2017年6月5日– date –
-
iOS 11ではSplit Viewでドラッグ&ドロップが可能に?
現在は主にiPadで利用できる、二つのビューを同時に表示するiOSの「Split View」に、ドラッグ&ドロップ機能が実装されるのかもしれません。 iOSベータテスターが利用できるFeedbackアプリに「Split View/Drag and Drop」という項目が存在することがわかり... -
「WWDC 2017」を日本語で視聴する方法
今年もいよいよAppleの開発者会議「WWDC 2017」の開催が近づいてきました。ソフトウェア・ハードウェアの両面で多くの重要な発表が行われるとみられる基調講演は、日本時間6日午前2時からストリーミング中継が行われる予定となっています。 残念ながら公式... -
iOS公式ファイルマネージャー「Files」がWWDCで発表か
Appleは間もなく開発者会議WWDC 2017を開催します。ソフトウェアからハードウェアまでさままざま新製品の発表が期待できるなか、iOS用のファイラアプリ「Files」がいち早くApp Storeで公開されていたことがわかりました(MacRumors、9to5Mac、Ars Technica)... -
通常1,800円の画像ノイズ低減アプリ「Super Denoising」が無料化した本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
Microsoft、Windows 10 Fall Creators Updateで「ファイル履歴」バックアップを削除へ?
Windows 8以降のWindowsで利用できる「ファイル履歴」バックアップ機能が、Windows 10 Fall Creators Updateで削除される可能性があることがわかりました(Softpedia)。 先日アクシデントによって公開されてしまった、内部ビルドのWindows 10 build 16212で... -
【6/22まで】Kindleストアで「体を整える」などが200円均一。講談社の実用書フェアが開催中
AmazonのKindleストアで現在、講談社の電子書籍25冊を対象とした「【ALL200円】講談社の実用書フェア」が開催中。セール期間は6月22日まで。 もとから講談社の実用書が200円となるかなりお徳なセールですが、記事執筆時は講談社の大規模50%ポイント還元セ... -
App Storeで32bitアプリが一時検索できなくなるも何故か復活
Appleは近年64bitへのシフトをすすめ、32bitアプリを切り捨てる方向に動いていることが知られています。 今年リリースが予想されるiOS 11ではついに32bitサポートが廃止されるのではないかとも予想されているなか、App Storeで32bitアプリが一時的に検索で... -
WWDC 2017が待ちきれない方のiPhone用壁紙
Appleの開発者会議「WWDC 2017」が、いよいよ米国時間6月5日午前10時(日本時間6月6日午前2時)より始まります。iOSやmacOS、tvOS、watchOSなどの各種OSのメジャーバージョンアップ版の発表はもちろん、新型のiPadやMacBookの発表も行われると予想されていて... -
iPad mini 5がまさかの発表へ?UK小売店の在庫システムの情報
Appleの7.9インチタブレット「iPad mini」。iPadシリーズとしてもっともコンパクトで持ち運びやすいデバイスですが、最近の情報では需要が低迷し、現在の最新版であるiPad mini 4の後継機種は発売されないのではないかと噂されています。 そのような中、9t... -
Feather - シンプルで美しいオープンソースのアイコンコレクション
オープンソースの無料アイコン素材集「Feather」。フロントエンド開発者Cole Bemisによって作成されたアイコン集で、機能的で一貫性があり、シンプルなことを目指してデザインされています。 svg形式で作成されていて、Downloadボタンを利用して一括してダ...
1