-
Linuxを完全にWindows 95化する「Chicago95」テーマ
LinuxにGUIが実装されて以来、他のOSそっくりの外観を再現するプロジェクトが多数生まれました。 本日紹介する「Chicago95」もそのようなプロジェクトの一つです、Microsoftが1995年に発売した大ヒットOS「Windows 95」の完全再現を目指して開発が進められ... -
エレガントなソリティアゲーム「Top Solitaire」がセール価格になった本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
【2/28日限定】「ルポ プーチンの戦争」など400冊以上が対象のKindle本24時間限定セールが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、各社の電子書籍432冊を対象とした「Kindle本24時間限定セール」が本日2月28日限定で開催されています。 小説、ライトノベル、漫画、ビジネス書、実用書などさまざまなジャンルの書籍が対象です。 以下気になる電子書籍をご... -
Appleの謎の20インチ折りたたみデバイスは、MacBook/iPadのハイブリッドか
Appleが、20インチ前後のディスプレイを持つ折りたたみ式デバイスの開発に取り組んでいるとの噂がながれています。元々の情報はDSCCのアナリストRoss Young氏によるものでしたが、BloombergのMark Gurman氏もニュースレーター「Power On」の最新号でこのデ... -
LinuxカーネルからReiserFSが削除されるのは2025年に
LinuxカーネルからReiserFSを削除するための議論が始まったと伝えられているなか、メインラインのカーネルから実際に削除されるのが、2025年になる見込みとなったことがわかりました(Phoronix)。 先週の金曜日にSUSEのJan Kara氏が、ReiserFSを非推奨のフ... -
Windows 11 KB5010414でスタートメニューが隠れてしまう不具合が報告
2月中旬に公開されたWindows 11のオプションアップデートKB5010414を適用した環境で、スタートメニューが意図せず隠れてしまうという不具合が報告されていることがわかりました(Windows Latest)。 ただし、Microsoftはこれがバグではなく、仕様だと考えて... -
Windows 11の謎な新機能「デスクトップステッカー」が初流出
今月の初めに、MicrosoftがWindows 11に多数の新機能を追加する予定だとの噂が流れました。DevチャンネルビルドのBuild 22557とBuild 22563にそれら新機能の一部がすでに追加されている事が確認されているなか、まだ発表されていない新機能であるデスクト... -
【Tips】VMware FusionにWindows 11を手早くインストールする方法
MicrosoftはWindows 11では最小システム要件を変更し、セキュアブートやTPM 2.0を必須としました。 要件の変更は実マシンだけではなく仮想マシンでも有効で、仮想環境でWindows 10は問題無くインストールできたとしても、Windows 11の場合、要件チェックで... -
写真をアート風に変換できるグラフィックアプリ「Photo Art Filters: DeepStyle」がセール中の本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
【3/10まで】Kindleストアで「知的複眼思考法」などが対象のあなたの人生を劇的に改善する本セールが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、講談社の電子書籍を対象とした「あなたの人生を劇的に改善する本」セールが3月10日までの期間限定で開催されています。 人生を改善することができるかもしれない書籍が最大50%オフとなっています。 以下気になる電子書籍を... -
Windows 11 Build 22563にファイルエクスプローラーがクラッシュする不具合が存在 - 非公式の回避方法も
Microsoftが先日リリースした、「Windows 11 Build 22563」に、ファイルエクスプローラーがクラッシュする不具合が存在することがわかりました(Neowin)。 「Win + X」キーを押し、スタートボタンの右クリックメニューを表示しようとすると、ファイルエクス... -
Linus Torvalds氏、LinuxカーネルをモダンなCに移行する準備中
Linus Torvalds氏が、LinuxカーネルのソースコードのC89規格からC11規格への移行を検討していることがわかりました(ZDNet)。 現在Linuxカーネルは、ANSI X3.159-1989もしくはANSI Cと呼ばれるC言語標準の1989年版「C89」で書かれています。C言語の規格変更...