MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. Mac
  3. Apple、ついにMacBookおよびMacBook Proのキーボード修理プログラムを発動

Apple、ついにMacBookおよびMacBook Proのキーボード修理プログラムを発動

2018 6/23
Mac
2018年6月23日 2018年6月23日
  • URLをコピーしました!

13inchmacbookprokeyboard 800x475

Appleは本日、特定のMacBookおよびMacBook Proのキーボードで発生する可能性があるキーボードの不具合を無償で修理する「MacBook および MacBook Pro キーボード修理プログラム」を発表しました(MacRumors)。

MacBook 2015以降、MacBook Pro 2016以降を対象とした修理プログラムで、以下の症状が「ごく一部」のキーボードに発生する可能性があるとのこと。

  • 文字が勝手に反復入力される
  • 文字が表示されない
  • 押したキーがスムーズに跳ね返ってこない、または、キーを押した時の反応が一定しない

修理内容は状態によって異なり、1つまたは複数のキーが交換される場合、あるいはキーボード全体の交換が必要になる場合もあるそうです。

修理対象のモデルは下記の通りで、修理対象のモデルかどうかはAppleメニューの「このMacについて」から調べることができます。

  • MacBook (Retina, 12- inch, Early 2015)
  • MacBook (Retina, 12 -inch, Early 2016)
  • MacBook (Retina, 12- inch, 2017)
  • MacBook Pro (13 -inch, 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)
  • MacBook Pro (13- inch, 2017, Two Thunderbolt 3 Ports)
  • MacBook Pro (13- inch, 2016, Four Thunderbolt 3 Ports)
  • MacBook Pro (13- inch, 2017, Four Thunderbolt 3 Ports)
  • MacBook Pro (15- inch, 2016)
  • MacBook Pro (15- inch, 2017)

修理はAppleの正規サービスプロバイダやApple Store直営店、配送修理などで可能です。

Appleが最近のMacBook ProやMacBookで採用しているバタフライキーボードは、超薄型で安定性が高いとされていますが、薄型のゆえかホコリによって問題が起こりやすく、批判や集団訴訟が発生していました。今回の修理プログラムはこれらユーザーの不満に対応するものかもしれません。

Mac
Apple MacBook
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • pure bash bible - あらゆるタスクをbashオンリーでこなすためのノウハウ集
  • 【7/5まで】Kindleストアで「Code Complete 第2版」など1000冊以上が50%オフ以上!IT・専門書フェアが開催中【厳選15冊】

関連記事

  • macOS Ventura 13.2とパイオニアのCD/DVDドライブの間で互換性の問題が確認される
    2023年2月4日
  • macOS Venturaのログイン時に「バックグラウンド項目が追加されました」通知が表示され続けるバグ、修正の可能性あり
    2023年2月3日
  • Appleシリコン搭載の「Mac Pro」のRAMとGPUはアップグレード不可?交換できるのはSSDのみに
    2023年1月27日
  • 【悲報】M2搭載ローエンドMac miniとMacBook ProのSSD速度は前世代より低下
    2023年1月25日
  • macOS Ventura 13.2正式版がリリース - Apple ID用のセキュリティキーが導入
    2023年1月24日
  • M2 ProとM2 MaxのGPUベンチマーク結果が公開
    2023年1月21日
  • M2/M2 Pro搭載Mac miniのGeekbenchスコアが公開 - 前世代に比べて大幅な性能向上が確認
    2023年1月20日
  • Apple、M2 ProおよびM2 Max搭載のMacBook Proを発表
    2023年1月18日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • Tiny11 Tiny11が爆誕 。極限まで無駄をそぎ落とした軽量Windows 11
  • S 20230205 102926 Microsoft Edgeに100%間違いな新機能が追加へ
  • Tiny11 軽量版のWindows 11、「Tiny11」がTPMやセキュアブート無しでなぜ安全なのかを開発者が説明
  • Pexels photo 2588757 Tiny11はぬるすぎる?Windows 11が196MBのRAMで動くことが確認
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • 1675270404 windows 11 update prompt 1 回避不可能?Microsoft、フルスクリーンのWindows 11アップグレード通知を展開開始
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • 【2/16まで】Kindleストアで50%オフ!KADOKAWA お得で一気に揃う!読める!合本フェアが開催中
  • Mozilla、iOS用の非WebKit版Firefoxブラウザを開発中
  • Chrome 110がリリース - NVIDIA RTX超解像対応など
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次