
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。
セール中のMacアプリ

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥840 → ¥240 (記事公開時)
座りすぎの健康被害を防ぐことができるヘルス補助アプリ。

カテゴリ: 健康/フィットネス
価格: ¥360 → ¥120 (記事公開時)
一定時間ごとにまばたきのタイミングを通知してくれるアプリ。

カテゴリ: ファイナンス
価格: ¥3,600 → ¥2,200 (記事公開時)
請求書の支払い予定、生活費の予算管理、口座取引の記録などができるマネー管理アプリ。

カテゴリ: 写真
価格: ¥1,200 → ¥120 (記事公開時)
最大80%画像を圧縮することができるパワフルな画像圧縮・最適化ツール。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥480 → ¥360 (記事公開時)
ファイルを同期するためのシンプルなソリューション。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥2,400 → ¥240 (記事公開時)
MS Word用のテンプレートコレクション。1725個のテンプレートを収録。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥960 → ¥480 (記事公開時)
関連ファイルをまとめて削除することができるアプリ削除ツール。

カテゴリ: グラフィック&デザイン
価格: ¥2,400 → ¥120 (記事公開時)
あらゆる写真をベクター形式に変換することができるグラフィックツール。

カテゴリ: 開発ツール
価格: ¥8,400 → ¥4,200 (記事公開時)
Subversion / Git / Mercurialなどにも対応した高機能Diffツール。

カテゴリ: 開発ツール
価格: ¥600 → ¥240 (記事公開時)
SQLiteデータベース全機能に対応したデータベース管理アプリ。

カテゴリ: ゲーム
価格: ¥3,600 → ¥3,000 (記事公開時)
Steamでも人気の刑務所運営ゲーム(動画)。

カテゴリ: ゲーム
価格: ¥2,800 → ¥1,400 (記事公開時)
独裁者的政治シミュレーションゲーム。トロピコシリーズ第5作。

カテゴリ: ゲーム
価格: ¥1,800 → ¥840 (記事公開時)
Steamでも人気のゲーム制作会社シミュレーター。
本日の注目は健康促進アプリ「Sluggard」のセールです。

起動しておくと一定間隔で立ち上がるタイミングを通知してくれるアプリです。それだけでなく腕立てふせなどの好みのエクササイズが実行可能で、実行回数を記録していくこともできます(記録したデータを後から見返すことも可能です)。
Macの前でつい長時間作業してしまいがちなので、定期的に動くタイミングを教えて欲しいという方におすすめのアプリです。
セール中のiOSアプリ
iOS用アプリはこのページをiOS版Safariで開いて、リンクをクリックすれば、購入・ダウンロードすることができます。

カテゴリ: ファイナンス
価格: ¥600 → ¥360 (記事公開時)
請求書、生活費、口座などの情報をまとめて扱える資産管理アプリ。

カテゴリ: 天気
価格: ¥120 → 無料 (記事公開時)
ミニマルデザインの天気予報アプリケーション。

カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥240 → ¥120 (記事公開時)
すべての壁をデバイスで触れるだけで部屋の見取り図を作成してくれるアプリ。

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥120 → 無料 (記事公開時)
iCloudやDropboxを使って同期可能なカラフルなノートアプリ。

カテゴリ: 写真/ビデオ
価格: ¥480 → 無料 (記事公開時)
画像を水彩画風に変換することができるグラフィックアプリ。

カテゴリ: ミュージック
価格: ¥360 → 無料 (記事公開時)
あらゆるファイル形式の動画再生やストリーミング再生に対応した多機能メディアプレイヤー。

カテゴリ: ゲーム
価格: ¥600 → ¥240 (記事公開時)
さまざまな怪物、宝、罠が待ち受ける国で旅をするゲームブックをベースとしたアドベンチャーゲーム。

カテゴリ: ゲーム
価格: ¥720 → ¥120 (記事公開時)
ヒーローが活躍する育成型のタワーディフェンスゲーム。
Kindle日替わりセール
スノーデン 日本への警告 (集英社新書)
posted with amazlet at 17.09.26
集英社 (2017-04-24)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ事件以降、テロ防止の名の下に、アメリカ政府は技術発展の著しいインターネットを通じた大規模な監視体制を構築していた。日本人に向け、今起きている深刻な事態や権力を監視するための方途をスノーデンが明快に解説する「スノーデン 日本への警告」が日替わりセール対象です。