詳細情報
タイトル | 1Editor |
---|---|
URL | http://park8.wakwak.com/~chin/ |
バージョン | 1.0.7 1.0.6 1.0.5 |
更新日 | 2004/06/20 |
追加日 | 2013/08/17 |
種別 | フリーソフト |
説明 | プログラム作成用テキストエディタ。 |
スクリーンショット
スクリーンショットはありません。
レビュー
レビューはありません。
更新グラフ
バージョン履歴
No. | バージョン名 | 日付 |
---|---|---|
1 | 1.0.7 | 2004/06/20 |
>>ダウンロード Ver1.0.7>> ZIPファイルの中に「空の作業ディレクトリ」も含まれています 解凍ツールによってこれらの空のディレクトリが解凍されないことがあるようです。ご注意ください 本ソフトを実行するには、ZIPに含まれている「すべてのファイル」が必要です。 漏れがないことを確認してください。うまくいかない場合は、解凍ツールを変更してみてください。 ・2004.06.20 1.0.7 公開 NEW: ・常駐機能を実装しました | ||
2 | 1.0.6 | 2004/06/14 |
自作ソフトを公開しているページです 1. 1Editor (FirstEditorと読みます) フリーソフトです ほかのスクリーンショット 【主な機能】 現バージョンでできること: ・プログラムがしやすいように随所工夫しています(そしてこれからもどんどん拡張してく予定です) ・たくさんのプログラミング言語対応しています ・キーワードの自動補完(言語のキーワードを忘れてしまって思考(ロジックを考える)がとまってしまうようなことはありません) ・対応する括弧を自動で表示します ・カレント行の強調 ・各種文字コードに対応(いろんなOSをご使用の方に便利です) ・正規表現による検索、置換 ・Grep(ファイル内検索機能です、こちらも正規表現をサポートしています) ・マクロによる自動化 (マクロ専用エディタも搭載しています、使用する命令等はメニューより簡単に挿入できます、いちいちコマンド等を覚える必要はありません) (Microsoft C#、VisualBasic.NETを使用してマクロを記述することができます。) (マクロ内でも .NET Framework の全機能を使用することができます。例えばマクロ内でフォームを作成して独自の機能を持つ画面も作成できます) ・ソースの整形 (省略されました) | ||
3 | 1.0.5 | 2004/06/07 |
差分がありません |