ソフトウェア– category –
-
Microsoft、CCleanerを過去のものとするメンテナンスツール「PC Manager」をストアで提供開始
Microsoftが開発を進めていたPCメンテナンスツール「PC Manager」が、Microsoft Store経由でダウンロード可能となっていることがわかりました。 PC Managerは、Microsoftの中国部門の発案によるもので、最初のバージョン/Webサイトは中国語で提供されてい... -
Gitを置き換えるバージョン管理システム「Jujutsu」
今やバージョン管理ツールとして圧倒的な人気を集める「Git」ですが、Linuxカーネル開発のために作られたという経緯もあり、使いこなすにはかりの経験値が必要となります。 この問題を解決するために、Googleのソフトウェアエンジニアによって、新しいバー... -
ReactOS、3つの大きなバグを修正してGUIセットアップが前進
オープンソースでWindowsを実装するプロジェクト「ReactOS」は現在、GUIセットアップ機能の改善を進めています。 ReactOSでは、すでにテキストモードで動作する「USETUP」が利用可能ですが、GUIモードで動作するセットアップ機能は、全体的に高機能で、GUI... -
Apple、新しいプログラミング言語「Pkl」をひっそりと公開
Appleは2月1日(現地時間)、新しいオープンソースのプログラミング言語「Pkl(発音はPickle)」を公開しました(公式ブログ)。 Pklはコンフィグレーションフォーマット(設定フォーマット)を生成するためのプログラミング言語で、Pkl形式から、JSON、YAML、プロ... -
Debianプロジェクトで2038年問題に対処するため64bit time_tへの移行作業が進行中
Debian Experimentalプロジェクトが2038年問題を回避するため、32-bitアーキテクチャで、64-bitのtime_tを使用するためのパッケージ再構築作業を進めていることがわかりました(Phoronix)。 2038年問題は、2038年1月19日以降にUnix時刻が32bit整数に収まら... -
GNU libmicrohttpd 1.0がリリース。埋め込みフレンドリーなWebサーバー
GNUプロジェクトは2月1日(現地時間)、GNU libmicrohttpd v1.0をリリースしました(アナウンス、Phoronix)。 libmicrohttpdはアプリケーションにWebサーバー機能を組み込みたい場合に最適な、組み込みフレンドリーなCライブラリです。高速で小さく、HTTP 1.1... -
PowerToysに「File Actions」メニューが追加へ。チェックサムの生成や選択したファイルのパスのコピー
Microsoftが開発を進めるWindows 10/11向けの生産性向上ツール「PowerToys」。 すでに多数のツールが利用可能ですが、今回あらたに、コンテキストメニューからファイルに対するさまざまな操作を呼び出すことができる「File Actions」メニューの開発が進め... -
超小さいLinuxディストリビューション「Damn Small Linux 2024」が爆誕
Linuxシステムは自由度が高く、UbuntuやRedHat等、大手のLinuxディストリビューションが気に入らない場合、ユーザーが自分好みのLinuxディストリビューションを作成することもできます。 本日紹介する「Damn Small Linux 2024」は、そのような個人開発系の... -
Windows Terminal Preview 1.20がリリース - 下線表示機能の強化や、検索結果のハイライトなど
Microsoftは1月30日(現地時間)、Windows Terminalの最新プレビュー版「Windows Terminal Preview 1.20」および、安定版の「Windows Terminal 1.19」をリリースしました(Windows Command Line)。最新版はMicrosoft Store(1、2)または、GitHubのリリースペー... -
オープンソース版Windowsを目指す「ReactOS」のGUIインストーラーが進捗
オープンソース版Windowsを目指す「ReactOS」で、GUIインストーラーの改善が進められていることがわかりました(Phoronix)。同プロジェクトは昨年10月にGUIセットアップ/インストーラーを改善する計画を発表しており、その後実際に作業が進展していることが... -
PowerToys 0.78がリリース - 新しいローカリゼーションや新しいアップデート設定など
Microsoftは1月31日(現地時間)、Windows 10/11用の生産性向上ツール「PowerToys」の最新版v0.78.0をリリースしました(GitHub)。 最新版ではアラビア語(サウジアラビア)、ヘブライ語、ペルシア語、ウクライナ語などのローカライズが追加されたほか、アップ... -
Microsoft EdgeがChromeのデータをユーザーの許可無く盗んでいるとの指摘
Microsoft Edgeは、Google Chromeと同じChromiumをベースとしていますが、ブラウザの市場シェアではまだ大きな差をつけられています。 MicrosoftはEdgeのシェアを増やすためのさまざまな手段を実行していますが、今回はやりすぎたのかもしれません。Edgeが...