MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • ソフトウェア

    長年の時を経てPS2エミュレータ「PCSX2 1.0」リリース

    2003年より開発されているオープンソースのPS2エミュレータ、PCSX2の最新版「PCSX2 1.0」がリリースされています。ゲームエミュレータはすぐに開発中断されるイメージがあるので、2003年から10年近く地道に開発され続けてきたことは驚きですね。 ちなみにP...
    2012年8月8日
  • iPhone

    iPhone5の解像度は640x1136ピクセル?

    9月に発売が噂されるiPhone5はやはり縦型のディスプレイを搭載するのでしょうか? 9to5macが、(最新の?)iOSシミュレーターで、640x1136ピクセル表示でき、ホームスクリーンは5段表示になると報告しています。以下の画像は640x1136の解像度で、iOS6、iOS5.1...
    2012年8月8日
  • iOS

    AppleのGoogle離れが進行し、iOS6からYouTubeアプリが削除

    iOS6からApple標準のYouTubeアプリが削除されることが判明(Engadget日本版)。 「iOS 6 beta 4で YouTubeアプリが削除されていた」 → 「Appleに問い合わせたところ iOS 6からYouTubeアプリが削除されるという回答を得た」そうなのでほぼ確実ではないかと思...
    2012年8月7日
  • ソフトウェア

    Ruby安定版の保守業者、180万円/半年で募集中

    Rubyアソシエエーションが、Ruby安定版1.9.3の保守業者を募集中です(Ruby Association、./日本)。報酬は、2012/10/1〜2012/3/31日までの半年で180万円。気になる作業内容は以下の通り。 ・Rubyの不具合に対する修正を選別し、互換性の確保に配慮した上でR...
    2012年8月7日
  • ソフトウェア

    【速報】Googleのトップページでハードルゲーム

    Googleのトップページでハイパーオリンピック風のハードルゲームが遊べるようになっています。真ん中のボタンをクリックするとスタート。 矢印キー左右連打で走ります。 ハードルがきたらスペースを押してジャンプ! 最後タイムが表示されGoogle+でシェアす...
    2012年8月7日
  • ハードウェア

    ボタン電池CR2032をまとめ買いしてみた

    ひさびさにポメラDM10を使おうとしたのですが、メインの単四電池だけでなく、ボタン電池まで消耗しきっていました。単四電池がなくなるとボタン電池を使ってカレンダーなどの内容を保持する仕組みなので仕方ないとはいえ、ボタン電池(型番CR2032)をコンビ...
    2012年8月6日
  • ソフトウェア

    Mountain Lionで追加された便利なUNIXコマンド6個

    Mountain Lionでは、通知センターの追加やiCloudの強化など派手な機能の追加の他に、新しいUNIXコマンドもいくつか追加されているみたいですね。 「Interesting new UNIX commands/binaries in OS X Mountain Lion « Ask Different Blog」で、Mountain Lio...
    2012年8月6日
  • 雑記

    世界最強ハッカー集団AnonymousのロゴをTシャツ会社が商標登録

    渋谷でお掃除作戦を決行するなど存在感を増しているハッカー集団Anonymousのロゴを、フランスのTシャツ会社が商標登録。それを知ったAnonymousが激怒し、インターネット上の同社の商業活動を妨害するという宣言を行いました(./日本、TechCrunch日本)。 わ...
    2012年8月5日
  • ハードウェア

    Eye-Fi X2カードが価格改定

    デジカメ内のデータをWi-Fi経由でPC等に自動転送できるSDカード「Eye-Fi X2カード」が価格改定されています(ニュース)。 Eye-Fi Connect X2 4GB 5,980円 → 4,980円 Eye-Fi Mobile X2 8GB 7,980円 → 6,980円 Eye-Fi Pro X2 8GB 9,980円 → 7,980円 正...
    2012年8月5日
  • ソフトウェア

    マイクロソフト「Metro」ブランドを今更放棄?

    すっかり定着した感のあったWindows 8の新しいUIのブランド名「Metro」を、マイクロソフトが今更放棄するらしいというニュースです(本家./、TechCrunch日本)。 理由はドイツ小売り大手のMetro AGから商標権侵害で訴えると言われたから。マイクロソフトは、...
    2012年8月4日
  • ハードウェア

    Mountain Lionアップグレード後にバッテリーの持続時間が短くなる?

    Mountain Lionアップグレード後にバッテリーの持続時間が短くなったとか、ファンがたくさん回るようになったといった報告があるそうです(9to5mac、Apple Support Forum)。 原因はSpotlightインデックスの再構築にかかる負荷のせいではないかと推測されてい...
    2012年8月4日
  • 雑記

    「ハヤカワSF・ミステリebookセレクション」配信開始

    SFで有名な早川書房が、SFやミステリの古典から最新作を厳選し「ハヤカワSF・ミステリebookセレクション」として電子書籍の配信を始めるそうです(ニュースリリース、INTERNET Watch)。 初回の配信作品は以下の通り。アレクシア女史は最近のファンタジーだ...
    2012年8月3日
1...24792480248124822483...2543
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11を"素"に戻す「tiny11builder」が25H2対応でさらに進化

  • Windows 11アップデートでSSDが壊れることはない。Microsoftが正式声明を発表

  • Windows 11の月例更新プログラムKB5065426とKB5065431が公開 - 2025年9月の月例更新

  • Chrome 140でuBlock Originがさらに使いづらくなるも…それでもまだ道はある

  • Windows 11で発生中のSSD不具合の原因は"未完成ファームウェア"だった?

  • Windows 11 25H2のISOファイルは遅延中…だが準備は着々と進行中

  • Copilotのキャラクター「ミカ」「アクア」「エリン」を非表示にする方法

  • Flyoobe 1.7が登場。Windows 11のAI機能を一括無効化できる新機能が追加

  • Windows 10 logo Windows 10の月例更新プログラムKB5065429が公開 - 2025年9月の月例更新

  • 機能アップデートなのに新機能ゼロ?「Windows 11 Version 25H2」の謎

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro MacMini macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Yosemite
新着記事
  • 【本日のお買い得】ブラザー工業のA4カラーレザープリンターが20,700円でセール中
  • 【9/14まで】Kindleストアで「1日外出録ハンチョウ」全巻など5000冊以上が50%ポイント還元!Kindle本マンガフェス第2弾 最近人気のシリーズ全巻50%ポイント還元が開催中
  • Windows 10 Build 19045.6388(KB5066198)がリリース - サポート終了直前のプレビューアップデートが公開
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