Webサービス– category –
-
Webサービス
Awesome-Selfhosted - 自前でWebサービスを運営することができるセルフホストアプリのリスト
現在はSaaS(Software as a Service)が流行し、ベンダが提供するサービスを、手軽に利用することが可能となってきています。 しかし、それらのサービスを利用するには有料の料金が必要な場合が多く、また無料であってもサービス提供側の都合に合わせて機能... -
Webサービス
任天堂、ゲーム機向けSNS「Miiverse」を終了へ
任天堂が運営するゲーム機向けのSNS「Miiverse」が、2017年11月8日(水)15時をもって終了することがわかりました(おしらせ)。 Miiverseは、ゲームを通じて世界中のユーザーがつながることができる交流サイト。Wii Uやニンテンドー3DSから利用することができ... -
Webサービス
全てのWeb開発者が知っておくべき12のターミナルコマンド
サーバーではUNIX系OSが利用されている事が多いため、Web開発者の方はターミナルで利用できる各種コマンドラインツールに慣れている方が多いかもしれません。 開発者のためのフォーラムを運営するTutorialzineが公開した記事「12 Terminal Commands Every ... -
Webサービス
Product Graveyard - いまだに忘れることができない有名プロダクトのお墓サイト
一見不死の存在のようにも思えるソフトウェアですが、十分な収益が見込めなかったり、周辺環境が変換したりすることによって、開発が打ち切られてしまう事は多々あります。 本日紹介する「Product Graveyard」はそのような、"死んでしまった"プロダクトを... -
Webサービス
Linuxディストリビューションを自力で作成する方法を解説する「Build Your Own Linux」
UbuntuやRedHat、Debianなど、世の中には多数のLinuxディストリビューションが存在します。これらの多くは大量のソフトウェアを収録し、とても個人で作成するのは無理なように思えますが、本質的な部分だけに限定すればそうではないかもしれません。 本日... -
Webサービス
The Side Project Marketing Checklist - 開発者必見!サイドプロジェクトを成功させるためのチェックリスト
開発者やデザイナーの方ならば、自分の能力を生かして本業とは別のプロジェクトを始めて見たいと思った方も多いかもしれません。 本日紹介する「The Side Project Marketing Checklist」は、そのようなサイドプロジェクトを成功に導くためのチェックリスト... -
Webサービス
建物好き必見のiPhone用「Architecture」壁紙集
人物や生物、風景など壁紙にはさまざまなカテゴリが存在します。今回iDownloadBlogが公開したのは、そのなかで「Architecture(建築物)」に関するiPhone用の壁紙です。 Twitterユーザー@fpliuzzi氏によって集められた著作権フリーの画像で、ビルや橋、街並... -
Webサービス
プログラミング雑学王はチャレンジしたい言語識別クイズ「Language Identification Quiz」
CやJavaなどコンピューターの世界にはすでに多数の有名なプログラミング言語が存在しますが、いまだ新しいプログラミング言語の開発が止まることはありません。その証拠に最近もSwiftやKotlinといった新しい言語が大きな注目を集めました。 本日紹介するWe... -
Webサービス
Awesome Guidelines - 高品質なコーディングスタイルのリンク集
コーディング規約とは、プログラミングの品質を保証するため、ソースコードの書き方をまとめたルール集のこと。特に多くの開発者が参加するプロジェクトでは規約を遵守してわかりやすいプログラムを書くことが重要となってきます。 本日紹介する「Awesome ... -
Webサービス
【悲報】RSSリーダーサービス「Live Dwango Reader」が終了へ
ドワンゴは24日、「Live Dwango Reader」「LDR Pocket」を2017年8月31日をもって終了することを発表しました(LDR / LDRポケット 開発日誌、CNET Japan)。 Live Dwango Readerはドワンゴが、2014年12月よりLINE株式会社からlivedoor Readerを引き継ぎ、名称... -
Webサービス
bashfill - ターミナルに表示できるアート作品を作成できるWebサービス
一般ユーザーからは「黒い画面」と呼ばれ恐れられることもあるターミナルの画面。 カラフルとはほど遠い印象がありますが「bashfill」を利用すれば、ターミナル上に思った通りのアート作品を表示することができるかもしれません。 コードとアートの融合を... -
Webサービス
PythonBooks - Python書籍ベスト100を検索できるWebサービス
世界的に人気の高いスクリプト言語「Python」。従来からの用途に加え、最近は機械学習/AI関連のフレームワークが充実していていることからも、人気が過熱している印象があります。 本日紹介するWebサイト「PythonBooks」は、そんなPython関連の技術書を検...
