ライブラリ
|
Onigmo ver 6.2.0 | 2022/04/07 |
|---|---|---|
| 鬼車をフォークして開発されている正規表現ライブラリ。 | ||
|
|
Electron API Demos ver 2.0.2 | 2019/01/08 |
|---|---|---|
| ElectronのAPIの機能を確認するためのデモアプリ。 | ||
|
Electron ver 21.0.1 | 2022/10/06 |
|---|---|---|
| HTML/CSS/JavaScriptといったWeb関連技術を使ってネイティブアプリを作成できるクロスプラットフォームのフレームワーク。 | ||
|
|
PDFBox ver 3.0.6 | 2025/10/17 |
|---|---|---|
| オープンソースのJava用PDF操作ライブラリ。 | ||
|
|
Node ver 5.12.0 | 2024/02/03 |
|---|---|---|
| サーバーサイドのJavaScriptフレームワーク。 | ||
|
CraftMemo ver 1.29 | 2020/03/02 |
|---|---|---|
| デスクトップにメモを貼り付けるアプリケーション。Dropbox対応。 | ||
|
若葉ヘルパー ver 2.43 | 2016/09/21 |
|---|---|---|
| DirectXを利用した入力制御・描画処理・音声再生などを支援する2Dゲーム向けDLL。 | ||
|
Darts- Double ARray Trie System ver 0.32 | 2008/03/23 |
|---|---|---|
| Double-Arrayを構築するための シンプルな C++ Template Library。 | ||
|
Irrlicht Engine ver 1.8.5 | 2021/11/02 |
|---|---|---|
| クロスプラットフォームでオープンソースな3Dエンジン。わかりやすくてチュートリアルやサンプルも充実している。 | ||
|
CxxTest ver 4.3 | 2013/07/06 |
|---|---|---|
| JUnit/CppUnitt/xUnit風のC++用テストフレームワーク。 | ||
|
TestDriven.NET ver 5.0.18119 | 2019/09/28 |
|---|---|---|
| Visual Studio .NETに統合できるNUnitアドイン。 | ||
|
wxLua ver 2.8.12.3 | 2016/01/28 |
|---|---|---|
| wxWidgetsのLuaバインディング。 | ||
|
wx4j ver 0.2.0 | 2004/11/08 |
|---|---|---|
| wxWidgetsのJavaバインディング。 | ||
|
wxPerl ver 0.9932 | 2017/04/18 |
|---|---|---|
| wxWidgetsのPerlバインディング。 | ||
|
wx.NET ver 0.7.2 | 2005/07/26 |
|---|---|---|
| wxWidgets の C#/.NET バインディング。 | ||
|
wxHaskell ver 0.12.1.2 | 2022/03/12 |
|---|---|---|
| wxWidgetsのHaskellバインディング。 | ||
|
wxPython ver 4.2.4 | 2025/10/30 |
|---|---|---|
| wxWidgetsのPythonバインディング。 | ||
|
Scintilla ver 5.00 | 2021/03/07 |
|---|---|---|
| 自由にソースコードを利用することができるエディターコンポーネント。 | ||
|
WTL ver 9.1 | 2021/07/14 |
|---|---|---|
| Windows用の軽量テンプレートライブラリ(Windows Template Library)。 | ||
|
wxWidgets 安定版 ver 3.2.8 | 2025/04/25 |
|---|---|---|
| クロスプラットフォームのGUIライブラリ。安定版。 | ||
|
鬼車 ver 6.9.10 | 2025/01/01 |
|---|---|---|
| さまざまなエンコーディングをサポートした正規表現ライブラリ。 | ||
|
ixlib ver 0.90.0 | 2016/02/06 |
|---|---|---|
| Javascriptインタプリタ、正規表現、XMLパーサなどを提供するC++ライブラリ。 | ||
|
Crypto++ Library ver 8.9 | 2023/10/02 |
|---|---|---|
| C++用のフリー暗号ライブラリ。 | ||
|
STLSoft ver 1.10.1-beta16 | 2021/07/03 |
|---|---|---|
| STL風の便利ライブラリ。 | ||
|
ANTLR ver 4.13.2 | 2024/08/04 |
|---|---|---|
| パーサジェネレータ。 | ||
|
SP ver 1.3.4 | 2003/09/17 |
|---|---|---|
| SGML解析ライブラリ。 | ||
|
PHPUnit ver 1.3.2 | 2005/11/10 |
|---|---|---|
| PHP用のユニットテストツール。 | ||
|
BASP21 DLL ver 2003-0211 | 2003/08/09 |
|---|---|---|
| VB、EXCEL、WSHなどから使用できる汎用のコンポーネント。 | ||
|
reg_manager ver 1.7 | 2005/09/04 |
|---|---|---|
| BoostのRegex++をラップして使いやすくしたクラス。 | ||
|
STLport ver 5.0RC6 | 2015/01/13 |
|---|---|---|
| SGI STLを改良したもの。 | ||
|
田楽(でんがく)DLL ver 2.94 | 2007/06/04 |
|---|---|---|
| 田楽サーバの機能とほぼ同等の機能を実現したDLL。 | ||
|
田楽(でんがく)サーバ ver 2.94 | 2007/06/03 |
