MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. Windows
  3. Windows 10 KB5012636が公開 - 「C」リリースの一環としてフリーズ問題を修正

Windows 10 KB5012636が公開 - 「C」リリースの一環としてフリーズ問題を修正

2022 4/23
Windows
2022年4月23日 2022年4月23日
  • URLをコピーしました!

Windows 10 logo

Microsoftは4月21日(現地時間)、Windows 10 Version 1809およびWindows Server 2019向けの累積アップデートKB5012599を公開しました。

オプション扱いの更新プログラム(プレビュー版)で、多数の不具合が修正されています。「C」リリースの一環として公開される更新プログラムで、Windows 11やWindows 10のその他のバージョンに関しても近日中に更新プログラムが提供される予定です。「B」リリースとは異なり、パフォーマンスの改善や不具合の修正を目的とするものとなっています。

Windows Updateの「更新プログラムのチェック」を利用するか、Microsoft Update Catalogからファイルをダウンロードすることで、手動でインストールすることができます。

目次

April 21, 2022—KB5012636 (OS Build 17763.2867) Preview

Windows 10 Version 1809/Windows Server 2019向けの更新プログラムKB5012636では、WindowsのSecure Bootコンポーネントのサービスに関する改善や、再起動を必要としないWindows Defenderアプリケーションコントロール(WDAC)ポリシーを適用すると、Windowsが動作しなくなることがある問題の修正、非ページプールが大きくなり、すべてのメモリを使い切るために、サーバーがロックする可能性がある問題の修正などが行われています。

ハイライト:

  • Updates non-security issues for your Windows operating system.   

改良と修正:

  • New! Adds improvements for servicing the Secure Boot component of Windows.

  • Addresses an issue in which certain Point of Sale terminals experience occasional OS startup delays during restart of up to 40 minutes.

  • Addresses an issue that causes a remote desktop session to close or a reconnection to stop responding while waiting on the accessibility shortcut handler (sethc.exe).

  • Addresses an issue that incorrectly returns Execution Policy settings from the registry.

  • Addresses an issue that causes the Key Distribution Center (KDC) code to incorrectly return the error message “KDC_ERR_TGT_REVOKED” during domain controller shutdown.

  • Addresses an issue that might cause Windows to stop working when you apply a Windows Defender Application Control (WDAC) policy that doesn’t require a restart.

  • Addresses an issue that might fail to copy the security portion of a Group Policy to a machine.

  • Addresses an issue that causes the primary domain controller (PDC) of the root domain to generate warning and error events in the System log. This issue occurs when the PDC incorrectly tries to scan outgoing-only trusts.

  • Addresses an issue that might prevent graphics processing unit (GPU) load balancing over Remote Desktop from working as intended.

  • Addresses an issue that might occur when you use Netdom.exe or the Active Directory Domains and Trusts snap-in to list or modify name suffixes routing. These procedures might fail. The error message is, "Insufficient system resources exist to complete the requested service." This issue occurs after installing the January 2022 security update on the primary domain controller emulator (PDCe).

  • Addresses an issue that affects a Server Message Block (SMB) multichannel connection and might generate a 13A or C2 error.

  • Addresses an issue that causes a deadlock in the WebDav redirector. This issue occurs when you attempt to read a file from the local TfsStore, which causes the system to stop responding.

  • Addresses an issue that causes virtual computer object (VCO) password settings failure on a distributed network name resource.

  • Addresses an issue that might cause the server to lock up because the nonpaged pool grows and uses up all memory. After a restart, the same issue occurs again when you try to repair the damage.

更新プログラムには以下の5件の既知の不具合が存在します。

  • 特定のアジア言語パックがインストールされているデバイスで「0x800f0982 - PSFX_E_MATCHING_COMPONENT_NOT_FOUND」というエラーが表示される。
  • KB5001342以降をインストールすると、Cluster Network Driverが見つからないため、Cluster Serviceの起動に失敗することがある。
  • 2022年1月11日以降にリリースされた更新プログラムをインストールすると、Microsoft .NET Frameworkを使用してActive Directoryのフォレストトラスト情報を取得または設定するアプリが失敗したり終了したり、アプリやWindowsからエラーが表示されたりすることがある。また、アクセス違反(0xc0000005)エラーが表示される場合がある。
  • 2022年1月11日以降にリリースされたWindowsの更新プログラムを対象バージョンのWindowsにインストールした後、コントロールパネルの「バックアップと復元(Windows 7)」アプリを使って作成したリカバリーディスク(CDまたはDVD)が起動できない場合がある。2022年1月11日以前の環境や、サードパーティツールに影響はない。
  • Windows Serverで、グループポリシーが更新されるたびに、システムイベントログにイベントID 40が記録される場合がある。

回避策はKBページで確認可能です。

Windows Updateの他、Microsoft Update Catalogや、Windows Server Update Services(WSUS)を利用してインストールすることができます。

Windows
Windows windows10
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Microsoft Exchange Serverを狙う悪質な「Windows.exe」が見つかる
  • 4月の月例更新プログラムWindows 11 KB5012592やWindows 10 KB5012599の不具合に要注意

関連記事

  • Windows 11の不具合がWindows Update経由で解決可能となる模様
    2023年1月28日
  • Microsoft、Windows 11 22H2向けのスペシャルアップデートKB5022609を公開
    2023年1月28日
  • Microsoft、Windows 11のリモートデスクトップのバグを修正
    2023年1月28日
  • Windows 11 21H2から22H2への自動アップデートが開始
    2023年1月28日
  • Windows 11 Version 22H2用のプレビューアップデートKB5022360が公開 - タスクバー検索やIMEの不具合修正
    2023年1月27日
  • Windows 11 Insider Preview Build 25284がリリース - サードパーティ製ウィジェットへ対応
    2023年1月26日
  • Microsoft、Windows 11や10でスタートメニューや検索、UWPアプリに問題が発生している事を認める
    2023年1月25日
  • MicrosoftがWindows 11でReFSをサポート。そろそろNTFSからの移行が実現か?
    2023年1月24日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • S 20230119 111028 Microsoft、Windows 11 22H2でシステムの復元ポイントがアプリを破壊する事を確認
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • Mac mini M2 2023 【悲報】M2搭載ローエンドMac miniとMacBook ProのSSD速度は前世代より低下
  • 1674457395 with special id enabled refs win 11 install fails source xeno twitter  1 MicrosoftがWindows 11でReFSをサポート。そろそろNTFSからの移行が実現か?
  • Pexels photo 777001 Windows 11/10のディスプレイ問題は「MPO」を無効にすれば魔法のように解決?
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • Pexels photo 123335 MicrosoftがVR、MR、HoloLensチームを全員レイオフ
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • 多数のクリップアートを収録した素材アプリ「Clipart 2000+」がセール中!本日のアプリセールまとめ
  • 【2/2まで】Kindleストアで最大70%OFF!計450点以上!幻冬舎電本フェス 前夜祭が開催中
  • M1/M2/Intel MacでWindows 11を実行できる「UTM 4.1」
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次