-
ハードウェア
Apple TVの脱獄ツール「Seas0nPass」
脱獄ツールはiPhone・iPadに課せられているさまざまな縛りを解放するツールとして一部の人々に人気ですが、「Seas0nPass」というツールを使えば、Apple TVも脱獄可能らしいです(ただし第2世代だけに対応し、第3世代は脱獄できないらしい)。 Apple TVを脱獄... -
雑記
週刊アスキー電子版が、NewsstandとBOOK☆WALKERに登場
週刊アスキー電子版がNewsstandとBOOK☆WALKERで配信開始です(週刊アスキー)。 電子版には、週刊アスキー名物のおもしろ付録がつかないのが難点ですが、値段自体は紙媒体より少しやすくなっているみたいです。 Newsstandってなんだっけ 長らく開店休業状態... -
雑記
GoogleがWebKitをフォークした新レンダリングエンジン「Blink」でさらなる速さを目指す
Googleが新しいレンダリング「Blink」を発表しました(Googleブログ翻訳版、TechCrunch日本版)。 Blinkは全くの白紙から作られるものではなく、現在Chrome/Chroniumで採用されているWebKitをフォークした実装になるようです。 Blinkフォークの経緯 WebKitも... -
雑記
Software Design総集編「1990~2000」がでるらしい
slashdot日本版によると、Software Design 総集編の「1990〜2000」版がでるらしいです。1990年といえばインターネット普及前/Windows 95発売前ですね。かなり古いのでどんな記事がのっていたのかいまいち想像できません。 実用性は低いけど、当時を知って... -
その他
無料でIEのテスト環境が入手できるMicrosoft公式サイト「modern.IE」
「無料でIEの表示テストをする方法」という人気エントリーを読んで知ったのですが、無料でIEをテストするための仮想環境(ゲストOSの方)を入手できる「modern.IE」というサイトがあるんですね。 IEを動かすためには当然Windowsも必要なので、ライセンスが気... -
ソフトウェア
Androidにも3DMarkがきたのでベンチマークが捗る
Futuremarkが開発するWindowsの定番ベンチマークソフト3DMarkがAndroid端末でも利用可能になったようです(Google play)。 端末のバリエーションが豊富さが売りのAndroidなので、定番ベンチマークソフトが利用できれば、機種間の性能差を比較しやすくなりま... -
ソフトウェア
デスクトップ版とパスワード・自動入力の同期が可能になった「Chrome 26 for Android」リリース
Android版Chromeの最新版「Chrome 26 for Android」がリリースされています。このバージョンの変更点は以下の通り。 • パスワードと自動入力の同期: Android搭載端末から保存されているデスクトップのパスワードにアクセスし、エントリを自動入力できるよ... -
Webサービス
火星? 遠いよね。を実感できるサイト「If the Earth was 100 pixels wide」
悲しいかな未だ地球の重力圏に引きつけられて生活している我々人類にとって、宇宙の広さを想像することは困難なことです。 例えば、地球のお隣の惑星である火星は、なんとなく身近なイメージがありますが、実際はとてつもなく遠いんですね。 「If the Eart... -
ソフトウェア
2013年一番人気のプログラミング言語は「Python」だ!!
2月6日にCodeEval Blogにポストされていた内容ですが衝撃を受けたのでご紹介。 CodeEvalによると2013年の「Most Popular Programming Languages」として選ばれたのは、なんとPython。シェアは29.8%あります(とはいえ下落傾向にあるらしい)。2位はJava。3位... -
その他
Windows用エディタ「EmEditor Freeが復活」
Windows用のテキストエディタEmEditorのFree版が6年ぶりに復活するということ(窓の杜、開発者のブログ)。 Free版は個人用途での使用のみ許可されるということですが、Windows 7/8に対応するそうなので、EmEditor愛用者にとっては朗報かと思います。 EmEdit... -
ソフトウェア
シンプルに説明をオーバーレイ表示する「Chardin.js」
「Chardin.js」は画面の説明をシンプルにオーバーレイ表示することができるJavaScriptライブラリ。 「See it in action」をクリックすると… こんな感じで分かりやすく説明を表示することができます。覚えておくとなにかのときに便利かも(heelhook / chardi... -
ソフトウェア
懐かしくてほっこりするBootstrapテーマ「Geo for Bootstrap」
思わず昔のGeocitiesを思い出してほっこりしてしまうBootstrapテーマが「Geo for Bootstrap」です。 これエイプリルフールのジョークサイトかな(まあいいか)。 あるあるポイントを検証 ゲストブック、IE、ネットスケープのロゴ…(遠い目)。あとブリンクテキ...