Tips– category –
-
Tips
macOS Venturaのインストール用USBメディアを作成する方法 - ベータ版編
AppleはWWDC22で、macOSのメジャーバージョンアップ版である「macOS Ventura」を発表しました。 記事執筆時開発者向けのベータ版はすでに公開されており、ベータテスター向けのパブリックベータ版は2022年7月に、正式版は2022年秋に公開される予定です。 ... -
Tips
Microsoft Edgeで「IEモード」を使用する方法
Microsoftは2022年6月15日、Windows 10環境におけるInternet Explorer 11のサポートを終了しました。 Windows 10やWindows 11のデフォルトブラウザは、後継の「Microsoft Edge」に移行済みで、多くのユーザーにとってサポート終了の影響はないはずですが、... -
Tips
macOSのターミナルを利用してインターネット接続速度を測定する方法
インターネット回線の速度が遅いとき、ブラウザで、「speedtest.net」や「fast.com」を開き、ダウンロード速度やアップロード速度を調べるという方は多いかもしれません。 各種スピード測定サイトは、インターネットの速度を分かりやすく可視化してブラウ... -
Tips
macOSのストレージを大量に消費している「システムデータ」を削減する方法
macOSのストレージの空き容量が残り少なくなってしまい、「このMacについて」の「ストレージ」で調べると、「システムデータ」が大量に容量を消費している事がわかりました。 「システムデータ」は、以前「その他」と呼ばれていたもので、要するMacの分類... -
Tips
Windows 11をリセットする方法
Windows 11を搭載したPCの調子が悪くなってきた場合、OSに組み込まれたリセット機能を利用することができます。 Windows 11のリセット機能では、個人用のファイルを保持したままシステムファイルだけをリセットすることができるため、実行にそれほど手間が... -
Tips
macOSでデスクトップを録画する方法
macOSでは標準機能を使ってデスクトップを動画で録画することができます。 特別なソフトをインストールする必要はなく、スクリーンショットのツールバーを利用して、手軽にキャプチャ動画を作成することができるのです。 以下その方法を説明します。 Shift... -
Tips
compact.exeを使用してWindowsのファイルを圧縮する方法
Windowsでは組み込みの圧縮ツールを使用してファイルやフォルダのサイズを小さくすることができます。 圧縮は、ファイルエクスプローラーから実行するのが簡単ですが、「compact.exe」と呼ばれるコマンドラインツールを使用し、より細かな設定を行う事も可... -
Tips
iOSのソフトウェアキーボードのマイクアイコンを非表示にする方法
iOSのソフトウェアキーボードには、音声入力をする際に使用することができる「マイク」アイコンが存在します(画像はFace ID対応のiPhoneのもの)。 音声入力自体は便利な機能ですが、普段あまり音声入力を使用しない人にとっては、誤タッチの原因になること... -
Tips
iPhoneをホワイトノイズ発生デバイスとして使用する方法
AppleはiOS 15で「バックグランドサウンド」と呼ばれる新機能を追加しました。 雨の音や海の音など、さまざまなタイプのホワイトノイズを再生して、集中力を高めたり、リラックスすることができる機能です。アクセシビリティ機能の一環として追加されてお... -
Tips
ユニバーサルコントロール機能を使用して複数のMacを操作する方法
AppleはmacOS 15.4で、注目の新機能「ユニバーサルコントロール」を導入しました。 ユニバーサルコントロールは、Macのキーボード、マウス、トラックパッドを使って、近く人あるほかのMacやiPadデバイスを最大2台までコントロールし、それらのデバイスを行... -
Tips
Windows 11でリモートデスクトップ接続を有効にする方法
Windows 11には、リモートデスクトップ接続と呼ばれる機能が搭載されています。 接続される側のデスクトップ(サーバー)を、接続する側のデバイス(クライアント)から利用することができる便利な機能で、Windows 11の場合、Windows 11 Proをリモートデスクト... -
Tips
Windows 11でCaps LockをCtrlキーにする方法
Windowsではコピーやペーストなどの操作でCtrlキーを多用します。 日本語キーボードを使用している場合、Ctrlキーはキーボードの左下にあり、ホームポジションを維持したまま押すのが難しいと思っている方も多いと思います。 今回は、Windows Sysinternals...