MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. Windows
  3. Microsoft、Windows 11のコーナーだけでなくサウンドも丸くしていた

Microsoft、Windows 11のコーナーだけでなくサウンドも丸くしていた

2021 8/24
Windows
2021年8月24日 2021年8月24日
  • URLをコピーしました!

Windows 11 Hero wallpaper 1024x576

Microsoftが開発中の次世代オペレーティングシステム「Windows 11」は、タスクバーやスタートメニューの変更を含むUIの刷新が注目を集めています。

MicrosoftのChristian Koehn氏とDiego Baca氏は、ブログ記事で「今日の世界では、落ち着きが必要とされている」とし「、Windows 11 は、身近に感じられる基本的な体験を通じて、これを促進し、以前の威圧的なUIを和らげ、感情的なつながりを高める」と説明していますが、このような工夫は視覚面だけではなく、サウンドの面にも及んでいることがわかりました(Windows Central)。

Microsoft社の広報担当者はCNBCに次のように語っています。

The new sounds have a much rounder wavelength, making them softer so that they can still alert/notify you, but without being overwhelming," said a Microsoft spokesperson to CNBC. "Just like we rounded UI [user interface] visually, we rounded our soundscape as well to soften the overall feel of the experience.

新しいサウンドは、より丸みを帯びた波長を持ち、よりソフトになっているため、警告や通知を行うことはできるものの圧迫感はありません。UI(ユーザーインターフェース)を視覚的に丸くしたように、サウンドスケープも丸くして、体験の全体的な雰囲気を和らげました

Windows 11では警告音や通知音のサウンドがより丸みを帯びた波長を持ち、全体的な雰囲気が和らげられているとのこと。このような細部へのこだわりは、ダークモードとライトモードで異なるサウンドテーマが採用されていることにも表れているそうです。

ダークモードとライトモードのサウンドは似ているものの、ダークモードではより音が柔らかくなり、大きな部屋にいるかのように音が反響して聞こえる模様です。

実際のサウンドをCNBCで聴いてみることが可能ですので、気になる方は確認してみてはいかがでしょうか。

Windows
Windows windows11
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Windows 11のISOファイルをダウンロードする方法
  • Apple M1でGNOMEデスクトップの起動に成功

関連記事

  • 軽量版のWindows 11、「Tiny11」がTPMやセキュアブート無しでなぜ安全なのかを開発者が説明
    2023年2月6日
  • Microsoft Edgeに100%間違いな新機能が追加へ
    2023年2月5日
  • Tiny11が爆誕 。極限まで無駄をそぎ落とした軽量Windows 11
    2023年2月4日
  • Microsoft、.NETの問題を修正するOOBアップデートをWindows 10/11/Server向けに公開
    2023年2月3日
  • Windows 11 Insider Preview Build 22621.1250と22623.1250が公開 - Betaチャンネル向け、"F"バグが修正
    2023年2月3日
  • 回避不可能?Microsoft、フルスクリーンのWindows 11アップグレード通知を展開開始
    2023年2月2日
  • Windows 11のファイルエクスプローラーのタブをウィンドウ化する機能が追加 。有効にする方法はこちら
    2023年2月2日
  • Windows 11 Insider Preview Build 25290がリリース - スタートメニューバッジの導入やウィジェットの改善
    2023年2月2日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • Tiny11 Tiny11が爆誕 。極限まで無駄をそぎ落とした軽量Windows 11
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
  • 1675270404 windows 11 update prompt 1 回避不可能?Microsoft、フルスクリーンのWindows 11アップグレード通知を展開開始
  • Hero elementary OS 7が正式リリース - アプリ入手性の改善や設定の改良など新機能多数
  • 1675182949 windows 11x concept 4 Microsoftの次世代OS「 Windows 11X」のコンセプト
  • S 20230205 102926 Microsoft Edgeに100%間違いな新機能が追加へ
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • Kindleストアで新星出版社実用書200円均一セールが開催中
  • 軽量版のWindows 11、「Tiny11」がTPMやセキュアブート無しでなぜ安全なのかを開発者が説明
  • iOS 16.3でiCloud関連の問題が発生中
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次