
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。
セール中のMacアプリ
▼Macアプリ:
xLine 
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥120 →
無料 (記事公開時)
iPad版とドキュメントを共有することもできるマインドマップアプリ。
Feed Notifier 
カテゴリ: ニュース
価格: ¥370 →
無料 (記事公開時)
リアルタイムのRSS/ATOMモニタリングツール。
UP - Break Reminder 
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: ¥480 →
¥250 (記事公開時)
定期的に立ち上がる時間を通知してくれる健康促進用のリマインダアプリ。
DotPass Passwords 
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥120 →
無料 (記事公開時)
パターンと簡単な文字列から複雑なパスワードを生成することができるアプリ。
本日の注目はメニューバーアプリ「Internet Status」のセールです。

実行するとメニューバーにアイコンが表示されて、インターネットの接続状態が一目で確認できるほか、アイコンをクリックすることでローカル/パブリックIPアドレスを表示することができます。
接続状態を表すアイコンは設定から変更可能で、通知を表示するタイミングや、通知音の有無をカスタマイズすることもできます。
セール中のiOSアプリ
iOS用アプリはこのページをiOS版Safariで開いて、リンクをクリックすれば、購入・ダウンロードすることができます。
▼iOSアプリ:
▼iOSゲーム:
Beholder 
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥610 →
¥370 (記事公開時)
未来の全体主義国家を舞台として、アパートの管理人として、出入りする住人たちに素敵な暮らしを提供するゲーム。
Kindle日替わりセール
小川 仁志(著) / すばる舎(2018-08-03)
価格:¥499(70%OFF) / 5pt (記事公開時)
哲学史の定番に加えて、現代社会の諸問題を取り扱う時代思想も紹介する、これぞ<生きた哲学>に手軽に触れられる1冊!
池川 明(著) / 二見書房(2006-08-01)
価格:¥299(75%OFF) / 3pt (記事公開時)
前著『おぼえているよ。ママのおなかにいたときのこと』以来、多くの胎内記憶・誕生記憶が寄せられましたが、それだけにはとどまらず、ママのおなかに入る前の記憶までもが、子どもたちによって、どんどん語られてきました。「おなかに入る前はどんなところにいたのか」「お母さん、お父さんをどんなふうに選んできたのか」、自分の意思で、理由をもってお母さん、お父さんを選んで生まれてきているのです。
戸矢 学(著) / かざひの文庫(2017-08-23)
価格:¥399(76%OFF) / 4pt (記事公開時)
知られざる神々の物語が明かされる! 思わず人に話したくなる『古事記外伝』 ●イザナギを助けた桃太郎 ●天岩戸神話は「日蝕」と「よみがえり」 ●ヤマタノオロチの正体と宝剣 ●「国譲り」はなかった? ●土偶の正体はオオゲツヒメ ●千木と鰹木が示す富士山の本当の神 ●サッカーの神様? ヤタガラスの正体 ●ヤマトタケルは天皇だった? ●徐福は日本で神になった? ●初代天皇はニギハヤヒ?
哲学史の定番に加えて、現代社会の諸問題を取り扱う時代思想も紹介する「ビジネスエリートのための!リベラルアーツ 哲学 【21st Century Liberal Arts】」、「ママのおなかに入る前の記憶」を多数掲載した「ママのおなかをえらんできたよ。」、一般的な解釈や常識的な認識とは異なる、新たな真実や真相に迫る「深読み古事記 日本の神話と古代史が100倍おもしろくなる!」の三冊が日替わりセール対象です。