをダウンロードすることができ... -
セール
簡単に使える重複画像クリーナー「Image Cleaner」がセール中!本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
セール
【12/29まで】Kindleストアで198円均一の講談社の実用書 冬のバーゲンセールが開催中。40%のポイント還元も
AmazonのKindleストアでは現在、講談社の電子書籍578冊を対象とした「オール198円! 講談社の実用書 冬のバーゲンセール」が12月29日までの期間限定で開催されています。 以前紹介したときはポイント還元で実質198円になっていたのですが、現在は値下げ... -
ソフトウェア
Bootstrap 5.3.0-alpha1がリリース - ダークモードやカラーパレットの拡充など
Bootstrap開発チームは12月24日、HTML/CSS/JSフレームワークBootstrapの最新アルファ版「Bootstrap 5.3.0-alpha1」をリリースしました(公式ブログ)。現在公式サイトより最新版のソースコードをダウンロードすることができます。 最新版ではルートの<htm... -
Windows
Windows 11のメモ帳に「タブ」が追加へ。Microsoft社員が機密情報をうっかりリーク
Microsoftのエンジニアが、Windows 11のメモ帳アプリにタブ機能が搭載されるという情報をうっかり漏らしてしまったことがわかりました(The Verge)。 Microsoftのシニアプロダクトマネージャーが、タブがついたメモ帳のスクリーンショットとともに「Windows... -
iOS
開発者、困難を乗り越えQEMUを使ってiPhone OSをエミュレートすることに成功
AppleのOSは基本的に、MacやiPhone、iPadといった自社のハードウェアでだけ動作するように設計されています。macOSに関しては「Hackintosh」と呼ばれる手法が存在しますが、iOSに関しては他のプラットフォームで動かすことに成功した例はほとんど存在しま... -
Tips
PowerToys: FancyZonesを使用してウィンドウを自分好みにレイアウトする方法
MicrosoftはWindows 11に「スナップレイアウト」と呼ばれる新機能を追加しました。最大化ボタンにカーソルを合わせたり、ウィンドウを画面上部にドラッグするとレイアウトメニューが表示され、ウィンドウを素早く整列することができる機能です。 便利な機... -
セール
AmazonでApple Pencil(第2世代)が20%OFFで販売中
Amazonでは現在、Appleの「Apple Pencil(第2世代)」のセールが行われています。 Apple Pencil(第2世代)の定価(Apple Storeでの販売価格)は19,880円ですが、18%OFFの16,265円で販売中です。またポイントが163ポイント(1%)ついています。値引きされる事の少...
