Mac OS Xはもはや安全ではない! Crapware / Malwareが大流行の兆候ありとの警告

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

Window

ウィルスまみれのWindowsと比較すると、Macはクリーンで安全…かつては確かにそうであったとしても、その古き良き時代は過ぎ去りつつあるのかもしれません。ディープな技術情報を提供することでお馴染みの海外ブログHow-To Geekは、Mac OS Xがもはや安全ではなく、Crapware(ごみウェア)や、Malware(マルウェア)が大流行の兆しをみせつつあることに警鐘を鳴らしています。

How-To Geekが指摘する Crapware / Malware はCNET Downloadsや、VLCの偽インストーラー、その他ソフトウェアのインストーラーによってユーザーの許可のもと合法的にインストールされるたぐいのもの。ウイルスのように不正な方法で感染するものではないだけによけいたちが悪いといえるでしょう。被害は、Webブラウザのホームページを書き換える比較的危険度の少ないものから、
クレジットカード情報や、emailデータなどユーザーの個人情報をサーバーに不正送信する、危険度大のものまでいろいろあるようです。

How-To Geekでは、これらソフトがどのような変更をMacに対して行うのか、実例やを挙げて解説しています。

目次

対策は?

ではどのように身を守ればよいのか。

2015 02 27 11 29 56

How-To Geekでは、「設定 > セキュリティ > 一般」でアプリの実行許可を「Mac App Storeからのアプリケーションのみを許可」に変更すること、Safari、Chrome、Firefoxのプラグインを無効化すること、Mac用アンチウイルスソフトの使用を検討することを推奨しています。

Windowsユーザーならば、うっかり余計なバンドルソフトをインストールしてひどい目にあった経験は誰もがもっていると思いますが(?)、Macにもその時代がやってきつつあるのかもしれません。Mac App Store以外からソフトをインストールする場合、警戒度を高めておいたほうがよさそうです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次