ソフトウェア– category –
-
Rust 1.69.0がリリース - デバッグ情報をビルドスクリプトに含めないようになる
Rust開発チームは4月20日(現地時間)、プログラミング言語Rustの最新版「Rust 1.69.0」をリリースしました(公式ブログ)。現在Linux / Mac / Windowsに対応したインストーラーパッケージを公式サイトよりダウンロードすることができます。 以前のバージョン... -
GeForce Game Ready Driver 531.68がリリース - 「 Star Wars Jedi: Survivor」と「Dead Island 2」をサポート
Nvidiaが最新のグラフィックドライバー「GeForce Game Ready 531.68 WHQL」をリリースしました(Neowin)。最新版では少数の不具合の修正が行われているほか、まもなくリリースされる2つのゲームのサポートが行われています。 サポートされる二つのゲームは4... -
【悲報】新しいWinampはWebアプリになりローカルファイルも再生できない
「Winamp」の期待の新バージョンがWebアプリとして公開された事がわかりました(gHacks)。 新しいWinampを使用するにはブラウザで「https://player.winamp.com/」を開き、アカウントを作成する必要があります。 ログインすると初期状態で「DJ Mike Llama」... -
KeePassXCのセキュリティ監査結果が公表、推奨されるセキュリティ設定が明らかに
Windows/Mac/Linuxに対応した人気パスワード管理ソフト「KeePassXC」のセキュリティ監査の結果が公開されました(gHacks)。 監査を行ったのは、ミュンヘン在住のソフトウェアエンジニア、Zaur Molotnikov氏で、Molotnikov氏の経歴は同氏のウェブサイトに掲... -
Microsoft、ChatGPTをWindowsへ統合へ
MicrosoftはOpenAIと提携し、ChatGPTを初めとした各種AIツールの自社ソフトウェア/サービスへの組み込みを進めています。 今回、Windows 11/10用のオープンソースの生産性向上ツール「PowerToys」へ、ChatGPTのサポートを組み込むための作業が進められてい... -
VLCが「RTX Video Super Resolution」をサポート。オフライン動画のAIアップスケールが可能に
NVIDIAは4月12日、新しいグラフィックカード「GeForce RTX 4070」を発表すると共に、最近のGeForceドライバーのアップデートで導入された「RTX Video Super Resolution」の拡張を行うことを明らかにしました。 RTX Video Super Resolution(RTX)は、NVIDIA ... -
Winampの大規模アップデートはこの後すぐ!人気プレイヤーはこうなる
以前から予定されていたWinamp Playerの大規模アップデートが目前に迫っています(Neowin)。 新バージョンのリリース予定日は4月13日で、新しいWinamp Playerにはストリーミングサービス、ポッドキャスト、ラジオ、オーディオブック、ダウンロード機能など... -
Firefox 112がリリース - GPU使用率の削減など
Mozillaは4月11日(現地時間)、Firefoxブラウザの最新版「Firefox 112」をリリースしました(英語版リリースノート)。最新版はFirefoxのソフトウェア更新機能を利用するか、公式サイトからダウンロード可能なセットアップファイルを利用してインストールする... -
PowerToys Runに組み込みツールを素早く起動することができる新機能が追加へ
Microsoftが開発中の生産性向上ツール「PowerToys」で、PowerToysに含まれる各種ツールを素早く起動するための新機能の開発が進められていることがわかりました(Neowin)。 新機能は検索バー風のランチャーツール「PowerToys Run」から、他のPowerToysツー... -
Microsoft、FirefoxのCPU使用率を高くしていた5年もののWindows Denderのバグを修正
5年前から報告されていた不具合がMicrosoftとMozillaによりようやく修正された事がわかりました(Neowin)。 この問題は、Windows DefenderのAntimalware Service Executable(MsMpEng.exe)に関連しており、Mozilla FirefoxのCPU使用率が高くなることがあると... -
Microsoft Edgeのサイドバーが超強力に進化中
Microsoft Edgeは、Google Chrmeと同じく、オープンソースのWebブラウザChromiumをベースとして生まれ変わりました。新しいEdgeがリリースされた当初は、Chromeとの違いが分かりづらい状態でしたが、その後、独自の機能が次々と追加され、徐々にChromeとの... -
Neovim 0.9がリリース - 新機能が多数追加
Neovim開発チームは4月7日、テキストエディタ「Neovim」の最新版v0.9をリリースしました(Hacker News)。現在GitHubから、Windows、macOS、Linux用の実行ファイル、およびソースコードをダウンロードすることができます。 Neovim 0.9では、Treesitterシンタ...