2017年6月10日– date –
-
アイデアや計画をまとめることができる自由度の高いノートアプリ「Kerio Notes」が120円となった本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
iFixit、2017年型MacBookとMacBook Proも分解 - キーボードの改善が見つかる
お馴染みの修理業者iFixitが、発売開始となったばかりの2017年型の12インチMacBookとMacBook Proの分解レポートを公開しています(9to5Mac、AppleInsider)。 レポートによるとこれら新型の内部構造はほとんど前年のモデルと同じとのこと。ただし2017年型Mac... -
【悲報】Appleの機械学習フレームワーク、Mac Proを認識できず
AppleはWWDC 2017で、iOS 11に機械学習関連の機能をアプリに組み込むためのフレームワークを導入することを発表しました。そのなかの一つCore MLは、実世界の物体をリアルタイムに認識し、識別することができる能力を持っていると説明されています。 とこ... -
iFixit、21インチiMacを32GBメモリにパワーアップできるMax RAM Upgrade Kitを発売開始
iFixitは先日、発売されたばかりの2017年型の21.5インチ4KiMac Proの分解レポートを発表し、RAMやCPUがロジックボードに半田付けされていないことを確認しました。 これを踏まえ同iFixitより、RAMを32GBに自前で換装するためのDIYキット「iMac Intel 21.5"... -
Wine 2.10開発版がリリース - Androidグラフィックドライバーの初期バージョンが追加
Wine開発プロジェクトは9日、2週間に1回定期的にリリースされている開発版「Wine」の最新版v2.10をリリースしました(公式ニュース、Phoronix)。現在、最新版ソースコードを、公式サイトよりダウンロードすることができます。 v2.10では、まだ進行中の作業... -
iOS 11ではレーティングAPIの使用が必須化 - 設定で完全にオフにすることも可能に
iOSアプリではこれまで開発者がユーザーにレビューの投稿を即す「レビュープロンプト」が自由に表示できていました。 ユーザーにとっては不評な機能であるためか、Appleこの使用を制限するため、iOS 10.3とmacOS Sierra 10.12.4で、プロンプトを表示するた... -
【6/22まで】Kindleストアで何がめでたいか分かるかも?30%オフのぴっかぴか小デジ!感謝祭が開催中
AmazonのKindleストアで現在、小学館の電子書籍2,802冊を対象とした「【30%OFF】ぴっかぴか小デジ!感謝祭」が開催中。セール期間は6月22日まで。 文学から実用系まで、小学館の話題の書籍をお徳に入手できるキャンペーンとなっています。以下気になる電子... -
Windows 10 Insider Preview build 16215がリリース - Webサイトのピン止めが可能となるなど大量の新機能が追加
Microsoftは8日、Windows 10の最新プレビュービルド「Windows 10 Insider Preview build 16215」のPC版をリリースしました(Blogging Windows、Softpedia、窓の杜)。同時にWindows 10 Mobile Insider Preview Build 15222も公開されています。 Windows Insi... -
iPhone 8は無線充電やディスプレイ埋め込み式Touch IDに対応?新たなリーク情報とコンセプト画像が公開
AppleはWWDCでiOS 11を発表しましたが、iOSが動作する最もメジャーなデバイスであるiPhoneの新バージョンは発表しませんでした。そのようななか、iDropNewsは独自の情報源から得た話として、iPhone 8(iDropNewsは"iPhone X"と呼んでいます)に関する新たな... -
Apple、iPad ProのパワフルなA10 X Fusionチップにフォーカスした新たなCMを公開
Appleは本日、公式YouTubeチャンネルに新型10.5インチ/12.9インチiPad Proの新たなTV CMを2本公開しました(MacRumors)。どちらもTwitterユーザーの質問にAppleが回答する形式の動画となっています。 最初の動画は「The amazing Apple Pencil」」という題名... -
yomu - オフライン辞書搭載で英語リーディングが捗るPDF閲覧アプリ
パブリックドメインの英和辞書を組み込み、オフラインでも英単語検索が素早く実行できるPDFビューアー「yomu」。 Electronを利用して作成されたオープンソースソフトウェアで、Windows / Mac / Linux用の実行ファイルをダウンロードできるほか、Web版を利...
1