|---|---|---|
| 秀丸エディタのマクロから呼び出すことを想定さたDDEサーバ。 | ||
|
nkf32.dll ver 103a | 2008/12/21 |
|---|---|---|
| nkf v2に対応したDLL。 | ||
|
pykf ver 0.4 | 2016/01/27 |
|---|---|---|
| Pythonの拡張ライブラリ用に開発された漢字コード変換ライブラリ。 | ||
|
wkf ver 1.3.11 | 2007/07/06 |
|---|---|---|
| 漢字コード変換ライブラリ。VCでコンパイルできます。 | ||
|
NKF32.DLL ver 1.03a | 2003/07/19 |
|---|---|---|
| UNIXで有名なNKFのDLL。 | ||
|
|
NUnit ver 4.1.0 | 2024/02/26 |
|---|---|---|
| .NET Framework用のxUnit。 | ||
|
Struts ver 7.1.1 | 2025/10/18 |
|---|---|---|
| JakartaProjectのフレームワーク。 | ||
|
CSizingControlBar ver 2.45 | 2010/05/26 |
|---|---|---|
| コントロールバーのライブラリ。 | ||
|
|
SWIG ver 4.4.0 | 2025/10/21 |
|---|---|---|
| スクリプト言語とC++の橋渡し的なもの。 | ||
|
Xerces C++ Parser ver 3.3.0 | 2024/10/15 |
|---|---|---|
| XMLパーサ。 | ||
|
ICU ver 75 | 2024/04/18 |
|---|---|---|
| IBMのUNICODE関連ライブラリ。正規表現ライブラリまであります。 | ||
|
Winpcap ver 4.1.3 | 2013/03/09 |
|---|---|---|
| Windows用汎用パケットキャプチャライブラリ。 | ||
|
CppUnit ver 1.12.1 | 2008/02/20 |
|---|---|---|
| C++要のUnitTestライブラリ。 | ||
|
Boost C++ Libraries ver 1.66.0 | 2017/12/19 |
|---|---|---|
| 大変便利なC++のライブラリ。必須です。 | ||
|
ResizableLib ver 1.3 | 2003/07/06 |
|---|---|---|
| MFCでリサイズ可能なダイアログ等を作成するライブラリ。 | ||
|
テキスト差分解析DLL(VB6-VB.NET-C#.NET) ver 1.1.0.1 | 2013/01/17 |
|---|---|---|
| テキストファイルの差分を解析するライブラリ(DLL)、差分解析するテキストの文字コード判定。 | ||
|
inimoni ver 1.6.2 | 2008/12/08 |
|---|---|---|
| INIファイルを解析してC++ソースコードを生成。 | ||
|
TKFP.DLL ver 1.4.6-2 | 2023/03/29 |
|---|---|---|
| VB.NET C#.NET 用のFTP接続クラスライブラリ。 | ||
|
TKMP.DLL ver 3.1.9 | 2020/10/15 |
|---|---|---|
| VB.NET C#.NET 用のメール送受信クラスライブラリ。 | ||
|
Microsoft Kinect SDK ver 2.0 | 2018/04/11 |
|---|---|---|
| Kinect for Windows | ||
|
メール送信/受信DLL ver 1.0.1.1 | 2017/10/10 |
|---|---|---|
| メール送信(SMTP)とメール受信(POP:削除等のコマンドも可)ライブラリ(DLL)、SSL/TLS対応。 | ||
|
文字コード判定/変換DLL(VB6/VB.NET/C#.NET) ver 1.0.0.7 | 2013/01/16 |
|---|---|---|
| 文字コード判定(SJIS/JIS/EUC/UNICODE/UTF7/UTF8/バイナリ)、文字コード変換ライブラリ(DLL)。 | ||
|
googletest ver 1.12.1 | 2022/07/01 |
|---|---|---|
| Googleによるマルチプラットフォームに対応したC++テスティングフレームワーク。 | ||
|
nMail.DLL ver 4.04 | 2022/04/04 |
|---|---|---|
| nMail.DLL はインターネットメール送受信 DLL 。個人使用に限りフリー。 | ||
|
GTK-Wimp ver 0.1.0 | 2009/11/04 |
|---|---|---|
| Windows のルックアンドフィールと親和性の高い GTK+ の テーマ。 | ||
|
GTK+ Windows Binaries(Alexander 版) ver 2.24.10-2012-10-10 | 2012/10/11 |
|---|---|---|
| GTK+ の Windows バイナリ。Alexander 版。 | ||
|
YUI ver 3.18.1 | 2016/02/05 |
|---|---|---|
| Yahoo! 製のJavaScriptライブラリ。 | ||
|
Prototype ver 1.6.0.3 | 2008/10/04 |
|---|---|---|
| Ajaxy用のJavaScriptフレームワーク。 | ||
|
cmockery ver 0.1.2 | 2008/09/16 |
|---|---|---|
| Google製のC言語用テストフレームワーク。 | ||
|
Dokan ver 2.3.1.1000 | 2025/09/29 |
|---|---|---|
| Windows用ユーザモードファイルシステムライブラリ。 | ||
|
bregonig.dll ver 4.20 | 2019/01/31 |
|---|---|---|
| BREGEXP.DLL互換の正規表現ライブラリ。正規表現エンジンとして鬼車を採用。 | ||


.jpg)