Windows– tag –
-
Windows
Windows 10でUWP版のエクスプローラーを利用する方法
Microsoftは、Windows 10で「One Windows」戦略のもと、PC、タブレット、スマートフォンのUIの統一を推し進めています。 キーになるUWPアプリ(ユニバーサルWindowsプラットフォームアプリ)は、タッチ環境でも快適な操作性が特徴で、すでにさまざまなアプリ... -
Windows
【朗報】インサイダー向けOneNote for Windows 10がマルチウィンドウをサポート
MicrosoftがWindows InsiderのFast Ringユーザー向けのOneNote for Windowsを更新し、新機能を多数追加していることが明らかとなりました(MSPoweruser)。 変更履歴などは公開されていないようですが、MSPoweruserの調査によると以下のような変更が行われて... -
Windows
Microsoft、Windows 10 Version 1703用の累積アップデートKB4016871をリリース
Microsoftは本日、Windows 10 Version 1703用の累積アップデート「KB4016871」をリリースしました(Windows 10 update history、Softpedia)。月例アップデートの一貫として公開される更新で、Windows 10 Version 1607用のKB4019472、Windows 10 Version 151... -
ソフトウェア
Lhaplus Version 1.74がリリース - 人気の圧縮解凍ソフトの最新版が2年ぶりに公開
Windows用の人気の圧縮解凍ソフトLhaplusの最新版v1.74が5月3日に公開されました。 前バージョンのv1.73が公開されたのが2015年4月11日なので、およそ2年ぶりの最新版の公開ということになります。 最新版では複数の脆弱性への対応や細かな修正など以下の... -
ソフトウェア
Windowsのマルウェア「Snake」のMac移植版が発見される - Adobe Flash Playerのインストーラーに偽装
MalwareBytesは5日、Windowsの有名なマルウェア「Snake」のMac移植版が発見されたと伝えています。(MacRumors、9to5Mac)。Snakeは2008年にWindows用のものが発見され、2014年にはLinux版が発見された経緯を持つ、高度に洗練されたマルウェアです。 Snakeの... -
Windows
Windows 10 Insider Preview build 16188がリリース - EdgeのPDFリーダー機能が改善
Microsoftは本日、Windows 10の最新プレビュービルド「Windows 10 Insider Preview build 16188」のPC版をリリースしました(Blogging Windows)。同時にWindows 10 Mobile Insider Preview Build 15210も公開されています。 Windows Insider Programに参加... -
Windows
【悲報】Windows 10 Sでは検索エンジンやデフォルトブラウザの変既不可能
Microsoftは5月2日、Chromebook対抗デバイス等に搭載されるWindows 10の軽量版「Windows 10 S」を発表しました。 当初からWindows Storeからダウンロードしたアプリしか実行できないという制限が存在することは知られていましたが、それだけでなく、既定の... -
Windows
Microsoft、「Windows 10 S」を正式に発表
Microsoftは2日、ニューヨークで開催された#MicrosoftEDUイベントにて、Windows 10の新たなエディション「Windows 10 S」を発表しました(MSPoweruser、slashdot)。 Windows 10 Sは、これまでWindows 10 Cloudという名前で噂されていたバージョンで、Chrome... -
Windows
Microsoft、5月2日のイベントで「Windows 10 S」を発表する?
Microsoftは5月2日(米国時間)「#MicrosoftEDU」と呼ばれるイベントを開催し、新型ハードウェアやWindows 10に関する新たな発表を行うのではないかと予想されています。 名前から分かる通り教育関連に力を入れたイベントであると考えられ、Chromebook対抗デ... -
Windows
Redstone 3以降、Windows 10からEdgeから分離されて個別アップデート可能に?
MicrosoftがWindows 10用の標準ブラウザとして開発しているWebブラウザ「Microsoft Edge」。高速でエネルギー効率が高いブラウザとして知られていて、Windows 10に同梱されて配布されています。 現在Edgeは、Windows 10がメジャーバージョンアップするタイ... -
Tips
【Tips】Windows 10 Creators Updateからダウングレードする方法
Windows 10の最新メジャーバージョンアップ版「Windows 10 Creators Update」。Windows Update経由でも4月11日より順次公開が始まっています。 長いベータ期間を経て公開されたバージョンなので大きな不具合は存在しない事が期待されますが、特定のハード... -
ソフトウェア
Windows 10 Insider Preview build 16184がリリース - My People、Gmail連携機能の強化
Microsoftは本日、Windows 10の最新プレビュービルド「Windows 10 Insider Preview build 16184」のPC版をリリースしました(Blogging Windows)。同時にWindows 10 Mobile Insider Preview Build 15208も公開されています。 Windows Insider Programに参加...
