-
Microsoft、問題が発生していたWindows Server向けの更新プログラムの提供を再開
Microsoftが先日公開したWindows Server向けの月例更新プログラムでは、Hyper-Vが動作しなくなったり、ReFSボリュームが利用できなくなったりという重大な問題が発生しているとの報告が行われています。 Microsoftは一時、Windows Server 2012 R2向けのKB5... -
Netflixが全プランで値上げ、4Kストリーミングは20ドル/月まで上昇
Netflixが米国とカナダでストリーミングプランの価格を更新し、すべてのプランで価格が上昇したことがわかりました(MacRumors)。ペーシックプランが月額9.99ドル、スタンダードプランが月額15.49ドル、プレミアムプランが月額19.99ドルとなります。 480p画... -
Apple、新しいApp Store提出体験を導入へ
Appleは本日、Apple Developerウェブサイトを通じ、2022年1月25日以降、すべての新しい開発者アカウントで、自動的に新しいApp Store Connect体験が有効になることを通知しました(9to5Mac)。現在オプトインで新しい体験を手動で有効にすることもできます。... -
FFmpeg 5.0がリリース - オープンソースのマルチメディアライブラリの最新版
オープンソースのマルチメディアライブラリ「FFmpeg」の最新版「FFmpeg 5.0」が公開されたことがわかりました(Phoronix)。記事執筆時リリースアナウンスや、バイナリファイルはまだ存在しませんが、ソースコードをダウンロードすることができます。 FFmpeg... -
Windows 10 Build 19044.1499がRelease Previewチャンネルに対して公開
Microsoftは本日、Windows Insider ProgramのRelease Previewチャンネルユーザーに対し、「Windows 10 Build 19044.1499(21H2)(KB5009596)」をリリースしました。 Build 19044.1499では、Microsoft UI Automationで、Microsoft Outlookが動作しなくなる可... -
Windows 11 Insider Preview Build 22000.466が公開 - Beta/Release Previewチャンネル向け、多数の不具合が修正
Microsoftは本日、Windows 11のプレビュービルド「Windows 11 Insider Preview Build 22000.466」をリリースしました(Windows Blog)。 Windows Insider Programの更新オプションでBeta/Release Previewチャンネルを選択し、Windows 11のプレビュー版を使用... -
【悲報】AppleはiOS 14のセキュリティアップデートを提供しなくなったのか
AppleはiOS 15リリース後、iOS 14に対しても最新のセキュリティパッチを提供してきました。これによって、iOS 14のままででいたいユーザーは、iOS 15にアップグレードしなくても安全な状態でiPhoneを使用し続けることができたわけですが、Appleがこの方針... -
インターネット速度テストアプリケーション「Speedio」がセール中の本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
【1/20まで】Kindleストアで3冊購入で40%ポイント還元のまとめ買いキャンペーンが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、「Kindle本3点まとめて買うと さらに40%ポイント還元」キャンペーンが1月20日までの期間限定で開催されています。 講談社のラノベ中心のセール(対象1400冊?)となっている模様です。 対象の書籍から3冊を選んで注文を確定す... -
Windows 11 on ARM Insider Preview Build 22533が公開 - Appleシリコン搭載Macで動作
Microsoftは1月12日(現地時間)、「Windows 11 on ARM Insider Preview」の最新版として Build 22533の仮想イメージを公開しました(窓の杜)。 公開されている仮想イメージはVHDXファイル形式で、ダウンロードするには、Windows Insider Programへ参加してい... -
Apple、iOS 15.3とiPadOS 15.3の各Public Beta 2を公開
Appleは本日、iOS 15.3とiPadOS 15.3の各Public Beta 2を公開しました(MacRumors)。 Apple Beta Software Programに参加しているベータテスターは、同Webサイトを利用して最新版をインストールすることができます。 Apple Beta Software Programは誰でも参... -
最新の月例更新プログラムでWindows Serverに重大な問題が発生
Microsoftが先日公開したWindows Server向けの月例更新プログラムで重大な問題が発生し、更新プログラムの配信が一時的に停止されたことがわかりました(BleepingComputer)。 更新プログラムを適用した環境で、Hyper-Vが動作しなくなったり、ReFSボリューム...