Webサービス– category –
-
Apple、開発者会議「WWDC21」を6月7日午前10時から開催
Appleは本日、開発者会議「WWDC21」を6月7日午前10時(現地時間。日本時間6月8日午前2時)から開催することを発表しました。 基調講演はApple Parkから直接、apple.com/jp、Apple Developerアプリケーション、Apple TVアプリケーション、YouTubeを通じて配信... -
Apple、「iCloudの書類とデータ」を終了して「iCloud Drive」にマージ
Appleが、2022年5月をもって「iCloudの書類とデータ」サービスを終了し、「iCloud Drive」へ移行する計画を進めていることが先週末に公開されたサポートドキュメントから明らかとなりました(MacRumors)。 これらのサービスはアプリのデータをバックアップ... -
Google検索が素早く実行できるちょっと便利なキーボードショートカット
デスクトップ版のGoogle検索ページ「Google.com」に、素早く検索ボックスに移動できる、ちょっと便利なキーボードショートカットが追加されたことがわかりました(9to5Google)。 Google検索の検索結果のページで「/」キーを押すと、検索ボックスにフォーカ... -
Facebookの5億人以上の個人情報が流出か - 電話番号や、フルネーム、住所、生年月日など含む
Business Insiderによると、5億5300万人以上のFacebookユーザーの個人データが、ハッキングフォーラムのユーザーによってオンライン上で無料で公開されていることがわかりました(9to5Mac)、漏洩したデータには少なくとも100カ国のユーザーの情報が含まれて... -
スエズ運河のエバーギブン号離礁成功をGoogle検索も祝う
スエズ運河で日本の会社が所有するコンテナ船「エバーギブン」が座礁し、世界中の注目を集めていました。 先週23日に座礁し、1週間にわたり航路を塞いだあと、ようやく離礁作業に成功したとのことですが、この成功をGoogleが検索ページを使って祝っている... -
Twitter、公式にツイートの取り消し機能を開発中であることを認める
著名なリバースエンジニアJane Manchun Wong氏が、ツイートの取り消し機能を発見したなか 、Twitte社が米CNETに対し、ツイートの取り消し機能が開発中であることを正式に認めたことが分かりました(Neowin)。 ツイートの取り消し機能は、Googleが2015年にGm... -
Twitterが投稿の取り消し機能を開発中
Twitterがツイートの投稿を取り消すことができる機能をテストしていることが分かりました(MacRumors)。 セキュリティ研究者のJane Won氏は、ツイートの投稿を確認するダイアログに「Undo」ボタンが追加されていることを発見し、GIF動画を公開しています。 ... -
Google FontsにMaterial Designアイコンが追加 - Apache 2.0ライセンスで提供
Googleが以前から提供している無料フォント「Google Fonts」に、Material Designアイコンが追加されたことがわかりました。 Google Fontsにオープンソースアイコンを追加する計画の初期段階として、まずMaterial Designのアイコンを追加したとのことです。... -
Googleがデスクトップ検索のダークモードをテスト中
Googleがデスクトップ検索のダークモードをテストしている事を確認したとThe Vergeが伝えています。 テストがどの程度の範囲でロールアウトされているかは不明ですが、The Vergeのスタッフのほか、9to5GoogleやTwitterなどでもダークモードが確認されてい... -
【悲報】Twitter、TweetDeckへの課金を検討か
Twitterが収益に占める広告収入の比率を下げるためサブスクリプションシステムを検討していると噂されています。暫定的な計画がCEOのJack Dorsey氏によって確認され、昨年夏の求人情報からも裏付けがされていたなか、この計画にTweetDeckを使用するための... -
My list of MacOS Apps (Apple Silicon Edition) - Appleシリコン対応の厳選アプリリンク集
Appleが先日販売を開始したMacBook Air、MacBook Pro 13インチ、Mac miniは、初めてAppleシリコン「M1」を搭載したデバイスとして注目を集めました。 圧倒的にプロセッサの処理能力が高く、早速、Intelモデルから乗り換えたという方も多いと思いますが、ア... -
Microsoft、Excel for the Webの大幅なパフォーマンス向上を発表
Microsoftは1月25日(現地時間)、Excel for the Web(Web版Excel)の大幅なパフォーマンスの改良を行ったことを発表しました(MSPoweruser)。 今回のアップデートでは、ワークブックを開く機能や、ワークブック内での移動の機能のほか、各種インタラクションの...