macOSはUNIXベースのオペレーティングシステムで、ターミナルから各種のコマンドを使ってシステムの操作やカスタマイズを効率的に実行することができます。
ls、cd、grep、findといったLinuxでもお馴染みのコマンドを使って、ファイルの管理や検索、テキスト処理を効率的に実行することができるだけではなく、macOSに固有の便利なコマンドを利用することもできるのです。
開発者のWei Yen氏は、macOSで利用できる便利なコマンドをまとめて紹介しています。とりあげられているコマンドはmacOS固有のものが多く、UNIXやLinuxに詳しい方にとっても新たな発見がありそうです。
コマンドは以下の通りです。
目次
キーチェーンにアクセス
security
コマンドでキーチェーンにプログラムからアクセスすることができる。
security find-internet-password -s "https://example.com"
ファイルをターミナルから開く
open
でファイルをデフォルトアプリで開くことができる。
open file.txt
ディレクトリを指定すればFinderでそのディレクトリを開くことも。
open .
コピーアンドペースト
pbcopy
とpbpaste
でペーストボード(クリップボード)にアクセス可能。
echo "Hello, world!" | pbcopy pbpaste >> Hello, world!
UTC 日付
現在時刻をUTCで表示する。
date -u
インターネットスピードテスト
networkQuality
でターミナルからインターネットスピードテストを実行可能。
networkQuality
スリープを防ぐ
caffeinate
コマンドでMacのスリープを防ぐことができる。
caffeinate
UUIDの生成
uuidgen
でUUIDを生成可能。
uuidgen
その他便利名コマンド
その他以下のようなコマンドが存在します。
- mdfind: Spotlight検索を実行。
- say: Macをしゃべらせる。
- screencapture: スクリーンショットを取得。
- networksetup: ネットワーク設定をプログラムで。
- sips: さまざまな画像フォーマットを変換。
- ainfo: オーディオファイルのメタデータを調べる。
- mdls: 全ての種類のファイルのメタデータを調べる。
- afconvert: オーディオフォーマットの変換。
- diskutil: ディスクボリュームの管理。
- powermetrics: システムの消費電力監視用。
- pmset: 電源管理タスクの実行。
- dot_clean: ドットやアンダースコアから始まるファイルを削除。Mac以外のマシンとファイルを共有するときに便利。
個人的にはmdfindが便利で良く使っています。各コマンドの説明は「man コマンド名」で確認できるほか、https://ss64.com/mac/で調べることもできます。またHacker NewsでもMacの便利なコマンドに関する議論が行われていますので、さらに情報を深掘りしたい方は参考にすることをおすすめします。