VMware FusionのゲストmacOSをリカバリモードで確実に起動する方法

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

S 20190121 182238

通常macOSで何か問題が発生した場合、リカバリーモードを利用してトラブルシューティングする事が多いと思います。

リカバリモードは実機の場合は起動時に「Command + R」を押すことで簡単に実行できますが、仮想マシンの場合、「Command + R」を押してもうまくリカバリモードが起動できない事が多いかもしれません。

今回はVMware FusionのゲストOSとしてインストールしているmacOSで、リカバリモードを確実に起動する方法を2つ紹介します。

目次

方法1: Boot Managerの起動メニューを利用する

最初の方法はファームウェア(EFI)のBoot Managerの機能を利用する方法です。EFIのBoot Managerにリカバリパーティションのboot.efiを起動するメニューを1つ追加しそれを利用するというものです。

このためにはまずゲストmacOSのファームウェアを起動します。この手順は「VMware Fusionでファームウェアを再起動する方法」で詳しく説明していますのでこちらでご確認ください。

ファームウェアを起動すると以下のようなBoot Managerの画面が表示されます。

S 20190121 181445

▲最初の画面では「Enter setup」を選択します。

S 20190121 181521

▲次の画面では「Configure boot options」を選びます。

S 20190121 181543

▲「Add boot options」を選びます。

S 20190121 181751

▲File Explorerが表示されたら「Recover」と表示されているパーティションを選びます。

S 20190121 181807

▲その中の「boot.efi」を選びます。

S 20190121 181927

▲「Input the description」で名前を適当に入力します。「Input optional data」は空白のままでかまいません。「Commit changes and exit」を選んで保存したら、最初の画面まで戻します。

S 20190121 182006

▲起動メニューの中に「Recovery」が追加されました。あとはこの項目を選ぶとゲストmacOSがリカバリモードで起動します。

一度追加した項目は保存されるため、次回からは「Recovery」を選ぶだけでOKです。

この方法に関しては以下のブログ記事を参考にさせて頂きました。

方法2: vmxファイルを編集する

ゲストOSの設定ファイルであるvmxファイルを編集する方法も存在します。

仮想マシンのvmwarevmパッケージの内容を表示し、中に含まれるvmxファイルをテキストエディタなどで開き、以下の行を末尾に追加します。

macosguest.forceRecoveryModeInstall = "TRUE"

仮想マシンを起動すると、ゲストのmacOSが常にリカバリモードで起動するようになります。

なおvmxファイルを編集する場合、VMware Fusionが終了している状態で行う必要がありますのでご注意下さい。起動したままだとVMware Fusion終了時に上書きされてしまう可能性があるためです。

もとに戻したい場合はさきほど追加した行を削除します。

Settings

この情報に関しては以下のブログを参考にさせて頂きました。

まとめ

VMware FusionにインストールしたゲストmacOSをリカバリモードで確実に起動する方法を紹介しました。キーボードからリカバリモードを上手く呼び出せないという場合にお試し下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次