解析用タグ
MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. レビュー
  3. Strongbox Password Safe - KeePass互換のiOS用パスワード管理アプリ

Strongbox Password Safe - KeePass互換のiOS用パスワード管理アプリ

2019 8/22
レビュー
2019年8月22日 2019年8月22日
  • URLをコピーしました!

Strongbox

WebサイトやWebアプリ、モバイルアプリケーションなど、最近はさまざまな場面でパスワードを使用する頻度がますます増えています。

安全性を確保するためには、サイトやアプリごとにパスワード使い分ける必要がありますが、そのためには専門のパスワード管理アプリを使用するのがおすすめです。

本日紹介する「Strongbox Password Safe」もそのようなパスワード管理アプリの一つです。オープンソースのパスワード管理アプリ「KeePass」のデータベースと互換性を持ち、iOS用、Mac用のクライアントが存在します。

ソースコードも公開されていて、基本機能は無料で利用できます。またさらに便利なプロ機能をサブスクリプションまたは1回のみの購入で開放する事が可能です。

以下のような特徴を持っています。

  • クラウド・ローカルストレージに対応
  • オープンソースでセキュア
  • Password Safe v3、KeePass 1、2形式のファイルに対応
  • iOSのオートフィルに対応
  • 基本フリーでプロ機能を購入することでさらに便利な機能が解放
  • その他多数の便利な機能

以下iOS版の使用法を説明します。

目次

Strongbox Password Safe

iOS版アプリはApp Storeから無料でダウンロードすることができます。

Strongbox Password Safe App
カテゴリ: ユーティリティ
価格: 無料

アプリを起動すると以下のような画面が表示されます。

Create database

▲「Get Started」をタップし、「Create New Database(新規作成)」または「Add Existing Database(既存DB選択」のどちらかを選びます。データベースを作成する場合、データベースの名前とマスターパスワードを設定すると新規作成完了です。

Main

▲さきほど設定したマスターパスワードを入力すると、作成したデータベースを開くことができます。画面右上の「+」ボタンをタップして項目を追加することができます。

この手順でデータベースを作成した場合、iCloud経由で同期可能なデータベースが作成されますが、既存のデータベースを開く場合、Google Drive、Dropbox、OneDrive、WebDAV、SFTPといったクラウドストレージサービスを選択することもできます。

また240円/月、1100円/年、3000円/ライフタイムの課金をすることでプロ機能が解放されます。

Price

プロ機能には上記の通り、Face ID/Touch IDや、PINコードを利用したデータベースのオープン機能や、FavIconへの対応、開発者への感謝が含まれています。

まとめ

Strongbox Password SafeはKeePass互換のiOS用パスワード管理アプリです。同種のアプリとしてKyPassが有名ですが、そのライバルとなっていきそうな雰囲気です。

レビュー
strongbox
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 写真を美しく加工できるグラフィックツール「Color Ray」が240円になった本日のアプリセールまとめ
  • Windows 10 Insider Preview Build 18965 (20H1) が公開 - 再起動時のアプリ制御機能が改良

関連記事

  • GEOのコスパ最強ワイヤレスイヤホン「GRFD-SWE100QT13」の思わぬ落とし穴とは
    2023年3月11日
  • グラボが垂れてこないように「Jingelmall GPUサポート」を装着してみた
    2023年3月8日
  • MINIX From Scratch - MINIX 3を動かしながら学習するためのプロジェクト
    2023年2月28日
  • Shell GPT - ChatGPTをコマンドラインから呼び出すことができるユーティリティ
    2023年2月17日
  • AmazonでJUNNUP製のワイヤレストラックボール2022年NEWモデルを購入してみた。M575Sとの比較など
    2023年2月4日
  • stail.sh - 標準入力の最後のn行を継続的に表示する事ができるユーティリティ
    2023年2月2日
  • git-sim - 自分のリポジトリでGit操作可視化
    2023年1月31日
  • Carbonyl - ターミナル内で実行できるChromiumブラウザ
    2023年1月30日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • S 20230316 110339 MicrosoftがひっそりとWindows 10のVBSを有効に?ゲームのパフォーマンスがかなり低下した模様
  • S 20230315 093515 Windows 11 KB5023706を適用した環境で重大な問題が発生。インストール失敗、SSDの速度の低下、BSODが一部環境で発生
  • Windows 10 logo Tiny10 version 2303が登場。古いPCでも楽々実行可能な超軽量版のWindows 10
  • S 20230315 093515 Windows 11の月例更新プログラムKB5023706とKB5023698が公開 - 2023年3月の月例更新プログラムとして「Moment 2」を提供
  • S 20230317 103439 【朗報】Microsoft、EdgeのBingアイコンを削除する設定機能を追加
  • Windows 10 logo Windows 10の累積アップデートKB5023696が公開 - 2023年3月の月例更新
  • S 20220318 94447 Microsoft、Windows 11の後継となる「Windows 12」に向けた準備を開始
  • Pexels photo 777001 Windows 11用の最新のAMDドライバーでパフォーマンス大幅に低下するとの報告。幸い影響は稀か
  • 1920x1280 edge 【朗報】Microsoft、Windows 11のピン留め/デフォルトアプリを簡単化するための新しい機能を導入
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • Amazonで「Kindle Unlimited」が2ヶ月99円で利用できるキャンペーンが開催中
  • 多機能ペイントアプリ「My PaintBrush Pro」がセール中価格になった本日のアプリセールまとめ
  • 【3/30まで】Kindleストアで「人生を変えるモーニングメソッド」などが40%ポイント還元!大和書房ポイント還元キャンペーンが開催中
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次