-
セール
【12/15まで】Kindleストアで約1000冊が30%オフ!2022年に読まれた本はコレだ!KADOKAWA THEベストフェアが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、カドカワの電子書籍約1000冊を対象とした「2022年に読まれた本はコレだ!KADOKAWA THEベストフェア」が12月15日までの期間限定で開催されています。 カドカワの人気書籍が30%オフとなっています。 映画「美女と野獣」「ライ... -
Windows
Microsoft、Windows 11用の画面録画ツールの提供をWindows Insider向けに開始
Microsoftが、Windows 11用の画面録画ツールの提供をWindows Insider向けに開始したことがわかりました。 先日お伝えした通り、画面録画機能を搭載したSnipping Toolの新バージョン(version 11.2211.35.0)が、Windows Insider ProgramのDevチャンネルでダ... -
ソフトウェア
ChatGPT for Google - Google検索とChatGPTを並べて確認できるChrome/Edge/Firefox用拡張機能
質問に対し自然な回答を返してくれることで人気のAIチャットボット「ChatGPT」。 プレビューは無償で使用できるということもあり、さまざまな実験的な試みが行われています。今回紹介する「ChatGPT for Google」も、そのような実験的なプロジェクトの一つ... -
ソフトウェア
Google Chromeにエネルギー節約モードとメモリ節約モードが追加、よりスムーズなブラウジングが可能に
Googleは12月8日(現地時間)、デスクトップ版Chromeに二つの新しいパフォーマンス設定を導入し、最大40%/10GBの削減が可能となるメモリ節約モードと、バッテリー持続時間を延長できるエネルギー節約モードを追加したことを明らかにしました(公式ブログ)。新... -
ソフトウェア
PHP 8.2がリリース - ReadonlyクラスややRandom拡張モジュールの導入など
PHP開発チームは12月8日(現地時間)、プログラミング言語「PHP」のメジャーバージョンアップ版「PHP 8.2」をリリースしました(公式ブログ、Phoronix)。 PHP 8.2の主な新機能は以下の通りです。 Readonlyクラス。 DNF(Disjunctive Normal Form)型。 新しい型... -
Windows
Microsoft、不具合未修正のSecure Boot DBXの更新プログラムKB5012170をWindows 11 22H2向けに提供開始
Microsoftは2022年8月、「Secure Boot DBX」の脆弱性を修正する更新プログラムKB5012170の提供を開始しました。 Secure Boot Forbidden Signature Database(DBX)は、悪質と判断されたUEFIモジュールのロードを防ぐためのブロックリストで、更新プログラム... -
Tips
VMwareでファームウェアタイプをUEFIに変換したら「EFI Network Timeout」が発生する問題を解決
Mac(Intel版)でVMware Fusionを使用しています。 先日、Windows 10の仮想マシンを、Windows 11にアップグレードしようと思い、仮想マシンの設定でファームウェアタイプを「UEFI」に変更してみたところ、起動画面で「EFI Network Timeout」と表示され、それ... -
Webサービス
Twitter Blueの料金はiPhoneから加入したら11ドル(Apple税込)、Webからは7ドルに?
The Informationは、Twitterが、iPhoneから「Twitter Blue」に加入した場合は、Appleが徴収する30%を考慮し、利用料を月額11ドルに引き上げる予定だと報じています(MacRumors)。 新しいTwitter Blueの料金は一時停止前は月額7.99ドルでしたが、再始動まで... -
セール
フォルダのアイコンを自由自在にカスタマイズできる「Folder Icons」がセール中!本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
セール
【12/29まで】Kindleストアで500冊以上が実質198円の講談社の実用書冬のバーゲンセールが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、講談社の電子書籍578冊を対象とした「オール198円! 講談社の実用書 冬のバーゲンセール」が12月29日までの期間限定で開催されています。 ポイント還元によって、講談社の実用書が「実質198円」となるセールです。 イディ... -
ソフトウェア
MarsEdit 5がリリース - ブログへの投稿がTwitterと同じぐらい簡単になるマイクロポスティング機能や、Markdown強化
Red Sweater Softwareは12月7日(現地時間)、macOS用の人気ブログエディタ「MarsEdit 5」のメジャーバージョンアップ版「MarsEdit 5」をリリースしました(公式ブログ)。2017年にリリースされた「MarsEdit 4」以来、ほぼ5年ぶりとなる有償メジャーバージョン... -
Windows
Windows 11に画面録画機能が追加へ
Microsoftは今年の10月、Windows 11の組み込みアプリ「Snipping Tool」に、新しく画面録画機能を追加することを発表しました。 この新機能はまだ利用できませんが、RedditユーザーのSubjunctiveQuave氏が、Snipping Toolにこの画面録画機能が追加される兆...
