-
WindowsでFirefoxをダウンロードしようとしたときの挙動が酷すぎると話題に
Microsoftは現在、デフォルトブラウザ「Edge」の開発を積極的に進めています。 最新の調査ではデスクトップブラウザのマーケットシェアでSafariを抜いて2位になるなど、順調に人気が増加していることがうかがえますが、あまりにもなりふりかまわない方法で... -
Microsoft Update CatalogからのダウンロードがついにHTTPSに対応
Microsoftは、スタンドアロン版のWindows更新プログラムを「Microsoft Update Catalog」で提供しています。今回このサイトのダウンロードリンクがHTTPからHTTPSについに変更されたことが分かりました(Neowin)。 ドイツのサイトDeskmodderは、KB5011563の更... -
オープンソースWindowsを目指す「ReactOS」でBattlefieldの古いバージョンが動作することが判明
Windowsアプリケーション/ドライバとのバイナリ互換を目指すオープソースオペレーティングシステム「ReactOS」で、人気ゲーム「Battlefield」の過去のバージョンのいくつかが動作するようになっている事がわかりました(Phoronix)。 ReactOSは、Windows Ser... -
iPad Air 5にはバッテリー交換のためのプルタブが存在していた
Appleは先月、第5世代の「iPad Air」を発表しました。iPad Air 5にはM1チップ、5G通信のサポート、センターフレーム対応のフロントカメラ、データ転送速度が最大2倍速になったUSB-Cポートなどさまざまな新機能が搭載されていることが判明しているなか、内... -
本格的なペイントアプリ「Pro Paint」が120円に!本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
【4/14まで】Kindleストアで300冊以上が対象の講談社+α文庫 オール499円フェアが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、講談社の電子書籍300冊以上を対象とした「講談社+α文庫 オール499円フェア (1、2、3)」が4月14日までの期間限定で開催されています。 講談社+α文庫が499円均一になるお得なセールです。 以下気になる電子書籍をご紹介。 ... -
Visualize SQL Queries - SQLクエリをアニメーションでわかりやすく視覚化かしてくれるWebサービス
リレーショナルデータベース(RDBMS)を操作するための言語「SQL」。 データを取り出したり、追加したりする場合に必要で、データベースを扱う必要があるアプリケーションやサービスを開発する場合、SQLの知識は必須と言っても良いかもしれません。 本日紹介... -
Microsoft Edge 100安定版がリリース - バージョン番号が3桁に突入
Microsoftは4月2日、Webブラウザ「Microsoft Edge 100」をリリースしました(Neowin)。 Microsoft Edgeの最新版は自動更新機能によってインストールされますが、ブラウザのヘルプページ「edge://settings/help」を開き、手動でインストールすることもできま... -
美しい3D地球儀で地理を学ぶことが出来る「Earth 3D - World Atlas」がセール中!本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
【4/14まで】Kindleストアで「達人に学ぶDB設計 徹底指南書」など1000冊以上が最大50%オフ!科学・テクノロジーセールが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、各社の電子書籍1000冊以上を対象とした「Kindle本 科学・テクノロジーセール」が4月14日までの期間限定で開催されています。 日経BP、翔泳社、SBクリエイティブ、山と渓谷社などの書籍が対象です。 以下気になる電子書籍を... -
Microsoft Edgeが世界で2番目に人気のデスクトップブラウザに。Statcounter調べ
先日公開されたAdDuplexのレポートでは、2022年3月期にWindows 11のシェアがほとんど伸びていないことが明らかになっていたなか、Statcounterの2022年3月の調査では、Microsoft Edgeのシェアが着実に上昇していることがわかりました(Neowin)。 Statcounter... -
【Kuo】Appleは折りたたみ式iPhoneは早くても2025年以降に
信頼性の高いApple製品のアナリストMing-Chi Kuo氏によると、Appleが開発中の折りたたみ式デバイスの発売は早くても2025年以降になるとのことです(MacRumors)。 I expected Apple to launch a foldable iPhone as soon as 2024 in my reports last year, b...