Microsoft、コントロールパネルから設定画面への長い道のりをまた一歩進む

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

Microsoftは現在、Windows 11で従来のコントロールパネルから、新しい設定画面への移行を少しずつ進めています。

今回あらたに「時計関連の設定」の移行が行われ、設定画面から最大2つの追加時計を通知センターに表示したり、AM/PM表示のカスタマイズを行ったりできるようになったことがわかりました。

新しい設定画面はモダンなUIを採用していて、ダークモード/ライトモードにも対応。アクセシビリティが改善され、UI要素が拡大されているのが特徴です。

AM/PM表示は、「設定 > 時刻と言語 > 言語と地域 > 地域の形式」から変更可能です。

Windows 11では最近、キーボード関連の設定もコントロールパネルから設定画面へ移行しつつあり、地味ながら継続的な改良が進められていることがわかります。Microsoftはこれらの変更を正式に発表していまsねが、今後プレビュー版で先行提供されると予想されます。

[via Neowin]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次