MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. ソフトウェア
  3. PowerToys 0.57.0がリリース - 安定性と既存機能の改良にフォーカス

PowerToys 0.57.0がリリース - 安定性と既存機能の改良にフォーカス

2022 3/31
ソフトウェア
2022年3月31日 2022年3月31日
  • URLをコピーしました!

Logo

Microsoftは本日、Windows 10/11用の生産性向上ツール「PowerToys」の最新版0.57.0をリリースしました(Neowin)。新機能は追加されておらず、安定性と既存機能の改良にフォーカスしたリリースとなっています。

主な変更点として、PowerToys Runの改良が上げられています。古くから存在する問題が修正され、プラグインの機能追加や改良、ドキュメントの更新が行われています。PDFプレビュー機能は、Outlookとの非互換性や、Windows 10でもEdgeがPDFファイルのプレビューに登録されるようになったことを考慮して、デフォルトで無効化されています。

リリースノートは以下の通りです。

  • PowerToys Run quality pass. Old standing issues were re-evaluated and fixed.
  • Additional features and improvements were added to existing PowerToys Run plugins.
  • New plugin for time and date values/information in PowerToys Run. Thanks @htcfreek!
  • The PowerToys Run documentation is also receiving a required update. Thanks @htcfreek!
  • We're registering svgs as a picture kind when SVG Thumbnails are enabled so they appear when searching for pictures in File Explorer.
  • We've disabled PDF preview by default, given its incompatibilities with Outlook and that Edge is now being registered for previewing PDF files on Windows 10 too.
  • From a coding quality point of view, every project now has code analyzer active. Thanks @CleanCodeDeveloper!
  • A double click on the tray icon is needed instead of single click to open settings.

目次

  • 1 Always on Top
  • 2 Awake
  • 3 ColorPicker
  • 4 FancyZones
  • 5 File explorer
  • 6 Mouse utility
  • 7 PowerToys Run
  • 8 Video conference mute
  • 9 Settings

Always on Top

  • New sound for Always on Top activation. Thanks @franky920920!

Awake

  • Fixes for the system tray icon. Thanks @dend!
  • Temporary duration presets are now configurable. Thanks @dend!
  • Fix for an issue causing Awake to not be closed properly. Thanks @dend!

ColorPicker

  • It's now possible to delete multiple colors from history and also export them to a file. Thanks @mshtang!
  • The CIEXYZ format has increased precision. Thanks @m13253!
  • Performance improved by reducing the use of low level keyboard hooks.

FancyZones

  • Fixed a bug where the same layout applied with different configurations to different screens would reset to a single configuration. (This was a hotfix for 0.56)
  • When snapping windows with rounded corners on Windows 11, set the correct corner preferences to avoid gaps between zones. Thanks @hallatore!
  • Fix for canvas layout resetting due to resolution changes.

File explorer

  • Additional markdown file extensions added for Markdown Preview. Thanks @skycommand!
  • Svgs are now registered as a picture kind on Windows.
  • Added a text wrapping setting and copy context menu to dev file preview. Thanks @Aaron-Junker!
  • Pdf file preview and thumbnails are now disabled by default, due to incompatibility with Outlook and an appropriate warning is shown in Settings.

Mouse utility

  • Find my mouse has a new setting to specify a minimum distance for activation. (This was a hotfix for 0.56)
  • Fix for the bug causing the task bar to be hidden behind other windows when a mouse utility was active.
  • Fix for the bug causing shortcuts set on icons to not activate when a mouse utility was active.
  • Fixed a slight offset in Mouse Pointer Crosshairs when it's configured with an odd thickness.

