Terminal– tag –
-
高速かつ多機能なターミナルエミュレータ「Ghostty 1.0」がリリース。macOS、LinuxでネイティブなUIを提供
オープンソースのターミナルエミュレーター「Ghostty」の正式版、v1.0がリリースされました(開発者Mitchell Hashimoto氏のブログ)。 Ghosttyは、プラットフォームネイティブのUIとGPUアクセラレーションを使用する高速で多機能なクロスプラットフォームの... -
TerminalTextEffects - ターミナルでカッコ良く文字を表示できるビジュアルエフェクトエンジン
ターミナルでカッコ良くテキストを表示したい場合「TerminalTextEffects」を使用すると良いかもしれません。 TerminalTextEffectsはPythonで作られたビジュアルエフェクトエンジンで、単体のコマンドtteとして使用することができるほか、Pythonライブラリ... -
ターミナルで「モノ」を探すいろいろな方法
開発者の方は以前自分が作成したソースコードや、参考のためにダウンロードしたソースコードの中から、さまざまな情報を日常的に探していると思います。 例えば、関数名や変数名、ファイル、ライブラリのバージョン番号等を探す事があると思いますが、その... -
Wave Terminal - 内蔵エディタやビューアーを搭載したモダンすぎるターミナルソフト
Linux、macOS、WindowsなどさまざまなOSで利用できる「ターミナル」。 あまり進化がないソフトウェアのようにも思えますが、MicrosoftがWindows 11/10用に「Windowsターミナル」を開発して注目を集めるなど、開発者やヘビーユーザーとってなくてはならい存... -
Terminal Trove - ターミナルで動作するコマンドラインツールのコレクション
普段macOSやUNIX/Linuxを使って作業している方の中には、GUIアプリよりもターミナル上で動作するツールを愛用している方もいるかもしれません。 本日紹介する「Terminal Trove」は、そのような方におすすめのコマンドラインインターフェイスツール(CLI)、... -
Microsoft、ChatGPTをWindows 11ターミナルに統合へ。暗号のようなコマンドが誰でも簡単に打ち込めるようになるかも
MicrosoftがWindows Terminalに、オプション機能としてChatGPTを利用した「AIチャット」機能を導入する計画を進めていることがわかりました(Windows Latest)。 AIチャット機能はWindows Terminalの実験版であるCanaryチャンネルで利用可能で、AIを使ってコ... -
macOSでキーボードショートカットを使ってターミナルを起動する方法
普段からターミナルを使って作業している方は、マウスやトラックパッドを使わず、できるだけ全ての作業をキーボードで完結したいと考えるようになるかもしれません。 そのような場合、ターミナルの起動自体もキーボードで素早く実行できるようにしておくと... -
Windows Terminal Preview 1.17がリリース - Micaサポートとプロセス再起動など
Microsoftは1月24日(現地時間)、Windowsターミナルのプレビュー版「Windows Terminal Preview 1.17」および、安定版の「Windows Terminal 1.16」をリリースしました(Windows Command Line)。最新版はMicrosoft Store(1、2)または、GitHubのリリースページ... -
macOSのターミナルを利用してインターネット接続速度を測定する方法
インターネット回線の速度が遅いとき、ブラウザで、「speedtest.net」や「fast.com」を開き、ダウンロード速度やアップロード速度を調べるという方は多いかもしれません。 各種スピード測定サイトは、インターネットの速度を分かりやすく可視化してブラウ... -
Commands.dev - もう毎回ググらなくても良い?覚えづらいターミナルコマンドの検索可能なコレクション
エンジニアなら誰でもめったに使わないターミナルコマンドや、複雑で覚えづらいパラメータを忘れてしまった経験があるかもしれません。 本日紹介する「Commands.dev」はこのような場合に約立つ各種のターミナルコマンドの使用方法を集めた、オープンソース... -
Windows Terminal Preview 1.4がリリース - ハイパーリンクのサポートなど
Microsoftは9月22日(現地時間)、Windows Terminal Previewの最新版1.4と、Windows Terminalの最新版1.3をそれぞれ公開しました。最新版はMicrosoft Storeや、GitHubのリリースページからダウンロードすることができます。 v1.4では、スタートメニューやタ... -
ターミナルの遊び大全9
さまざまなコマンドを実行することができるターミナル。macOSでも必要不可欠な存在として、多くの管理者や開発者によって使用され続けています。 ターミナルはファイルの操作や各種管理機能を実行するための実用的なツールですが、長い歴史を持ち、ターミ...