解析用タグ
MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. Tips
  3. 【Tips】「現在サービスが実行されていないため、Windows Update更新プログラムを確認できません」を解消する方法【更新】

【Tips】「現在サービスが実行されていないため、Windows Update更新プログラムを確認できません」を解消する方法【更新】

2017 12/05
Tips
2017年12月5日
  • URLをコピーしました!

S 20171204 160626

2017/12/05(火)更新: 80248015エラーの場合、Microsoft Updateをオフにすればとりあえず動く可能性があるようです。

Windows 7環境でWindows Updateを実行すると「現在サービスが実行されていないため、Windows Update更新プログラムを確認できません」というエラーが表示される現象に遭遇しました。

「更新プログラムの確認」ボタンを何回押しても、すぐに上記画像のようなダイアログが表示され、全く更新プログラムのチェックが行われていないような雰囲気です。

念のためWindowsを再起動しても状況は全くかわりません。

今回はこの問題を解消する方法を説明します。

目次

管理者権限でバッチプログラムを実行

結論から書くと下のリンクで紹介されているバッチファイルを利用する方法で解決しました。

  • 質問
    「現在サービスが実行されていないためWindows Updateで更新プログラムを確認できません」と表示され、Windows Update が起動しません

まず、以下の内容をコピペしrepair.batとして保存します。

 
net stop wuauserv
cd %systemroot%
ren SoftwareDistribution SoftwareDistributionold
net start wuauserv
net stop bits
net start bits
net stop cryptsvc
cd %systemroot%\system32
ren catroot2 catroot2old
net start cryptsvc

次に管理者権限でコマンドプロンプトを開きrepair.batを実行します。

S 20171204 163940

バッチファイルを実行した後は再起動しましょう。

S 20171204 162231

再起動後「更新プログラムを確認」ボタンをクリックし、「更新プログラムを確認しています」と表示されれば成功です。

S 20171204 162601

正常に更新プログラムの確認が終了しました。

まとめ

Microsoftは別途、Windows Updateのためのトラブルシューティングツールを提供していますが、今回の問題はツールを実行しても修正できませんでした。

今回使用したバッチファイルは、フォーラムの説明によるとMicrosoftのサポートが案内した内容ということですので、一応安心して使用できると思います。同じ現象で困っている方は試してみてはいかがでしょうか。

Tips
Windows
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • あらゆる画像をベクター形式に変換できる「Super Vectorizer」が120円になった本日のアプリセールまとめ
  • Apple、tvOS 11.2正式版をリリース

関連記事

  • RufusでISOファイルのダウンロードができない問題を解決
    2023年3月31日
  • macOS Venturaでディスプレイがオフのときにスリープさせない方法
    2023年3月23日
  • PowerToysの「プレーンテキストとして貼り付け」機能を使用する方法
    2023年3月17日
  • AIアップスケール機能「RTX Video Super Resolution」を使ってローカル動画を再生する方法
    2023年3月15日
  • ストリーミング動画をワンタッチでアップスケールできる「RTX Video Super Resolution」を使用する方法
    2023年3月12日
  • macOS Venturaで再起動時に何回もアクセシビリティ許可が求められる不具合の回避策【暫定版】
    2023年3月9日
  • ChatGPTをMacのメニューバーから利用する方法
    2023年3月5日
  • tiny11builderを使用して自分なりのミニマルなWindows 11を作成する方法
    2023年3月3日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • S 20230324 095954 Windows 11で「ローカルセキュリティ機関の保護がオフになっている」との警告が表示されユーザーがパニックに
  • S 20230323 105444 Microsoft、Windows 11対応PCに「標準ハードウェアセキュリティはサポートされていません」と表示されるバグをどうしても修正できない
  • S 20220318 94447 Windows Next Valley(Windows 12)のシステム要件はこうなる
  • Pexels photo 544295 LinuxがmacOSよりもAppleのハードウェアに貢献している
  • Start Folders Microsoft、Windows 11 KB5023778でスタートメニュー広告を導入
  • 1679398207 no tpm source scott windows 11 forum Windows 11対応PCでTPMが検出されないのはバギーなMicrosoft Defenderが原因か?
  • S 20230325 100206 Microsoftが無料のWindows 11仮想マシンを更新し「Moment 2」に対応
  • Windows 10 logo Windows 10の累積アップデートKB5023696でも問題が発生中
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • S 20230317 103439 【朗報】Microsoft、EdgeのBingアイコンを削除する設定機能を追加
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • 【2023年4月分】Kindle月替わりセールが更新 - イシューからはじめよなどが対象
  • AIを活用した開発で不可能が可能となり意欲的になれる
  • Xcode 14.3がリリース - iOS 16.4やmacOS Ventura 13.3に対応したSDKを同梱。要Ventura
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次