windows10– tag –
-
Windows 10 Anniversary Edition、2016年7月リリースへ
Windows 10の大型アップデート「Windows 10 Anniversary Edition」が今年2016年7月にリリースされる予定であることが明らかとなりました(WinBeta、BetaNews)。 これはMicrosoftの「Windows 10 Roadmap」サイト内の記述からの情報です。 Cortana is also th... -
Never10 - コマンドラインからも利用できるWindows 10アップグレード抑止ツール
Microsoftが積極的に推し進めているWindows 7/8/8.1ユーザーに対するWindows 10への移行策。最近はアップグレードの推奨がますます強化され、アップグレードタイマーが表示されるようになったとの情報もあります。 本日はかなりしつこいWindows 10へのアッ... -
Microsoft、Win32/.NETアプリをUWP形式に変換できる神アプリ?「Desktop App Converter」プレビュー版を公開
米Microsoftは4月7日、デスクトップアプリをUWP形式に変換できるツール「Desktop App Converter」のプレビュー版をリリースしました(Neowin、MSPoweruser)。現在同サイトよりBaseImage-14316.wim(3.4GB)と、DesktopAppConverter.zip(1.4MB)をダウンロード... -
Microsoft、「Windows 10 Insider Preview Build 14316」をリリース - ついに利用可能になったBash on Windows
Microsoftは本日、Windows 10の最新プレビュービルド「Windows 10 Insider Preview Build 14316」を公開しました(Windows Experience Blog、WinBeta)。 Windows Insider Programに参加し、更新設定を”Fast”に設定しているユーザーは、既存のWindows 10環境... -
【Tips】3ステップでできるWindows 10のWeb検索を無効化する方法
Windows 10の画面左下に設置されている「検索ボックス」。初期状態ではローカルのファイルだけではなく、Webサイトを対象にした検索まで行われてしまいます。本日はWindowsの検索ボックスでWeb検索を無効化する方法を説明します。 そのためにはまず 1.検索... -
Microsoft、「Windows 10 Insider Preview build 14295」のISOを提供開始
Microsoftは本日、先日リリースされたWindows 10のプレビュービルド「Windows 10 Insider Preview build 14295」のISOファイルの提供を開始しました(Neowin)。 Windows Insider Program参加者は、公式サイトより日本語版含む各国語版のISOファイルをダウン... -
【Tips】Windows 10でローカルアカウントのままストアを使用する方法
Windows 10でストアアプリをインストールするためには、Microsoftアカウントが必要となります。もとからMicrosoftアカウントを使ってWindows 10にログインしている場合は問題ありませんが、ローカルアカウントの場合一工夫必要となります。 本日はWindows ... -
強制アップグレードを防ぐ 日本語で使いやすい「Windows 10へのアップグレード抑制ツール」
最近行われたWindows Updateによって、Windows 10へのアップグレードに関連した更新プログラムの重要度が変更となり、場合によってはアップグレードプロセスが知らないうちに開始してしまう現象が発生しています。 これを防ぐためのツールとして以前「GWX ... -
Microsoft、「Windows 10 Insider Preview build 14291」をリリース、Microsoft Edgeで拡張機能がサポートされる
Microsoftは本日、Windows 10の最新プレビュービルド「Windows 10 Insider Preview Build 14291」を公開しました(Windows Experience Blog、WinBeta)。 Windows Insider Programに参加し、更新設定を"Fast"に設定しているユーザーは、既存のWindows 10環境... -
【緊急Tips】「GWX Control Panel」を使用してWindows 10への強制アップグレードを抑止する方法
最近行われたWindows Updateによって、Windows 7/8.1ユーザーに対するWindows 10へのアップグレードが半強制的なレベルにまで強化されました。 インストールプロセスの途中でキャンセルできますが、そのままだとWindows Updateによって再度インストールさ... -
【要注意】気がついたらWindows 10に?Windows 10への強制アップグレードが始まる
Windows 7 /8.1ユーザーに対し、Windows 10への無料アップグレードを即す「アップグレード通知機能」が最近大幅に強化され、実際にWindows 10のインストールを開始するところまで進化した模様。発動条件は不明ですが、手元のWindows 7マシンで確認しました... -
Microsoft、「Windows 10 Insider Preview build 14267」をリリース - Edgeブラウザの改良が進む
米Microsoftは2月18日(現地時間)、Windows 10の最新プレビュービルド「Windows 10 Insider Preview build 14267」をリリースしました(Windows Blog、Neowin)。 Windows Insider Programに参加し、更新設定を"Fast"に設定しているユーザーは、既存のWindows...