詳細情報
タイトル | Archive decoder |
---|---|
URL | http://ponsoftware.com/archiver/ |
バージョン | 4.04 4.03 4.02 4.01 4.00 3.00 2.04 2.03 2.02 2.01 2.00 |
更新日 | 2023/03/27 |
追加日 | 2013/08/17 |
種別 | フリーソフト |
説明 | 外部モジュールを必要としないお手軽な一発解凍ソフト。LZH, ZIP, CAB, RAR, TAR, GZIP, BZIP2, Z形式の解凍に対応。 |
スクリーンショット
スクリーンショットはありません。
レビュー
レビューはありません。
更新グラフ
バージョン履歴
No. | バージョン名 | 日付 |
---|---|---|
1 | 4.04 | 2023/03/27 |
v.4.04 【修正点】 zip 暗号化書庫は deflate メソッドのみしか対応していませんでしたが、deflate64, bzip2, ppmd, lzma, xz, zstandard メソッドでも展開できるようにしました。 | ||
2 | 4.03 | 2023/03/24 |
v.4.03 【修正点】 zip自己解凍書庫を展開できなかったのを修正。 その他、いくつかの不具合を修正。 【修正点】 【修正点】 | ||
3 | 4.02 | 2023/03/21 |
v.4.02 【変更点】 tar 展開中のプログレスバーが表示されていなかった。 MAX_PATH を超えた長いパス名の展開ができていなかった。 | ||
4 | 4.01 | 2023/03/20 |
更新情報 v.4.01 【変更点】 tar.xx の展開で %temp% に一時展開した tar ファイルを残していたバグを修正。 | ||
5 | 4.00 | 2023/03/19 |
サイト内検索(G) ヘルプ検索(H) FAQ 検索(F) Web 検索(W) Explzh for WindowsWindows10 / Windows11対応の高機能圧縮解凍ソフト ご登録方法 更新情報 ソフトウエア情報 Thanks to the Library! プライバシーポリシー Archive Decoder 修正履歴 v.4.00 【変更点】 ZIP64 に対応。4GB 以上の ZIP も展開できるようにした。 ZIP においての文字化け対策を更に強化。 TAR paxheader の展開を正しく処理できていなかったのを修正。 zstandard の展開に対応。 8GB 以上の TAR の展開に対応。 (省略されました) | ||
6 | 3.00 | 2017/03/23 |
Windows 用の高機能圧縮解凍ソフト Facebook ページ内検索(B) 更新情報 ダウンロード 関連ソフトウエア v.3.00 【修正】 どこのフォルダ内で起動しても問題ないように、DLL プリロードの対策を施しました。 7z lzma2 の展開に対応しました。対応に際し、7z 16.04 のソースを利用させていただきました。Igor Pavlov 氏に感謝いたします。http://www.7-zip.org/ RAR v5 の展開に対応しました。対応に際し、UnRAR 5.4.5 のソースを利用させていただきました。Alexander Roshal 氏に感謝いたします。http://www.rarlab.com/ tar.lzma, tar.xz の展開に対応しました。 その他、tar 展開におけるバグの修正を行いました。 Ver.2.03 での修正が不完全だったのを ZIP のみ修正、ZIP-SFX モジュールのみ差し替えました。 | ||
7 | 2.04 | 2012/08/22 |
v.2.04 【修正】 ・Ver.2.03 での修正が不完全だったのを ZIP のみ修正、ZIP-SFX モジュールのみ差し替えました。 ※Info-ZIP の拡張ヘッダ(Unixtime の時刻データ)を無視するようにした。 | ||
8 | 2.03 | 2012/08/22 |
Japanese | English 更新情報 関連ソフトウエア Explzh Facebook ページ v.2.03 DecZip(W).exe で、Info-ZIP の拡張ヘッダ(32ビットの Unixtime の時刻データ)の存在する Info-ZIP 版 ZIP で展開をスキップする場合がある点を修正しました。 (ちなみに 32ビットの Unixtime 拡張データは、2038年で破綻してしまう理由からか、殆どのベンダが使用していないようです) | ||
9 | 2.02 | 2011/05/18 |
Home ソフトウエア情報 特定商取引に基づく表記 v.2.02 【修正】 NTFS おける、MAX_PATH を超えるマルチバイト文字のファイル名の追加圧縮に対応しました。(CAB、7z は未対応) ファイル名に ';' を含む文字の展開が行えなかったバグを修正しました。 | ||
10 | 2.01 | 2010/11/27 |
blog 検索(B) 更新情報 メーリングリスト v.2.01 【改善】 展開ファイルの合計のファイルサイズが展開先ドライブ要領をオーバーする場合は展開事前に警告を表示するようにした。 【修正】 展開ファイルの合計のファイルサイズが展開先ドライブ要領をオーバーする場合は展開事前に警告を表示するようにした。 「書庫名でフォルダを作成」のチェックがトグルで書庫名の「付加/解除」を行えなくなっていた点を修正。 その他、修正、改善。 | ||
11 | 2.00 | 2010/11/19 |
更新情報 ソフトウエア情報 メーリングリスト v.2.00 【機能追加】 TAR 系書庫以外 Unicode 書庫への完全対応。(TAR のみ、ANSI 処理) 展開先入力テキストボックスのインクリメンタルサーチ機能を実装。 進捗状況ダイアログ内のアニメーションをVista以降の環境でも表示されるようにした。 【修正】 解凍先指定のダイアログ表示オプション有効時にしている場合、解凍先指定のダイアログのコントロール がすべて反応しないバグを修正。 CAB の展開後の更新日時が作成日時になっていたバグを修正。 その他、修正、改善。 【各ライブラリの更新】 zlib version 1.2.5 へ更新。 bzip2/libbzip2 version 1.0.6 へ更新。 unrar version 4.0.1 へ更新。 7z version 4.6.5 へ更新。 |