詳細情報
タイトル | isGrep |
---|---|
URL | http://pdic.la.coocan.jp/isgrep/ |
バージョン | 1.5.2 1.5.1 1.4.16 1.4.15 1.4.14 1.4.13 1.4.12 1.3.21 1.3.19 1.3.17 1.3.16 |
更新日 | 2020/04/27 |
追加日 | 2016/07/26 |
種別 | フリーソフト |
説明 | インデックス作成不要の全文検索ツール。 |
スクリーンショット
スクリーンショットはありません。
レビュー
インデックス型ではないため、更新中のファイルに対してもリアルタイムで高速検索可能。キーボードのみの操作に対応し、大文字、小文字同一視、先頭一致、単語単位、正規表現、ローマ字などの検索オプションも搭載する。
更新グラフ
バージョン履歴
No. | バージョン名 | 日付 |
---|---|---|
1 | 1.5.2 | 2020/04/27 |
1.5.2 2020.4.27 ・Alt+Tabで表示されるタイトルが誤っていた | ||
2 | 1.5.1 | 2020/04/27 |
Ver.1.5 Version Date Description 1.5.1 2019.11.10 正式リリース 1.4.17 2020.4.26 ・Alt+Tabで表示されるタイトルが誤っていた | ||
3 | 1.4.16 | 2019/06/01 |
1.4.16 2019.5.31 ・検索結果のマウススクロールが変な動きをしていた(previewのときはまだ変) | ||
4 | 1.4.15 | 2019/05/20 |
1.4.15 2019.5.19 ・最大スレッド数を16以上に設定できなかった ・ジャンプ履歴でファイル名順は大文字・小文字を同一視するように変更 ・ジャンプ履歴で日付順位外は昇順で表示するように変更 ・使用していなかったジャンプ履歴のソート項目を削除 (検索語に大文字が含まれており、ヒット対象の語句の前に似たような語がある場合に発生) | ||
5 | 1.4.14 | 2019/02/16 |
1.4.14 2019.2.16 ・大文字・小文字同一視の検索時、ヒットしない場合があった ・検索結果の更新時、選択位置を保存するようにした ・ショートカット文字表示時、Case, Head, WordにfocusがあるときはSearch欄にfocusを移動 | ||
6 | 1.4.13 | 2019/01/27 |
1.4.13 2019.1.27 ・"Use Memory Mapped File"をOFFにしたとき検索が遅くなっていた(Ver.1.1より) ・検索速度表示の追加 ・Ctrl+Backspaceによる削除の対応の追加 2019.1.27版 Core.i5-4460 3.2GHz ・通常検索(No MMF) : 0.76sec (212MB/S) ・通常検索 + UseMMF : 0.65sec (248MB/S) | ||
7 | 1.4.12 | 2019/01/26 |
Ver.1.4 Version Date Description 1.4.12 2019.1.12 正式リリース 2019.1.12版 Core.i5-4460 3.2GHz 英辞郎Ver.136(162MBテキスト) "高速化"で検索 ・通常検索(No MMF) : 2.90sec ←遅くなった??(Ver.1.0.8から1.1.0で変わった) ・通常検索 + UseMMF : 0.6sec (270MB/S) | ||
8 | 1.3.21 | 2018/12/07 |
1.3.21 2018.12.7 ・ファイル名検索の時、選択できない結果項目があった 1.3.20 2018.11.24 ・パスの途中に空白を含んだファイルを外部エディターで開けない場合があった | ||
9 | 1.3.19 | 2018/03/30 |
1.3.19 2018.3.30 ・検索のスレッド数が最適な値になっていなかった | ||
10 | 1.3.17 | 2018/03/20 |
1.3.17 2018.3.19 ・New Tabでタブ名が空だとエラー、不正文字が入力できていた | ||
11 | 1.3.16 | 2018/02/10 |
Ver.1.3 Version Date Description 1.3.16 2018.1.31 正式リリース |