-
ハードウェア
TVを見ながらつぶやきまくれる新型「VALUESTAR」発表
NECより業界初のTwitterと連携可能なTV録画・視聴ソフト「SmartVisionつぶやきプラス」を搭載した、新型「VALUESTAR」が発表されました(プレスリリース)。 「SmartVisionつぶやきプラス」では次の機能が使用できます。 「Twitterライブ視聴」:TVをみながら... -
Webサービス
「はてなブログPro」リリース
はてなブログの有料プラン「はてなブログPro」がリリースされています。 月額980円、1年コースは8,200円(30%割引)、2年コースは14,000円(40%割引)で、Proで追加される機能は次の通り。 独自ドメインではてなブログを利用できます はてなカウンターに... -
Windows
WindowsでMacのEFIパーティションを削除する
Macで使っていたHDDをWindowsでフォーマットし直そうとして気がついたのですが、Windowsのディスク管理ツールでは、MacのEFIパーティションを削除することができませんでした。 EFIパーティションをWindowsで削除するには、コマンドプロンプトからdiskpart... -
ソフトウェア
三菱東京UFJ銀行のiPhoneアプリが登場
三菱東京UFJ銀行ユーザーとして無視できないのでエントリーです。三菱東京UFJ銀行の公式アプリが登場しました(公式サイト, アプリ紹介)。 主な機能は次の通り。 残高照会 入出金明細照会 三菱東京UFJ銀行のATM・店舗の検索/地図およびカメラ画像からのナビ... -
ハードウェア
「Kindle」日本発売決定&ドコモ回線無料…だと…?
Amazonの電子書籍端末「Kindle」が4月に日本で発売されると日経が報じています。 インターネット通販で世界最大手の米アマゾン・ドット・コムは4月にも電子書籍端末「キンドル」を日本で発売する。NTTドコモから回線を調達し、携帯回線でネット上の電... -
雑記
クレバリー1号店、2号店が閉店!
秋葉原のPC自作ショップとして有名なクレバリーの1号店と2号店が閉店するそうです(AKIBA Watch)。 理由は「再開発によるもの」ということで、クレバリーインターネット館は存続するらしく、一応は安心。 クレバリー2号館といえば、キーボードが山盛り展示... -
ソフトウェア
Norton Confidentialが頻繁にクラッシュするように
最近Chromeを使ってWebブラウジングしていると、「次のプラグインがクラッシュしました: Norton Confidential」と表示される現象が結構な頻度で起こるようになってしまいました。 なんか反応がにぶいなと思って待っていると、唐突にクラッシュメッセージが... -
Webサービス
検索ワードでYoutubeを連続再生する「Musictonic」
おもしろそうなサイトがあったので紹介。Youtubeから検索した動画を連続再生する「Musictonic」です。 作業中のBGMとして、だらだら音楽を流しておきたいという時便利に使えるかもしれません。映像も映るので、なんとなく寂しいけどTVは見たくないときにも... -
ソフトウェア
MacでAirVideoを見ることができる「Mac AirVideo Client」
MacでAirVideoサーバーに接続して動画を使用するためのクライアントソフト「Mac AirVideo Client」を発見しました。無料で利用できますが、個人的で開発された非公式版であることに注意。 AirVideoは本来iPhoneやiPadから専用のアプリを使ってサーバーにた... -
ソフトウェア
「Parallels Desktop 7 for Mac ビルド 15054」公開
Parallels Desktop 7の最新ビルド 7.0.15054.722853 が公開されています(リリースノート)。 このバージョンの変更点は、新しいバージョンの Linux カーネルへの対応で、Linux 3.2カーネル(Ubuntu12などで使用)、Fedoraカーネルへの対応が行われています。 -
雑記
最も使用されているプログラミング言語は、C言語、Visual Basic、Java、C++、COBOL
IDC Japanから国内ソフトウェア開発者の実態調査結果が発表されています。 最も使用されているプログラミング言語は、C言語、Visual Basic、Java、C++、COBOL 最も開発者数が多いのは、SI事業者に所属し、ユーザー企業のためにソフトウェア開発を行う受託... -
ソフトウェア
Google Chrome BetaがAndroidに登場
Android版Google Chromeがようやく登場するそうです(GoogleJapan Blog, TechCrunch Japan, INTERNET Watch)。 主な機能として次の点があげられています。 高速ブラウジング。ページの読み込み、スクロール、拡大縮小が速い 検索キーワード、ウェブ アドレ...