【悲報】Copilot+ PCが購入者のもとに到着。初期テストの結果はあまり良くない模様

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

1716240205 samsung galaxy book4 edge story

Redditのユーザーcponica23氏が、Snapdragon X Eliteを搭載したCopilot+ PC「Samsung Galaxy Book4 Edge」をはやくも入手し、初期テストやベンチマークを実施したことがわかりました(Neowin)。

Snapdragon X Eliteはリークされた資料によると、Geekbenchのシングルコアスコアで3,000、マルチコアスコアで15,000を超える結果を残すことが期待されています。しかし実際にテストされたSnapdragon X Elite X1E-78-100は、シングルコアスコアで1,841、マルチコアスコアで11,537と約束されたスコアからかけ離れており、Appleが2020年に発表したA14チップより低い値となっています。

スコア低下の原因としては、チップが2.5GHzという、最大の3.4GHzには程遠いほど低いクロックで動作していたことが原因ではないかと推測されています。デバイスが低クロックで動いている原因は不明ですが、Samsungがバッテリー寿命の伸ばすためにあえて性能を落としている可能性はあります。

バッテリー駆動時間は丸一日使える性能を示しており、M2搭載MacBook Airのほうがまだ優れた結果ではあるものの大幅な改善が確認されています。

Early Impressions are good, not MBA M2 level but far better than a Core Ultra 9 185H Zenbook Duo using just one Screen. The ZDuo had to plug it at around 17/18H this one is lasting till 22:00. You can count on a whole day battery for sure.

初期の印象は良い。MBA M2レベルではないが、Core Ultra 9 185H Zenbook Duoよりはるかに良い。ZDuoは約17/18Hでプラグを差し込まなければならなかったが、こちらは22:00まで持つ。丸一日バッテリーが持つことは間違いない。

ゲームでは「バイオハザード ビレッジ」を使ったテストが行われ、FidelityFX Super Resolution(FSR)をPerformanceモードで使用した場合、40~50 FPSで動作したとのこと。Copilot+ PCをもってしても「重い」ゲームをプレイするのは諦めた方が良いのかもしれません。

注目のNPUの機能に関してはまだテストされていません。

Copilot PC+が約束された性能を示すことができるのか、さらなるテスト結果に注目が集まりそうです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次