MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • 雑記

    Amazonのアフィリエイト紹介料がいきなり改定

    Amazonアソシエイト(いわゆるアフィリエイト)の紹介料8月1日より改訂される…ということで衝撃が走っています(ITMedia)。 「服&ファッション小物」はまあどうでもいいとして、「CD/DVD/TVゲーム: 固定2%(1商品1個の売上につき紹介料上限1,000円)」という...
    2012年7月13日
  • ソフトウェア

    スマホ向けキーボード配列「dextr」

    スマートフォン向けのキーボード配列「dextr」が起業家のJohn Lambie氏により提案されています(stuff.co.nz、slashdot、slashdot.jp)。 abc順にキーボードが並んでいることでスマホ向けに押しやすくなったキーボード配列みたいですね。画面の小さいスマホ...
    2012年7月13日
  • Webサービス

    Dropbox 、初期からの有料プラン利用者が永久無償化

    Dropboxが初期からの有料プラン利用者に対し今後課金しないという方針を決めたそうです(Engadget日本版)。 サイトで発表されたわけではなく、該当者にメールで連絡されたそうなので、いきなりメールが送られてきた人は驚いたと思われます。長年の有料ユー...
    2012年7月13日
  • Windows

    Windows 7のガジェット機能に脆弱性

    あまり話題になっていませんがガジェット愛好家として気になった話題。Windows 7 / Vista のガジェット機能に脆弱性がみつかり、マイクロソフトが機能無効化ツールを配布しているそうです(Computerworld.jp)。 公式ガジェット配布サイトはなくなったし、フ...
    2012年7月13日
  • ソフトウェア

    Web検索エンジン構築ソフト「Apache Nutch 2.0」

    オープンソースのWeb検索エンジン構築ソフト「Apache Nutch 2.0」が公開されました(リリースノート、マイコミジャーナル)。 恥ずかしながら、Apache Nutch に関して全く知識がありませんでしたが、検索エンジンやWebクローラーを組み合わせた結構複雑なソ...
    2012年7月13日
  • Webサービス

    スタバの無料Wi-Fi「at_STARBUCKS_Wi2」サービス開始

    7月2日より、東京23区内のスターバックス店舗にて無料のWi-Fiサービス「at_STARBUCKS_Wi2」が開始していたらしいです(スターバックス)。 利用可能な店舗はここから検索できます。日本地図があるわりに東京しかみつかりません。田舎はダメなのかとあきらめ...
    2012年7月12日
  • Mac

    OS X Mountain Lion にアップデート可能なMacがはっきりする

    7月に登場する OS X Mountain Lionにアップデート可能なMacが決定したようです(アップル)。 上記リンク先情報によると、Mountain Lionにアップデート可能なMacは以下の通り。 iMac(Mid 2007以降) MacBook(Late 2008アルミニウム製、またはEarly 2009以...
    2012年7月12日
  • 雑記

    文化庁より「違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A」が公開される

    刑事罰化が決定した違法ダウンロードに関するQ&AのPDFが文化庁より公開されました(違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A、GIGAZINE)。 大人用、子供用二種類準備されていて、子供用は図が追加されてわかりやすくなっています。よく読んでもいまいち分...
    2012年7月12日
  • ハードウェア

    ロジクールよりソーラー充電式のApple製品用キーボード&iPad用ケース

    ロジクールよりソーラー充電式のApple製品向けワイヤレスキーボード「ロジクール ワイヤレス ソーラーキーボード K760」と、ソーラー充電式iPad用キーボード付きケース「ロジクール ソーラーキーボード フォリオ」が発売されます(プレスリリース for K760...
    2012年7月12日
  • ハードウェア

    WDのNAS向けHDD「WD Red」

    Western DigitalがNAS向けHDD「WD Red」を発表しました(製品ページ、プレスリリース、PC Watch)。 WD Redは、NAS向けの独自ファームウェア「NASware」や、3D Active Balance Plusを搭載しています。容量や米国での参考価格は以下の通り。 WD Red 1 TB driv...
    2012年7月12日
  • ソフトウェア

    Mac用コピペ改良ソフト「PopClip」

    現在 Mac App Store の有料部門で一位のアプリが「PopClip」。テキストを選択するとiPhoneやiPadのような補助メニューがポップアップして、コピペが便利になるというのが売りのアプリです。 現在40%オフのセール中なので入手するチャンスかも。 ■基本機能 ...
    2012年7月12日
  • ハードウェア

    「造形補修剤プラリペア」で液晶ディスプレイのスイッチを修理

    接着剤界の革命児(?)「造形補修剤プラリペア」を使って、液晶ディスプレイのスイッチを修理しました。スイッチといっても電子部品を修理したわけじゃなく、外側の折れたプラスチックの部品を接着したのですが、普通の接着剤だと難しい「力の加わる部分の接...
    2012年7月11日
1...24882489249024912492...2544
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11を"素"に戻す「tiny11builder」が25H2対応でさらに進化

  • Windows 11アップデートでSSDが壊れることはない。Microsoftが正式声明を発表

  • Windows 11の月例更新プログラムKB5065426とKB5065431が公開 - 2025年9月の月例更新

  • Chrome 140でuBlock Originがさらに使いづらくなるも…それでもまだ道はある

  • Windows 11で発生中のSSD不具合の原因は"未完成ファームウェア"だった?

  • 【VBA開発者必見】VBScript廃止に向けた対応ガイド

  • Windows 11 25H2のISOファイルは遅延中…だが準備は着々と進行中

  • Copilotのキャラクター「ミカ」「アクア」「エリン」を非表示にする方法

  • Flyoobe 1.7が登場。Windows 11のAI機能を一括無効化できる新機能が追加

  • Windows 10 logo Windows 10の月例更新プログラムKB5065429が公開 - 2025年9月の月例更新

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro MacMini macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Yosemite
新着記事
  • 【9/25まで】Kindleストアで「独立国家のつくりかた」などが50%OFF!講談社全品半額! 9月のオールジャンルフェアが開催中
  • Visual Studio Code 1.104がリリース: AIモデルの自動選択機能が追加され開発体験がさらに進化!
  • fish shell 4.0.6がリリース: Windows WSL2や非Linux環境での安定性が改善
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