ソフトウェア– category –
-
GNU nano 8.0がリリース。モダンバインディングオプションが導入される
GNUが開発するテキストエディタ「GNU nano 8.0」が5月1日にリリースされました(Phoronix)。 nano 8.0ではモダンバインディングオプション(--modernbindings)が導入され、「^Q quit、^X cut、^C copy、^V paste、^Z undo、^Y redo」のような現代的なプログ... -
GoogleがFlutterやDart、Python開発チームをレイオフ
TechCrunchによると、GoogleがFlutter、Dart、Pythonなどの開発チームのレイオフを実行したことがわかりました(Ars Technica)。Googleはレイオフの事実を確認したものの、具体的なチームや役割、解雇された人数は明らかにしていません。 FlutterはGoogleに... -
革新的Webブラウザ「Arc」のWindows 11版がついに登場
The Browser Companyが、「Arc」ブラウザのWindows 11版を一般公開しました。 ArcブラウザはmacOS版やiOS版が先行して公開されていて、垂直タブとブックマークを組み合わせた新しいサイドバーや、ナビゲーション用のコマンドバー、Web閲覧を効率化するさま... -
Chromeのアドレスバーが機械学習で強化
Googleは4月29日(現地時間)、Mac、Windows、ChromeOSのChrome 124で、機械学習モデルをデスクトップ版のアドレスバー(オムニボックス)に統合したことを発表しました この改良により、Webページの候補をより正確かつ適切に表示できるようになり、将来的には... -
Git 2.45がリリース - SHA1/SHA256の相互運用やReftableの初期サポート
Git開発チームの濱野純氏は4月29日(現地時間)、分散型バージョン管理ツール「Git」の最新版「Git v2.45.0」をリリースしました(The GitHub Blog)。 Git 2.45では、SHA1とSHA256の相互運用性の改良が行われています。Gitは以前から、SHA1よりも安全なSHA256... -
Windows 11のテレメトリーを無効化できる「tiny11builder」の最新版がリリース
無駄を削減したミニマルなWindows 11イメージを作成することができるオープンソースツール「tiny11builder」の新バージョンが公開され、Windows 11のテレメトリを無効化することができる機能が追加されたことがわかりました(Neowin)。 開発者のNTDEV氏は、... -
MS-DOS v4.0のソースコードがGitHubで公開
Microsoftは4月25日(現地時間)、IBMと協力し「MS-DOS 4.00」のソースコードをMITライセンスのもとGitHubで公開しました(Microsoft Open Source Blog)。 MS-DOS 4.00にはIBMと協力して開発したコードが含まれており、マルチタスクDOSと呼ばれるDOSのブラン... -
Rubyは思ったより速いかもしれないとの指摘
国産プログラミング言語「Ruby」は、インタプリタ型のプログラミング言語であるため、「処理速度が遅そう」というイメージを持つ開発者の方もいるかもしれません。 しかし今回、Rubyで書かれたプログラムも工夫次第で十分高速に操作することを、John Hawth... -
Ubuntu 24.04 LTS正式版がリリース - Linux 6.8を搭載し、最長12年間のサポートを提供
Canonicalは4月26日(現地時間)、「Ubuntu 24.04 LTS Noble Numbat」をリリースしました(Phoronix)。 最新版にはLinux 6.8カーネルが含まれていて、「syscallのパフォーマンスの改良や、ppc64elアーキテクチャでのnested KVMのサポート、bcachefsファイルシ... -
Nginx 1.26.0がリリース - 実験的なHTTP/3のサポートが追加
Nginx開発チームは4月23日(現地時間)、オープンソースのWebサーバー「Nginx」の最新安定版v.1.26.0をリリースしました(Phoronix)。 Nginx 1.26には、1.25.x mainlineブランチで開発が進められていた新機能やバグの修正が含まれています。これには、実験的... -
なぜWiiとゲームキューブのエミュレーター「DolphiniOS」はApp Storeにこないのか?その理由が明らかに
Appleは先日、App Storeのガイドラインを変更し、レトロゲーム機のエミュレーターの配信を許可しました。 その後、ゲームボーイのエミュレーターアプリ「Delta」が公開され、これに続くエミュレーターの登場が待たれているなか、Wiiとゲームキューブのエミ... -
Microsoft、Microsoft StoreのWebサイトから実行ファイルを直接ダウンロード可能に
MicrosoftのRudy Huyn氏は4月21日、Microsoft StoreのWebサイト(http://apps.microsoft.com)から直接ストアアプリをインストールすることができる「Microsoft Store installers for web」を導入することを発表しました。 新しいインストーラーは、アプリの...