MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. レビュー
  3. Stable Diffusionのモデルを利用して、iPhone単体でAI画像を生成できる無料アプリ「Draw Things」が公開

Stable Diffusionのモデルを利用して、iPhone単体でAI画像を生成できる無料アプリ「Draw Things」が公開

2022 11/18
レビュー
2022年11月11日 2022年11月18日
  • URLをコピーしました!

Photo

現在、文字列を入力するだけで画像を自動的に生成してくれる「Stable Diffusion」などのAI画像生成ソフトが大きな注目を集めています。

AI画像生成ソフトは、高機能なGPUが必要になるなどハードウェアの制限が問題となっていますが、iPhone単体で動作する画期的なアプリ「Draw Things」がApp Storeで公開されています。

Draw Things: AI Generation App Store
カテゴリ: 写真/ビデオ
価格: 無料
iPhone上でローカル実行できるAI画像生成アプリ。

アプリはiOS 15.4以降のOSを搭載した、iPhone 11シリーズ、iPhone 12シリーズ、iPhone SE 3、iPhone 13シリーズ、iPhone 14シリーズで動作します。

開発者のLiu Liu氏は、iPhone上でStable Diffusionを実行するために、Appleが開発した機械学習フレームワークMPSGraphを利用するなどさまざまな工夫を行っています。技術的な詳細はこちらの記事で確認可能です。

目次

Draw Thingsの実行方法

Draw Thingsを実行すると、最初にモデルデータのダウンロードが始まります。大容量のデータをダウンロードする必要がありますので、Wi-Fiに接続して実行することをおすすめします。

モデルのダウンロードが終わるとメイン画面が表示されます。

Usage1

▲上部のプロンプト(呪文)を入力するテキストボックスには例文が設定されていますので、「Generate」ボタンを押せばそのまま画像を生成することができます。

画像生成中はプログレスバーが表示され、完了すれば画像が表示されます。必要な時間は機種によって異なると思いますが、対応機種の中では比較的非力だと思われる「iPhone 12 mini」でも数分で完了しました。生成した画像はカメラロールに保存したり、共有したりすることができます。

設定画面を利用して、モデルやその他パラメータを調整することができます。

Usage2

▲メイン画面右上の設定ボタンをタップし、設定画面を表示します。モデルを変更したい場合、一番上のリストボックスで変更したいモデルを選びます。

別のモデルを選択した場合、ダウロード前にデータ使用に関する確認が表示されます。大容量データ通信が必要となりますので、Wi-Fi接続などを利用することをおすすめします。

デフォルトのモデルはGeneric Stable Diffusion v1.4ですが、Waifu Diffusion v1.3(アニメ用), Stable Diffusion v1.5 Inpaintingなどが選択可能です。

まとめ

今までハードウェアが足かせとなってAI画像生成を楽しめなかった方は多いと思いますが、Draw Thingsを使えば、iPhoneだけでAI画像を作成することができます。対応したiPhoneを持っている方は試してみてはいかがでしょうか。

レビュー
AI Image
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 美しいぼかし写真を簡単に作成できる「After Focus」がセール価格になった本日のアプリセールまとめ
  • 接触確認アプリ「COCOA」、機能を停止するための3.0.0が17日から配信

関連記事

  • PowerToys: PowerRename - 複数のファイルをまとめてリネームすることができるユーティリティ
    2023年1月27日
  • HiDock - ディスプレイ構成ごとにDockの設定を保存できるフリーソフト
    2023年1月26日
  • Lickable Menu Bar - 懐かしのメニューバースタイルを最新のmacOSで再現
    2023年1月20日
  • Homerow - macOSをキーボードだけでプロのように操作することができるユーティリティ
    2023年1月6日
  • ExplorerPatcher - Windows 11のタスクバーをWindows 10風に変換することができるツール
    2023年1月5日
  • Swift Quit - ウィンドウを閉じたタイミングでアプリ自動終了させることができるMac用ユーティリティ
    2022年12月31日
  • RunCat for Windows - タスクトレイのネコの走りでCPU負荷を確認
    2022年12月26日
  • Obsidian - 第2の脳として活用できるMarkdown対応ノートアプリ
    2022年12月21日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • S 20230119 111028 Microsoft、Windows 11 22H2でシステムの復元ポイントがアプリを破壊する事を確認
  • Pexels photo 777001 Windows 11/10のディスプレイ問題は「MPO」を無効にすれば魔法のように解決?
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • 1674457395 with special id enabled refs win 11 install fails source xeno twitter  1 MicrosoftがWindows 11でReFSをサポート。そろそろNTFSからの移行が実現か?
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • Mac mini M2 2023 【悲報】M2搭載ローエンドMac miniとMacBook ProのSSD速度は前世代より低下
  • S 20230120 111540 Microsoft、サポート対象外のOfficeがインストールされているかどうかを確認するKB5021751を公開
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
  • 【2022年版】macOSの古いバージョンを入手する方法
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • 写真をアート風に変換できる「Photo Art Filters: DeepStyle」がセール価格になった本日のアプリセールまとめ
  • 【2/9まで】Kindleストアで「僕だけがいない街」などが最大80%OFF!サスペンス・ミステリーキャンペーンが開催中
  • AirPods Proはもはや耳栓
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次