ソフトウェア– category –
-
IceWMが25年をかけてVersion 3に到達
X Window System用のウィンドウマネージャーの1つ、「IceWM」の最新版v3.0.0が10月3日に公開されました(The Register)。 IceWMは1997年に初版がリリースされた長い歴史を持つソフトウェアで、軽量さと機能性のバランスを取ることを目標として開発が進めら... -
PowerToys 0.63.0がリリース - インストールサイズが縮小
Microsoftは本日、Windows 10/11用の生産性向上ツール「PowerToys」の最新版v0.63.0をリリースしました(GitHub)。 v0.63.0の主な新機能は以下の通りです。 QuickAccentに、言語を選択するための新しい設定が追加。選択する必要のあるアクセント付き文字の... -
Microsoft Edge 106安定版がリリース - セキュリティの強化や、新しサイドバーの導入など
Microsoftは10月3日(現地時間)、Edgeブラウザの最新安定版「Microsoft Edge 106」をリリースしました。 Microsoft Edgeの最新版は自動更新機能によってインストールされますが、ブラウザのヘルプページ「edge://settings/help」を開き、手動でインストール... -
GmailアプリがiOS 16のロック画面ウィジェットに対応
Googleは現在、iOS向けアプリを更新し、iOS 16で導入されたロック画面ウィジェットへの対応を進めています。先週公開されたChromeとGoogle Driveに続き今回、GmailアプリとGoogleニュースアプリが更新され、ロック画面ウィジェットへ対応したことがわかり... -
Git 2.38がリリース - MicrosoftのScalarリポジトリ管理ツールが追加
Git開発チームの濱野純氏は10月3日(現地時間)、分散型バージョン管理ツール「Git」の最新版「Git v2.38.0」をリリースしました(Phoronix、The GitHub Blog)。 Git 2.38ではMicrosoftが開発したリポジトリ管理ツールScalarがメインラインに取り込まれ、大規... -
Linux 6.0がリリース - 指の数が足りなくなったためメジャーバージョンアップ!Intel/AMDドライバーやIO_uringの改善など
Linux開発者のLinus Torvalds氏は10月2日(現地時間)、Linux mainline Kernelの最新版「Linux 6.0」をリリースしました(Phoronix)。 Linux 6.0は予定通りのリリースで、Linus氏はLinux 6.1のマージウィンドウを開始することを案内しています。メジャーバー... -
Microsoft Storeに登録されている偽の「KeePassXC」に要注意
オープンソースのパスワード管理アプリ「KeePassXC」の非公式アプリがMicrosoft Storeに登録されているとの注意喚起が行われています。 KeePassXC公式アカウントはツイッターで、Microsoft Storeの非公式アプリに注意を呼びかけており、以下のストアアプリ... -
Neovim 0.8がリリース - filetype.luaのデフォルト有効化など多数の変更
Neovim開発チームは本日、テキストエディタ「Neovim」の最新版v0.8をリリースしました(Hacker News)。現在GitHubのリリースページから、Windows、macOS、Linux用の実行ファイル、およびソースコードをダウンロードすることができます。 Neovim 0.8では、前... -
Microsoft、Webアプリをさらにネイティブに近づける「Window Controls Overlay」を発表
Microsoftは9月27日(現地時間)、「Closing a 30 pixel gap between native and web」(ネイティブとウェブの間の30ピクセルのギャップを埋める)と題したWeb記事を公開し、PWAアプリをよりネイティブアプリに近づける「Window Controls Overlay」と呼ばれる... -
Nvidia 517.48ドライバー公開され、Windows 11 22H2の問題を修正
Nvidiaは本日、最新のGame Ready Windows WHQLドライバーversion 517.48をリリースしました(Neowin)。 最新版は、まもなく発売されるオーバーウォッチ2への対応が行われているほか、Microsoft Flight SimulatorでDeep Learning Super Sampling(DLSS)をサポ... -
Chrome 106がリリース - SerialPort BYOBリーダーのサポートなど
Googleは9月27日(現地時間)、デスクトップ版Chromeブラウザの最新版「Chrome 106」をリリースしました(Chrome Releases)。 Chrome 106.0.5249.61(Mac/Linux)と106.0.5249.61/62(Windows)では、深刻度Highの脆弱性5件を含む、合計20件のセキュリティ脆弱性... -
Pythonの脆弱性により35万件のオープンソースプロジェクトが危険にさらされているらしい
サイバーセキュリティ企業のTrellixは9月21日(現地時間)、プログラミング言語Pythonに、15年の間見過ごされてきた脆弱性が存在し、35万件のオープンソースプロジェクトとそれらを使用するアプリケーションが、危険にさらされていると発表しました(TechRepu...