Google– tag –
-
Google Playストアの新しい個人アカウント向けのテスト要件が発表。20人で14日のクローズドテストが必須に
Googleは11月9日、「Ensuring high-quality apps on Google Play(Google Playでの高品質アプリの確保)」と題したブログ記事を公開し、Google Playで高品質なアプリを増やすための新しいポリシーを発表しました。 記事中で最も注目されるポリシーの変更は、... -
Google Chrome安定版でタブ毎にメモリ使用量を確認可能に
Google Chromeの安定版「Chrome 119」で、以前お伝えしたタブ毎のメモリ使用量を確認することができる機能が利用可能となった事がわかりました(9to5Google)。 タブ毎のメモリ使用量は、タブストリップにマウスカーソルを置くと表示されるポップアップで確... -
Chrome 119がリリース - Cookieの有効期限の変更やCSSの強化など
Googleは10月31日(現地時間)、デスクトップ版Chromeブラウザの最新版「Chrome 119」をリリースしました (Chrome Releases、Chrome Developers)。 Chrome 119.0.6045.105(LinuxとMac)、119.0.6045.105/.106(Windows)では、深刻度Highの脆弱性3件を含む合計1... -
Google Chromeのアドレスバーに行われる5つの改良
Googleは10月18日(現地時間)、Webの検索効率を改善するためにChromeブラウザのアドレスバーに5つの改良を加えることを発表しました(公式ブログ)。 新機能によって、タイプミスした場合や、URLを覚えていない場合、サジェストが必要な場合でも、Webサイトを... -
Chrome 118がリリース
Googleは10月10日(現地時間)、デスクトップ版Chromeブラウザの最新版「Chrome 118」をリリースしました (Chrome Releases、Chrome Developers)。 Chrome 118.0.5993.70(LinuxとMac)、118.0.5993.70/.71(Windows)では、深刻度Criticalの脆弱性1件を含む合計... -
Google Chromeが15周年アップデートを実施。今すぐ新デザインを有効にする方法はこちら
Googleは9月7日、Chromeが誕生から15周年を迎えた事を記念し、デスクトップ版Chromeのデザインを刷新するとともに、いくつかの新機能を追加すると発表しました。 ブログによると今後数週間で、デスクトップ版Chromeのデザインが新しくなるとのこと。デザイ... -
Google Chromeに動画のスクリーンショットを簡単に取得できる「動画フレームをコピー」機能が追加
Googleがデスクトップ版のChromeブラウザに、動画のスクリーンショットを簡単に取得することができる「動画フレームをコピー(Copy Video Frame)」機能を追加した事がわかりました。 Chrome 116では、一時停止している動画を右クリックすると、表示されるコ... -
メモサービス「Google Keep」に待望のテキストフォーマット機能が追加。ただし現状はAndroid版のみ
Googleは8月24日(現地時間)、メモサービス「Google Keep」のAndroid版に、リッチテキストフォーマット機能を追加する事を発表しました。 リッチテキストフォーマット機能を利用し、テキストに太字、下線、斜体、見出しなどのステイルを適用することができ... -
iOS版のGoogle Chromeでアドレスバーを下に設置可能に
Google ChromeのiOS版で、アドレスバー(オムニボックス)を画面の下部に表示する新機能の開発が進められている事がわかりました(9to5Google)。ユーザーはアドレスバー設定を利用し、オムニボックスを画面の上部または下部のいずれかに表示するか選択できる... -
Google Keepにバージョン履歴機能が導入
Googleのクラウドメモサービス「Google Keep」に、メモに加えた変更を追跡することができるバージョン履歴機能が導入される事がわかりました(Neowin)。 APKMirrorの創設者Artem Russakovskii氏によって最初に発見された情報で、Google Keepのメモをクリッ... -
Google検索で何故か改行が可能に。Bird導入の布石か?
Google検索の入力ボックスに改行が入力できるようになっている事がわかりました(窓の杜)。 テキストボックスでShift+Enterキーを押すことで、複数行の入力を行うことができます。 現在のところ特別な用途は見つかっていませんが、Google Japan公式Twitter... -
Chrome 114がリリース - CHIPS、Popover APIなど
Googleは5月30日(現地時間)、デスクトップ版Chromeブラウザの最新版「Chrome 114」をリリースしました(Chrome Releases、Chrome Developers)。 Chrome 114.0.5735.90 (Linux and Mac)、114.0.5735.90/91(Windows)では、深刻度Highの脆弱性8件を含む合計16...