
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。
セール中のMacアプリ
▼Macアプリ:
LibreOffice Vanilla 
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥2,200 →
¥250 (記事公開時)
オープンソースのオフィスソフト「LibreOffice」のMac App Store版。
DotPass Passwords 
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥250 →
¥120 (記事公開時)
パターンと簡単な文字列から複雑なパスワードを生成することができるアプリ。
Page Booth 
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥480 →
¥120 (記事公開時)
Webページ全体を撮影することができるスクリーンショットツール。
Timer Menu 
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥250 →
¥120 (記事公開時)
メニューバー常駐型のシンプルなタイマーアプリ。
Super Easy Timer 
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥1,200 →
¥610 (記事公開時)
フルスクリーンやダークモードに対応したカウントダウンタイマー。
▼Macゲーム:
Kingdom Rush HD 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥1,200 →
¥860 (記事公開時)
傑作タワーディフェンスKingdom RushのMac版。全てのヒーローが使用できる。
GRID® Autosport 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥4,800 →
¥610 (記事公開時)
イギリスの老舗モータースポーツ誌「AUTOSPORT」が完全監修した完成度の高いレースゲーム。
F1™ 2016 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥6,000 →
¥2,200 (記事公開時)
F1世界選手権のオフィシャルビデオゲーム。
DiRT Rally 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥3,800 →
¥2,440 (記事公開時)
ウェールズの松の木の森から、ギリシャの崩れ落ちる丘陵地帯に至るまで、世界で最も危険な道路を舞台に楽しむことができるリアルなラリーゲーム。
本日の注目は、タスク管理アプリ「Chrono Plus」のセールです。

あらかじめタスクを登録しておき「再生」ボタンを押すとタイマーが動き始め、作業にかかった時間を計測することができるアプリです。時給(Hourly Rate)を設定しておくと、作業にかかった時間と共に、作業のコストを自動的に計算することもできます。
作業時間をグラフ化して確認する機能や、請求書を出力する機能も実装されています。フリーランスやパートタイマーの方など、作業時間ベースで費用を計算したい場合に便利なアプリだと思います。
セール中のiOSアプリ
iOS用アプリはこのページをiOS版Safariで開いて、リンクをクリックすれば、購入・ダウンロードすることができます。
▼iOSアプリ:
▼iOSゲーム:
XCOM®: Enemy Within 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥1,220 →
¥250 (記事公開時)
2012年のストラテジーゲームオブザイヤーに輝いたXCOM: Enemy Unknownの拡張版。
Door Kickers 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥600 →
¥250 (記事公開時)
SWATチームを指揮してテロリストの制圧を目指す戦術ゲーム。
キングダムラッシュの復讐 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥610 →
¥370 (記事公開時)
全能のウィザード、ヴェズナンの部下となって彼の野望を実現するタワーディフェンスゲームの傑作。
Kindle日替わりセール
高橋 洋一(著) / KADOKAWA(2020-01-31)
価格:¥499(65%OFF) / 5pt (記事公開時)
インターネットが普及し、以前より格段と便利な社会となった一方で、ウソ、ごまかし、誤解、無知、虚飾、粉飾―――“フェイク”と呼ぶべき情報が無限に生成され、拡散される世の中になった。テレビや新聞などオールドメディアでも、公然と捏造や印象操作が行われている。信頼できる情報はほんのわずか。しかし、世の中にはびこる“フェイク”に思考を翻弄されたくなければ、自らファクトを見極めて、真実を見出す力を磨くしか方法はない。
よこみぞゆり(著) / 主婦と生活社(2016-07-01)
価格:¥299(69%OFF) / 3pt (記事公開時)
大人気「すみっコぐらし」待望の第2巻。仲間も増えて季節も変わって、またいろんなすみっコストーリーができあがりました。描き下ろしもいっぱいです♪ 以下 ーおわりにー より 「すみっコぐらし このままでいいんです」を手にとってくださりありがとうございます! 1巻の「ここがおちつくんです」は、おどろくほどたくさんの方に読んで頂けて、励みになる感想をたくさん頂きました。
エズラ・F.ヴォーゲル(著) / 広中 和歌子(翻訳) / CCCメディアハウス(2017-08-24)
価格:¥499 / 5pt (記事公開時)
戦後の日本経済の高度経済成長の要因を分析。日本人の高い学習意欲、日本的経営、日本特有の経済・社会制度を再評価するきっかけとなった1冊。「ジャパン・アズ・ナンバーワン」という言葉は、いまだに1980年代の日本経済の絶頂期を表わすものとして用いられている。目次:第1部 日本の挑戦(アメリカの「鏡」/日本の奇跡)/第2部 日本の成功(知識ー集団としての知識追求/政府ー実力に基づく指導と民間の自主性/政府ー総合利益と公正な分配/大企業ー社員の一体感と業績
ファクトとデータを集めれば、真理はおのずと見えてくるとする「ファクトに基づき、普遍を見出す 世界の正しい捉え方」や、大人気「すみっコぐらし」待望の第2巻「すみっコぐらし このままでいいんです」、戦後の日本経済の高度経済成長の要因を分析する「新版 ジャパンアズナンバーワン」の三冊が日替わりセール対象です。