PowerToys Run

  • New plugin for time and date values/information. Thanks @htcfreek!
  • WindowWalker now has a tooltip, additional features like killing the process and closing the window, additional settings and improvements. Thanks @htcfreek!
  • Unit converter now accepts additional ways of writing feet and gallon. Also interprets as either imperial or US gallons depending on current culture. Thanks @yifan-k!
  • Unit converter now accepts metre for meter.
  • Localization for Web Search and Unit Converter (not including units) has been enabled.
  • Localization for Windows Terminal has been enabled. (This was a hotfix for 0.56)
  • Calculator now tries to always interpret the dot (.) symbol as a decimal separator, despite configured culture, to meet expectations.
  • Calculator now handles trailing zeroes on hexadecimal numbers correctly.
  • System commands plugin can now show the local ip and mac addresses. Thanks @htcfreek!
  • Folder plugin has improved results, with improved tooltips. Thanks @htcfreek!
  • Windows settings plugin has added entries for Screen Saver and Connect Wiring Display Panel. Thanks @htcfreek!
  • Plugins can now show descriptions for their configurations in settings. Thanks @htcfreek!
  • Fix for the focus issue when calling PowerToys Run for the first time after login and after returning from some windows.
  • Fix for a bug on Program when creating a shortcut.
  • Validated that upgrading to .net framework 6 fixed the error appearing when shutting down the system with PowerToys Run running.

Video conference mute

  • Newly added microphones are now updated and tracked by VCM.

Settings

  • What's new button in the bottom with a new look, with a couple more UI tweaks. Thanks @niels9001!
  • Fixed a bug causing Settings not to open when a racing condition caused Keyboard Manager settings to not be read correctly.
  • To open settings from the tray icon a double click is needed instead of a single click.
  • Fix for a bug which would cause checking for updates to run indefinitely.
  • When auto-updating, pass a flag to avoid restarting without being prompted.

PowerToysはMicrosoftのオープンソースプロジェクトで、Windows 10またはWindows 11のUIやエクスペリエンスを自分好みにカスタマイズすることができる便利なツール群を提供しています。ユーザーからのフィードバックと安定性によっては、PowerToysの機能がOSに搭載されることもあり、Windows 11のスナップレイアウトとスナップグループは、PowerToysのFanzyZonesツールのアイデアを取り入れたものとなっています。

最新版はMicrosoft Storeや、GitHubからダウンロードできるインストーラーを利用してインストール可能です。

タイトル PowerToys
公式サイト https://github.com/microsoft/PowerToys
ソフトアンテナ https://softantenna.com/softwares/7650-power-toys
説明 Microsoftによるパワフルな生産性向上ユーティリティ集。
ソフトウェア
Microsoft powertoys
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Redmine 5.0.0がリリース
  • 【4/10まで?】Kindleストアで1000冊以上が11円均一の電書バトコミックセールが開催中

関連記事

  • AutoHotkey v2が正式に主要バージョンに
    2023年1月30日
  • 画面録画機能を搭載したMicrosoftの「Snipping Tool」の正式公開が一歩近づく
    2023年1月30日
  • M1/M2/Intel MacでWindows 11を実行できる「UTM 4.1」
    2023年1月29日
  • Microsoft、プロジェクト「Phoenix」でEdgeブラウザを刷新
    2023年1月28日
  • OpenCore Legacy Patcher 0.6.1がリリース - 非互換MacでmacOS Venturaを動かすためのツール
    2023年1月26日
  • Windows Terminal Preview 1.17がリリース - Micaサポートとプロセス再起動など
    2023年1月26日
  • Microsoft Edgeに「ウィンドウの分割」機能が導入。2つのページを同時に閲覧可能に
    2023年1月25日
  • TapbotsのMastodonクライアントが「Ivory」が正式に公開 - サブスクリプションライセンスを導入
    2023年1月25日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • S 20230119 111028 Microsoft、Windows 11 22H2でシステムの復元ポイントがアプリを破壊する事を確認
  • S 20230125 112030 Microsoft Edgeに「ウィンドウの分割」機能が導入。2つのページを同時に閲覧可能に
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • Mac mini M2 2023 【悲報】M2搭載ローエンドMac miniとMacBook ProのSSD速度は前世代より低下
  • 1674457395 with special id enabled refs win 11 install fails source xeno twitter  1 MicrosoftがWindows 11でReFSをサポート。そろそろNTFSからの移行が実現か?
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
  • S 20230127 111050 Windows 11 Version 22H2用のプレビューアップデートKB5022360が公開 - タスクバー検索やIMEの不具合修正
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • 画像の圧縮とリサイズを同時に実行できる「Photo Size Optimizer」がセール中!本日のアプリセールまとめ
  • Carbonyl - ターミナル内で実行できるChromiumブラウザ
  • 【2/2まで】Kindleストアで1000冊以上が対象の講談社新書40%ポイント還元セールが実施中
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次