Chrome– tag –
-
Chrome 114がリリース - CHIPS、Popover APIなど
Googleは5月30日(現地時間)、デスクトップ版Chromeブラウザの最新版「Chrome 114」をリリースしました(Chrome Releases、Chrome Developers)。 Chrome 114.0.5735.90 (Linux and Mac)、114.0.5735.90/91(Windows)では、深刻度Highの脆弱性8件を含む合計16... -
Google、Chrome 117でHTTPSのロックアイコンを削除へ
GoogleがChromeブラウザのアドレスバーに表示されている「ロックアイコン」の置き換え計画を進めている事がわかりました(Chromium Blog、9to5Google)。 Googleは、1990年代に公開されたNetscapeの初期バージョンから、HTTPSでサイトを読み込むとロックアイ... -
Chrome 113がリリース - AV1エンコードの高速化やWebGPUのデフォルト化
Googleは5月2日(現地時間)、デスクトップ版Chromeブラウザの最新版「Chrome 113」をリリースしました(Chrome Releases、Chrome Developers)。 Chrome 113.0.5672.63(Linux/Mac), 113.0.5672.63/.64(Windows)では、合計15件の脆弱性が修正されています(深刻... -
Chrome 112がリリース - CSSがネスティングに対応
Googleは4月4日(現地時間)、デスクトップ版Chromeブラウザの最新版「Chrome 112」をリリースしました(Chrome Releases、Chrome Developers)。 Chrome 112.0.5615.49(Linux/Mac)、112.0.5615.49/50(Windows)では、深刻度Highの脆弱性2件を含む合計16件の脆... -
Chrome 111がリリース - 洗練されたトランジションを実現するView Transitions APIの導入など
Googleは3月9日(現地時間)、デスクトップ版Chromeブラウザの最新版「Chrome 111」をリリースしました(Chrome Releases、Chrome Developers)。 Chrome 111.0.5563.64(Linux/Mac)、111.0.5563.64/.65(Windows)では深刻度Highの脆弱性8件を含む合計40件の脆弱... -
【朗報 】Google Chromeのバッテリー持続時間がSafariに匹敵
Googleは2月29日、「Do more with Chrome on a single charge on MacBooks(MacBookの1回の充電でChromeをさらに使いこなす)」と題したブログ記事を公開し、Chromeに施した4つの最適化によって、Chrome使用時のMacBookのバッテリー持続時間が、Safari使用時... -
Chrome拡張機能を「Manifest V3」に対応する手順
Googleは現在、Chromeの拡張機能の仕様を「Manifest V3」へ移行するための計画を進めています。 2023年1月にManifest V3が「Featured」バッジを取得するための必須条件となり(のちに延期)、2023年6月よりChrome ウェブストアでManifest V2を使用した拡張機... -
ノートPCの救世主?Google Chromeの「メモリセーバー」と「省エネモード」の展開が安定版で開始
Googleは2022年12月、デスクトップ版Chromeに、メモリやエネルギーを節約することができる新しい設定を追加した事を発表しました。 新機能は数週間に渡って展開されるとの説明が行われていましたが、いよいよ安定版Chromeでこれらの機能が利用可能となった... -
Chrome 110がリリース - NVIDIA RTX超解像対応など
Googleは2月7日(現地時間)、デスクトップ版Chromeブラウザの最新版「Chrome 110」をリリースしました(Chrome Releases)。 Chrome 110.0.5481.77/.78(Windows)、110.0.5481.77(Mac/Linux)では、深刻度Highの脆弱性3件を含む合計15件のセキュリティ脆弱性が... -
ChromeやFirefox、Safariでタイムアウト値を変更する方法
インターネット接続が不安定な場合や、サーバーの反応が極端に遅く鳴っている場合など、ブラウザーの接続時間切れでタイムアウトエラーが発生する事があります。 そのような場合、ブラウザのタイムアウト時間を変更し、デフォルトより大きくすることで問題... -
Chrome 109がリリース - 2023年最初の安定版
Googleは1月10日(現地時間)、デスクトップ版Chromeブラウザの最新版「Chrome 109」をリリースしました(Chrome Releases)。 Chrome 109.0.5414.74(Linux)、109.0.5414.74/.75(Windows)、109.0.5414.87(Mac)では、深刻度Highの脆弱性2件を含む合計17件のセキ... -
Google Chromeがパスキーに対応 - パスワード認証を時代遅れに
Googleは12月8日(現地時間)、安定版の「Chrome 108」がパスキーに対応した事を発表しました(Chromium Blog)。 パスキーはWebサイトやアプリへ簡単かつ安全にログインするための機能で、パスワードを置き換える業界標準の認証機能として期待されています。 ...