Webサービス– category –
-
WallpaperHub - Microsoftの公式・非公式壁紙を探すことができるWebサイト
世界中にはさまざまな種類の壁紙サイトが存在し、美しい風景の写真や、絵画、抽象的な図形などさまざまなカテゴリの画像をダウンロードすることができます。 本日紹介する「WallpaperHub」もそのような壁紙サイトの一つですが、Microsoftに関係したさまざ... -
1960年代のプログラマーの履歴書とは
GitHubに92歳の父親が1980年にプログラマーの仕事に応募する際用いていたとされる履歴書「Dad's resume」が公開されて話題となっています(Hacker News、Reddit)。 履歴書によるとこのお父さんは、CobolやFortran、IBMアセンブラ等のプログラミング能力があ... -
【速報】Netflixが値上げを発表 - スタンダードプラン1200円に
Netflixは本日、日本でのサービス利用料金を値上げすることを明らかにしました(AV Watch)。新しい月額料金はベーシックが800円、スタンダードが1,200円、プレミアムが1,800円で、150円から350円の値上げになっています。 新旧料金比較表: プラン旧料金新料... -
Awesome Python Features Explained Using Harry Potter - ハリー・ポッターを舞台に楽しくPythonを学習
IEEE Spectrumのプログラミング言語ランキングで2年連トップを獲得するなど、人気を不動のものにしつつあるプログラミング言語「Python」。 全く新しくプログラミング言語を学習したい方だけではなく、プロの開発者として今後有望なプログラミング言語を探... -
非中央集権版のインターネットアーカイブがアクセス可能に
世界中のWebサイトの履歴をはじめ、さまざまなデジタル情報をアーカイブしているインターネットサービス「インターネットアーカイブ」の非中央集権版が「https://dweb.me/」のURLからアクセス可能になっていることがわかりました(gHacks)。 Dwebは非中央集... -
Apple、10月よりApp Storeアフィリエイトプログラムを廃止
Appleは8月1日(現地時間)、アフィリエイトプログラムを変更し、2018年10月1日以降iOSとMacのAppおよびApp内コンテンツがアフィリエイトプログラムの報酬対象外となることを発表しました(MacRumors)。音楽、映画、ブックなどその他のコンテンツは引き続きプ... -
Mandalagaba - やりだすと止まらない美しい曼荼羅アートを作成できるオンラインサービス
曼荼羅とはもともと、密教の経典にもとづき、主尊を中心に諸仏諸尊の集会(しゅうえ)する楼閣を模式的に示した図像のこと(by Wikipedia)。現在はオリジナルから離れ曼荼羅風のデザインが、曼荼羅アートとして世界中で親しまれてます。 本日紹介する「Mandal... -
OmniGroup流のわかりやすい「リリースノート」の書き方
ソフトウェアの新バージョンが公開された際、ストアや公式サイトでは変更点を説明する「リリースノート」が公開されます。 新バージョンの新機能や変更点を知ることができる重要な情報ですが、開発者の方の中にはリリースノートをどうやって分かりやすく書... -
Vim Cheat Sheat for Programmers - 一枚であらゆる開発業務に対応できるプログラマ向けのVimチートシート
高い生産効率を誇り、開発から長い年月がたってもいまだに圧倒的な人気を誇るテキストエディタ「Vim」。 ただしその生産性の高さは、独特の操作体系(キーバインディング)によって支えられており、初心者が簡単に使用できるものとはいえないかもしれません... -
Dev Websites - 700以上の開発者Webサイトのスクリーンショットコレクション
インターネット全盛の現在、ソフトウェア開発者の多くは個人のWebサイトを所有していると思われます。とはいえ開発者としてプログラミング技術には自信があるものの、Webサイトの制作は本職ではなく、どのようなサイトを作成すればよいのか頭を悩ませてい... -
Awesome Go - Go言語開発に役立つフレームワークやライブラリ、その他ソフトウェアのリンク集
ロブ・パイクやケン・トンプソンといった著名な開発者によって設計されたプログラミング言語「Go」。Pythonのような動的言語のように、簡単にプログラムを記述できるだけではなく、WindowsやLinux、macOSといったさまざまなOSで動作する実行ファイルを簡単... -
itty.bitty.site - データをURLに埋め込んで共有できる賢すぎるWebツール
現在TwitterやSlack等短い文章を共有するためのサービスは多数存在します。 今回これらデータをサーバーに格納するSNSに対し、URL自体にデータを埋め込むことができる賢いWebツール「itty.bitty.site」が公開されています(The Verge)。 以前Googleでデザイ...