-
Windows 11 24H2がWSUSで発見。6月のSnapdragon X ELite PCに先駆けて準備が進む
2024年後半に一般公開される予定のWindows 11の次期機能アップデート「Windows 11 Version 24H2」が、WSUS(Windows Server Update Services)でテストされている事がわかりました(Windows Latest)。 WSUSは、IT管理者が接続されているすべてのWindows PCの... -
Windows 11 Insider Preview Build 26090がリリース - Canary/Devチャンネル向け、24H2の準備のため透かしが非表示に
Microsoftは3月28日(現地時間)、Windows 11のWindows Insider ProgramのCanary/Devチャンネル向けの最新ビルド「Windows 11 Insider Preview Build 26090」をリリースしました(Windows Blog)。 CanaryチャンネルとDevチャンネルのどちらも同じ「Build 2609... -
AmazonでWestern DigitalやSeagateのハードディスクがお買い得なタームセールが実施中
※価格は記事執筆時のものです。変更や売り切れの可能性もありますので、購入前によくご確認ください。 Amazonで毎日実施されている「タイムセール」の中からおすすめのアイテムを紹介します。 本日はWestern DigitalやSeagateのハードディスクがお買い得価... -
Microsoft、Windows Terminalの最新版でSSE 4.2に対応していない古いCPUを意図的にブロックしていないことを確認
Microsoftは3月26日(現地時間)、Windows向けのターミナルソフト「Windows Terminal」の最新安定版ver 1.19.10821.0をリリースしました。 最新版のリリースノートには、MicrosoftがSSE 4.2(PopCnt命令)に対応していない古いCPUを意図的にサポート対象外にし... -
【5/7まで】Amazonで「Amazon Music Unlimited」が3ヶ月無料になるキャンペーンが実施中
Amazonでは現在、音楽聴き放題サービス「Amazon Music Unlimited」が3ヶ月間無料になるキャンペーンが5月7日までの期間限定で開催されています。 「Amazon Music Unlimited」は、定額制の音楽聴き放題サービスで、プライム会員の場合は月額980円、通常会員... -
多数のクリップアートを収録した素材アプリ「Clipart 2000+」がセール中!本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
正規表現が"$"と"^"をラインアンカーとして採用した理由
「正規表現」はさまざまなプログラミング言語やアプリケーションから利用できますが、正規表現で使われている「記号」がどのように選ばれたのか不思議に思っている方もいるかもしれません。 今回、正規表現の"$"と"^"が行末・行頭を示すラインアンカーとし... -
【4/8まで】Kindleストア雑誌「Newton」やムックが30%OFF!ニュートン 30%オフキャンペーン が開催中
AmazonのKindleストアでは現在、ニュートンプレスの電子書籍を対象とした「【30%OFF】ニュートン 30%オフキャンペーン 」(リンクには対象外の書籍も含まれています)が4月8日までの期間限定で開催されています。 雑誌「Newton」や関連ムックが30%OFFに値下... -
Microsoft、Windows 11 24H2でWordPadを削除することを確認
Microsoftは3月27日(現地時間)、Windows 11 Version 24H2とWindows Server 2025から、「WordPad(ワードパッド)」を削除することを明らかにしました。 これにより以下の実行ファイルが削除されます。 wordpad.exe wordpadfilter.dll write.exe 削除にによっ... -
Canvaが「Affinity」を買収し、サブスクリプション化の懸念
Affinity Photo/Designer/PublisherなどのAffinityアプリを開発した事で知られるSerif社をCanvaが買収したことがわかりました(9to5Mac)。 SerifとCanvaの両社はコメントを発表しており、Canvaはこの買収が「Canvaの企業向け野心を加速させ、プロのデザイナ... -
iPhone SE 4用の有機ELパネルは中国のBOEがサプライヤーに?
中国のBOEが、第4世代「iPhone SE」向けの有機ELパネルのサプライヤーとなる可能性が高まったと中国のIT Homeが報じています。 iPhone SE 4の有機ELパネルの供給については、Samsung Display、BOE、Tianmaの3社が争っていたそうですが、Samsungは価格設定... -
Apple、iOS 17.4.1、iPadOS 17.4.1の改定版をリリース
AppleがiOS 17.4.1とiPadOS 17.4.1の改定版をリリースしている事がわかりました(MacRumors)。 About an hour ago, Apple released a new version of iOS/iPadOS 17.4.1New build number: 21E237Old build number: 21E236— Aaron (@aaronp613) March ...