ソフトウェア– category –
-
Apple、WWDC 2022に先立ち、Apple Design Awardsのファイナリストを発表
6月6日により開催されるWWDC22に先立ち、AppleがApple Design Awardsのファイナリストを発表しました。 Apple Design Awardsは、優れたデザイン、革新性、創意工夫、技術的成果を持つアプリケーションにスポットライトを当てるもので、インクルージョン、... -
Microsoft、Edgeを起動するたびにChromeのデータをインポートすることができる機能を追加
Microsoftが、Edge Canaryの最新版に、起動する毎にChromeのデータをインポートすることができる新たな機能を追加していることがわかりました(Neowin)。 新機能はEdge Canary 104の一部ユーザー向けにテストされており、該当の環境では設定画面に新しい項... -
IINA v1.3.0がリリース - macOS用の人気メディアプレイヤーの最新版
macOS用のメディアプレイヤー「IINA」の最新版v1.3.0が5月30日にリリースされました(gHacks)。 最新版では、MacBook M1 ProとM1 MaxモデルでHDRビデオの再生がサポートされ、Finderのメタデータの「最後に開いた日」を適切に更新する修正が行われています... -
Windows 11用のベストアプリがずらり!Microsoft Storeアプリアワード2022が決定
Microsoftは、Windows 11発表と同時にMicrosoft Storeを刷新し、大きな話題を集めています。 新しいMicrosoft Storeは使い勝手が大幅に改善されているだけでなく、これまで提供されていなかったWin32デスクトップアプリを初めとした、さまざまなタイプのア... -
オープンソースのクロスプラットフォームファイル管理ソフト「Spacedrive」の開発が進行中
現在は多数のクラウドストレージサービスが存在し、それぞれ独自の方法でアクセスする必要があります。 本日紹介する、「Spacedrive」はこれらのストレージサービスへ、統一された方法でアクセスできるようにすべく開発が進められているRust製のオープンソ... -
Microsoft Edgeにファイルやメモを共有することができる新機能が追加
Microsoft Edge Canaryの最新ビルドに、Edgeブラウザ間でファイルやメモを共有することができる「Drop」と呼ばれる新機能が追加されていることがわかりました(Neowin)。 「Drop」は専用のサイドパネルから利用可能で、ファイルをドラッグ&ドロップしたり... -
Microsoft、ストリーミングゲームデバイス「Keystone」の存在をついに認めるも…
Microsoftが、「Keystone」と呼ばれるXbox Cloudストリーミングデバイスの開発に取り組んでいることがわかりました(MSPoweruser)。 Windows Centralに寄せられたコメントによると、Microsoftは過去数年間、コントローラー以外の追加ハードウェアを必要とせ... -
スマホ版「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」の配信が開始 - 配信記念セールも実施中
スクウェア・エニックスがスマートフォン版の「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」の配信を開始しました。iOS版とAndroid版が公開されており、ゲーム本編の価格は3420円(税込)ですが、配信を記念して6月9日までの期間限定で20%OFFの2700... -
AlmaLinux 9.0がリリース - Red Hat Enterprise Linux 9.0の無料版が驚異的なはやさで登場
人気の無料Linuxディストリビューション「CentOS」の終了に伴い、さまざまなRHEL互換ディストリビューションの開発が始まっています。今回そのなかの一つ、「AlmaLinux 9.0」が正式にリリースされたことがわかりました(Phoronix)。 RHEL 9.0がGAになってか... -
Apple Developerアプリが更新、WWDC 2022の準備が完了
Appleの開発者向けアプリ「Apple Developer」が更新し、WWDC 2022の準備が進められています。 Apple Developerは、WWDCの各種情報を閲覧することができるアプリで、最新の技術情報やコミュニティの情報を常に把握することができるほか、ニュースやデベロッ... -
プライバシー最重視の「DuckDuckGo」がMicrosoftのトラッカーだけを許可していたことが判明
現在、iOS、Android、Mac版が存在するプライバシー重視の「DuckDuckGo」ブラウザですが、契約によりMicrosoftのトラッカーだけは例外扱いとして許可されている事がわかりました(9to5Mac)。 セキュリティ研究者Zach Edwards氏が、Twitterに投稿した情報によ... -
Linux 5.19で非推奨のx86 a.outのサポートが完全削除へ
次期メインラインカーネル「Linux 5.19」で、非推奨扱いとなっている32ビットx86 a.outのサポートがついに削除されることがわかりました(Phoronix)。 a.outは2019年に公開されたLinux 5.1で非推奨扱いとなっており、Linux 5.18では、m68kとAlpha版でa.out...